|
|
|
●
|
安藤喜一, 2021. カマキリに学ぶ (SCIENCE WATCH) |
|
|
|
|
|
|
|
●
|
BROWN, VALERIE K., 1986. Naturalists` Handbooks シリーズ Grasshoppers バッタ |
●
|
Byun, Y., 2023. A Field Guide to Korean Praying Mantises 韓国のカマキリ生態図鑑(韓国生物リスト33) |
|
|
|
|
 |
●
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
● |
David Rentz, 2010 A Guide to the Katydids of Australia オーストラリアのキリギリス |
|
|
|
|
|
|
 |
●
|
Evans,M.&Edmondson,R., 2007. A Photographic Guide to Britain's Grasshoppers
and Crickets 英国とアイルランドのキリギリス・コオロギ・バッタ類 |
●
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
● |
Field, L. (Ed.), 2001. The Biology of Wetas, King Crickets and their Allies ウェタとその近縁種の生物学 |
|
|
|
|
|
|
 |
●
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
● |
平嶋義宏・森本桂(監修), 2008. 新訂 原色昆虫大図鑑 第 III 巻(トンボ目・カワゲラ目・バッタ目・カメムシ目・ハエ目・ハチ目 他) |
●
|
黄世富,
2002. 台湾的竹節虫 |
|
|
|
|
|
|
 |
●
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
●
|
饒戈・葉朝霞・植兆麟, 2013 香港蟷螂 Mantis of Hong Kong 香港のカマキリ |
● |
Jishen Wang & Baozhen Hua , 2018. A Color Atlas of the Chinese Mecoptera
中国長翅目昆虫原色図鑑 |
|
|
|
|
|
|

|
● |
何維俊, 2013 香港的竹節蟲 Stick Insects of Hong Kong 香港のナナフシ類 |
● |
Kim Tae-woo, 2013 Orthoptera of Korea 韓国のバッタ目図鑑 |
● |
Kim Tae-woo, 2019. 韓国の直翅系昆虫ハンドブック |
● |
Kocarek, P., Holusa, J. & Vidlicka, L., 2005. Blattaria, Mantodea,
Orthoptera & Dermaptera of the Czech and Slovakia Republics チェコとスロバキアのゴキブリ目・カマキリ目・バッタ目・ハサミムシ目 |
●
|
小林正明, 1990. 秋に鳴く虫(信州の自然誌シリーズ) |
|
|
|
|
 |
●
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
●
|
町田龍一郎 (監修)・日本直翅類学会 (編), 2016. 日本産直翅類標準図鑑 |
●
|
前野ウルド浩太郎, 2012 フィールドの生物学9 孤独なバッタが群れるとき サバクトビバッタの相変異と大発生 |
● |
前野ウルド浩太郎, 2017. バッタを倒しにアフリカへ |
●
|
盛口満, 日本直翅類学会編, 2003. 盛口満の怪しい直翅類 |
● |
村井貴史, 2015 バッタ・コオロギ・キリギリス鳴き声図鑑-日本の虫しぐれ |
● |
村井貴史,2022. 原色鳴く虫検索図鑑 |
|
|
 |
●
|
根来尚, 2017. 富山県産無翅昆虫類および直翅系昆虫類(富山県の昆虫シリーズ 第2号) |
● |
日本昆虫目録編集委員会編, 2020. 日本昆虫目録 第3巻 直翅系昆虫類 (Volume 3 Polyneoptera) |
●
|
日本直翅類学会(編), 2006. バッタ・コオロギ・キリギリス大図鑑 |
● |
野地澄晴, 2022. 最先端コオロギ学 〜世界初! 新しい生物学がここにある〜 |
|
|
|
|
 |
● |
小田英智・松山史郎, 2007. 自然の観察事典40 鳴く虫観察事典 |
● |
奥山風太郎, 2016. 鳴く虫ハンドブック コオロギ・キリギリスの仲間 |
● |
奥山風太郎, 2018. 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで |
●
|
大城安弘, 1995. 琉球列島産コオロギ科昆虫に関する研究 |
●
|
大阪市立自然史博物館・大阪自然史センター(編著), 2008. 鳴く虫セレクション
音に聴く虫の世界(大阪市立自然史博物館叢書C) |
|
|
|
|
 |
● |
Paolo Fontana, Filippo Maria Buzzetti, Ricardo Marino-Perez. 2006 GRASSHOPPERS,
LOCUSTS, CRICKETS & KATYDIDS OF MEXICO - PHOTOGRAPHIC GUIDE メキシコのバッタ・コオロギ・キリギリス |
● |
Paul D. Brock, 1999 The Amazing World of Stick and Leaf-Insects ナナフシとコノハムシの驚くべき世界 |
|
|
|
|
|
|
 |
●
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
● |
Rentz,D.C.F., 1985. Tettigoniidae of Australia Vol.1 Tettigoniinae オーストラリアのキリギリス科 第1巻 |
● |
Rentz,D.C.F., 1993. Tettigoniidae of Australia Vol.2 Austrosaginae, Zaprochilinae
and Phasmodinae オーストラリアのキリギリス科 第2巻 |
● |
Rentz,D.C.F., 1993. Tettigoniidae of Australia Vol.1 and 2 Austrosaginae,
Zaprochilinae and Phasmodinae Audio CD |
● |
Rentz,D.C.F., 2001. Tettigoniidae of Australia Vol.3 Listroscelidinae,
Tympanophorinae, Meconematinae and Microtettigoniinae オーストラリアのキリギリス科 第3巻 |
●
|
Rentz, D.C.F., Lewis, R.C., Su, Y.N. & Upton, M.S., 2003. Guide to Australian
Grasshoppers and Locusts |
●
|
Roberto Battiston, Luca Picciau, Paolo Fontana, Judith Marshall, 2010 Mantids
of the Euro-Mediterranean Areaヨーロッパ、地中海域のカマキリ |
|
|
 |
● |
佐々木建志・山城照久・村山望, 2009. 沖縄の鳴く虫50種-生態写真と鳴き声で知る- |
● |
許育銜, 2004. 鳴蟲音楽國 |
● |
Seow-Choen, F., 2000. An Illustrated Guide to the Stick and Leaf Insects
of Peninsular Malaysia and Singapole マレー半島とシンガポールのナナフシとコノハムシガイド |
● |
Seow-Choen, F., 2000. Illustrated Guide to the Stick and Leaf Insects of
Peninsular Malaysia マレー半島のナナフシとコノハムシガイド |
● |
Seow-Choen, F., 2016. A Taxonomic Guide to the Stick Insects of Borneo ボルネオのナナフシ類分類ガイド |
● |
Seow-Choen, F., 2017. A Taxonomic Guide to the Stick Insects of Borneo
Volume 2 ボルネオのナナフシ類分類ガイド 第2巻 |
● |
Seow-Choen, F., 2017. A Taxonomic Guide to the Stick Insects of Singapore シンガポールのナナフシ類分類ガイド |
● |
Seow-Choen, F., 2018. A Taxonomic Guide to the Stick Insects of Sumatra, Volume 1 スマトラのナナフシ類分類ガイド 第1巻 |
● |
Seow-Choen, F., 2019. A Taxonomic Guide to the Stick Insects of Borneo
Volume 3 ボルネオのナナフシ類分類ガイド 第3巻 |
|
|
|
|
|
|
 |
●
|
高嶋清明, 2018. 鳴き声から調べる昆虫図鑑 おぼえておきたい75種(パソコン用CD付き) |
●
|
田中誠二編,2021. バッタの大発生の謎と生態 |
|
|
|
|
 |
●
|
内田正吉, 2005. 減るバッタ 増えるバッタ -環境の変化とバッタ相の変遷- |
●
|
内田正吉, 2009. 里の音の自然誌 -生きものの声から風景を聴く- |
● |
内田正吉, 2013 消えゆく河原の生きものたち―ある黄昏の生物誌 |
●
|
海野和男(写真・文 ), 2009. 海野和男のワクワクむしずかん4 バッタ・カマキリのなかま |
● |
海野和男, 2015 世界のカマキリ観察図鑑 |
|
|
 |
●
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
●
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
●
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
●
|
矢島稔・松原厳樹(絵), 1998. わたしの昆虫記1 黒いトノサマバッタ |
●
|
矢島稔(文)・川島逸郎(絵), 2007. わたしの昆虫記5 心にひびけカンタンの声 |
|
|
|
|
 |
●
|
Zhu Xiaoyu et al., 2012. 中国螳螂 Mantodea in China 中国のカマキリ図説 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|