────────────────────────────────────────
六本脚ニュースNo.414 2023年11月号 Nov 2023
────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────
◆六本脚オリジナルカレンダー2024
────────────────────────────────────────
今回は「日本のフユシャクガ」というテーマとなっています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/calendar2024.html
※関連記事は下方スタッフ虫日記にも掲載されています。
────────────────────────────────────────
◆新着用品
────────────────────────────────────────
【LepiLED】
水銀灯に代わるドイツ製強力ポータブルLEDライトを、日本総代理店として販売開始しました。
USBケーブルの付いた8灯LED(うち4灯が紫外線専用球)で、モバイルバッテリーでも使用できます。
光量のより強いMaxiモデルと、軽く連続点灯時間がより長いMiniモデルがあります。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/lepi-led/
────────────────────────────────────────
◆新入荷委託古書
────────────────────────────────────────
◆古書のため各1点限りとなっております。販売は受付先着順となります。下記URLより特設ページにアクセスしてください。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1000.html
────────────────────────────────────────
新入荷および好評販売図書
────────────────────────────────────────
◆新刊情報・新入荷図書(2023年10月20日以降入荷)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/new-in.html
※下記にご紹介しきれなかった新刊がございますので、上記URLにてご確認ください。
【蝶と人と 美しかったアフガニスタン】
アウトクラトールウスバを追ってアフガニスタンの山々へ分け入った著者が、スリルに満ちた行程、心温まる現地の人々とのふれあい、資料のDNA分析まで、貴重なカラー写真多数で鮮やかに描き出す。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub035.htm#afg
【岡山の蝶々歳時記】
岡山の自然を守る会が発行してきた季刊誌「岡山の自然」に約11年間にわたって連載された「蝶々歳時記」36編に2編を加えたフォトエッセー。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub842.htm#oka
【チョウの翅は、なぜ美しいか その謎を追いかけて】
動物行動学の第一人者である著者が、中学生のとき魅せられたチョウに立ち戻り、その翅の色・色覚・行動の謎を粘り強く解き明かしていっています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub035.htm#naz
【千葉県蛾類目録2022】
本書では、72科143 亜科2,558種についての記録が掲載され、500を超える出典と種名索引が付いています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub659.htm#chi
【陸の深海生物 日本の地下に住む生き物】
陸の深海生物と呼ばれる“地下性生物”約140種が収録されています(このうちメクラチビゴミムシの仲間を含むオサムシ科甲虫63種の生態画像を掲載)。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub735.htm#rik
【カブトムシの謎をとく】
カブトムシの生態について、現時点で明らかになった最新の研究成果とともに、仮説の立て方、調査方法、分析の仕方が丁寧に再現されています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub035.htm#kabn
【Dr. 夏秋の臨床図鑑 虫と皮膚炎 改訂第2版】
著者自らが実験台になり様々な虫に刺されて記録した虫と皮膚炎の臨床画像を網羅的に掲載した「医学書&図鑑」です。初版から100種以上の虫が増え、忌避剤についての解説も追加されています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1002.html
◆好評発売中
・日本の小蛾類
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub180.htm#mic
・珠玉の標本箱 29 オオムラサキ
h
ttp://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub269-2.htm#29
・じゃま田君の蝶バカ日誌 シリーズ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub997.html#1
・くらべてわかる蛾 1704種
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub663.htm#kur_g
・日本のマルバネクワガタ 増補・改訂版
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub664.htm#4r
・日本産カミキリムシ大図鑑 (II)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub820.htm#2
・世界のアゲハチョウ図説
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/papilionidae.html/
────────────────────────────────────────
鳥類文献
────────────────────────────────────────
昆虫文献六本脚では『鳥類文献』も充実しています。
下記Webページも是非ご覧ください。
◆鳥類文献TOP
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/b-index-j.html
【ヨーロッパ産スズメ目の識別ガイド 第5版】
バンダーの間でバイブルとされてきた本書の最新版が出ました。
年齢査定・雌雄識別・換羽様式に関する内容です。
野外観察時に使える情報も豊富で、一般のバードウォッチャーにもおすすめです。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1037.htm#5
【日本 アジアの列島の自然史】
日本列島の自然史について様々な切り口から解説されたフィールドガイドサイズの一冊です。
洋書のためテキストは英語です。内容は哺乳類と鳥類のウエイトが大きいです。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1036.htm#4
【世界のすべての哺乳類】
史上初めて、世界のすべての哺乳類が1冊の本に図示され、網羅されています。合計6,581種を掲載。地球上の哺乳類の、驚くべき多様性を概観・比較することが可能です。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1038.htm#2
◆好評発売中
・世界のすべての鳥
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1010.htm#6
・探鳥ガイドブック手賀沼の鳥 & 手賀沼の鳥IV
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1044.htm
・日本の離島の野鳥(1) 飛島
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1041.htm#1
・東アジアのスズメ目の年齢査定および雌雄識別
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1037.htm#4
・フィールドガイド日本の猛禽類シリーズ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1002.htm
・決定版 日本のカモメ識別図鑑
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1003.htm#11
────────────────────────────────────────
美術・アート系関連書籍のページについて
────────────────────────────────────────
美術(絵画・デザイン・彫刻・工芸・建築など)や写真、イラストレーションなどに携わっている方や興味・関心を持っている方にお勧めの書籍を掲載しています。
★和書ページ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub684.htm
★洋書ページ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub689.htm
────────────────────────────────────────
スタッフ虫日記
────────────────────────────────────────
あつぎ郷土博物館特別展「知らなかった蛾の魅力」に行ってきました
(文・写真:枝恵太郎)
先週末、神奈川県厚木市のあつぎ郷土博物館特別展「知らなかった蛾の魅力〜多様な種の多様な生きざま〜」に行ってきました。この特別展は、博物館開館5周年記念事業の一環ということで、厚木市内で記録のある約1,300種の蛾類にスポットを当てたものです。なお今回の展示は、フユシャクガの第一人者である中島秀雄さん(2024年六本脚カレンダーの著者の方です!)が全面協力されていて、当日も丁度フユシャクの生体展示をなされていました。また、展示室では中島さんの日本のフユシャクコレクションが並べられ、貴重な標本が所狭しと並んでいるのは圧巻です。特に「幻の冬尺蛾」とされる カバシタムクゲエダシャクが、幻である所以の解説とともに、53年ぶりに採集された1♂標本も含めて展示されていることが注目されます。県外から訪問される方も多数いるとのこと、私が訪問した日も、全ての標本箱の写真を撮影されている方がいらっしゃったと、学芸員の方からお聞きしました。また、こちらでしか入手できない特別展示解説書 「知らなかった蛾の魅力」もオススメです。
開催は12月3日(日)まで。最終日には中島さんのフユシャクガについての講演会があります。ご興味のある方は、下記からお申し込みください。
あつぎ郷土博物館のページ
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/atsugicitymuseum/schedule/37918.html
あつぎ愛テレビで公開された特別展の番組(現在ユーチューブで公開中)
https://youtu.be/BMJBplPROD8?si=NpGwwDpsWZfkdZcV
左:あつぎ郷土博物館正面
中:フユシャク生体展示と中島秀雄さん
右:展示風景
────────────────────────────────────────
ご注文フォームの導入について
────────────────────────────────────────
ご注文方法に「ご注文フォーム」を導入することとなりました。
ご注文フォームはGoogle(グーグル)が提供するシステムを使ったものですので、安心してご利用頂けます。
Googleアカウントをお持ちの方は、ご注文フォーム画面の上部より「Google にログイン」すると、入力したお届け先を記憶してくれるため、次回からお届け先を書く手間が省けるという大変便利なものです。
もちろんログインしなくてもご利用頂けます。
ご注文時には、メールではなく「ご注文はこちら」アイコンのご注文フォームを是非ご利用ください。
数日経っても御見積メールが届かない場合はお手数ですが roppon-ashi@kawamo.co.jpまでご連絡ください。
────────────────────────────────────────
ご注文は、「ご注文はこちら」アイコンのご注文フォームから、お問合せは下記のアドレスにお願いいたします。
なお本メールは自動配信です。
「六本脚ニュース」配信がご不要のお客様は、大変お手数ですが弊社までご一報ください。
また、ご住所などの会員登録情報に変更のある方もご一報頂けましたら幸いです。
roppon-ashi@kawamo.co.jp
当ニュースはホームページの補助的なツールです。最新の情報や詳細は当社サイトをご覧ください。
新着情報:
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/new-in.html
────────────────────────────────────────
発行: 昆虫文献
六
本
脚
〒102-0075 東京都千代田区三番町24-3三番町MYビル 3階
営業時間: 13:00〜17:30 定休日: 土・日・祝祭日、水(店舗のみ)
TEL: 03-6825-1164 FAX: 03-5213-1600
E-mail:
roppon-ashi@kawamo.co.jp
URL:
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/
────────────────────────────────────────