────────────────────────────────────────
NEW
ウスイロヒョウモンモドキ II
難波通孝著, 2024.
A4, 190pp., 上製本、外箱付 価格:5,000円(税込5,500円)
2019年に出版した写真集『ウスイロヒョウモンモドキ』から5年、故郷の名蝶に注ぎ続けた情熱と愛情が結実した
最新写真集!掲載写真は、全て前回発刊(2019)以降の5年間に撮影したものとなっています。
「恩原高原のウスイロヒョウモンモドキは日本で最後の生息地になるかも知れない」と危惧する著者が、衰亡の
一途を辿る様子を記録しました。
目次
はじめに
白化傾向個体
黒化傾向個体
通常個体
唯一無二なウスイロヒョウモンモドキ
出版に寄せて
おわりに
────────────────────────────────────────
岡山の蝶々歳時記
難波通孝, 2023.
A4, 69pp., フルカラー. 価格:1,800円(税込1,980円)
岡山の自然を守る会が発行してきた季刊誌「岡山の自然」のNo.175(2011年3月)からNo.212(2022年5月)までに、
約11年間にわたって連載された「蝶々歳時記」36編に2編を加えたフォトエッセーとなっています。
目次
はじめに
“幻のチョウ"を求めて
ヒロオビミドリシジミを撮る
絶滅一途,オオウラギンヒョウモンとの出会い
キマグラルリツバメを撮る
芥子山の山頂は、生き物たちのパラダイス
イシガケチョウを追って
幻となるか?ウラナミアカシジミ
時代が変われば品変わる(テングチョウとクモガタヒョウモン)
ウラクロシジミの舞踏会
野生の一瞬(蛹の割れる音)
国蝶“オオムラサキ"
絶滅危惧I類・ヒョウモンモドキのこと
超希少な蝶となったウラギンスジヒョウモン
“チョウの神様"白水隆先生追想
金緑色のチョウ“アイノミドリシジミ"を撮る
初夏のグリーンシャワー公園(蝶の園の2日間)
ハヤシミドリシジミを撮る
大自然の愛
ギフチョウの思い出
曹源寺のバイカウツギ
初冬の蝶たちが集うホットスポット(その1)
初冬の蝶たちが集うホットスポット(その2)
スギタニルリシジミを撮る
ジョウザンミドリシジミを撮る
珍蝶・ヒサマツミドリシジミ
ウラミスジシジミの思い出
森の宝石・ウラジロミドリシジミ
クロミドリシジミの思い出
自然の中の隠し絵(テングチョウの冬越し)
クロツバメシジミの思い出
サカハチチョウの思い出
キマダラモドキを求めて
感動の再会・ウラギンスジヒョウモン
種の保存法にリストアップされたウスイロヒョウモンモドキ
蒜山高原のゴマシジミとクロシジミ
シルビアシジミとヤマトシジミ
一枚の写真を夢見て(ミスジチョウ)
番外編01 地球温暖化についての危機感が低い理由
番外編02 宇宙の中での独り言
おわりに
────────────────────────────────────────
命つないで岡山の蝶 ※弊社・発行元ともに完売
難波通孝, 2019.
A4, 70pp., フルカラー. 価格:3,500円(税込3,850円)
2018年6月から月2回のペースで山陽新聞社夕刊に60回連載された「命つないで岡山の蝶」の記事がフルカラーの美しい
写真とともに1冊にまとめられた書籍です。
岡山県内における分布や食樹、発生時期や生息環境、名前の由来などが解説されています。
────────────────────────────────────────
ウスイロヒョウモンモドキ
難波通孝著, 2019.
A4, 192pp., 上製本、外箱付 価格:12,000円(税込13,200円)
岡山県恩原高原で、著者が長年保全活動に携わるかたわら、撮影し続けてきたウスイロヒョウモンモドキの写真集
です。これほど美しい種だったかと、おもわずページを進めてしまうような写真が多数掲載されています。
14ページにわたって書かれている著者の「ウスイロヒョウモンモドキの思い出」は、この蝶を愛するすべての方に
読んでいただきたいと思います。
────────────────────────────────────────