────────────────────────────────────────
六本脚ニュースNo.413   2023年10月号   Oct 2023
────────────────────────────────────────


────────────────────────────────────────
新入荷および好評販売図書
────────────────────────────────────────
◆新刊情報・新入荷図書(2023年9月20日以降入荷)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/new-in.html
※下記にご紹介しきれなかった新刊がございますので、上記URLにてご確認ください。

【アグリアス(ミイロタテハ)属およびハイブリッド種について】
アグリアス属8種58亜種について、いろいろなforma(型)の背面、裏面など1000画像以上が掲載されています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub042a.htm#hyb



【静岡県蝶類分布図】
静岡県で記録された161種全種の分布図となっています。約70年間にわたる静岡県内約46,000データのすべてが3次メッシュマップにプロットされています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub827.htm#3



【福岡県飯塚市の住宅地周辺に棲息する興味深い蝶2種について シルビアシジミとクロマダラソテツシジミ】
福岡近郊の著者の自宅近くで観察した2種の蝶の解説、およびその期間に同地で撮影した50種の蝶の紹介。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub951.html#2



【Citrina通信 No.800】
寺章夫氏が発行する「Citrina通信」の800号記念号。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub269-4.htm#800



【香港及近隣地区の蛾類生活史図鑑 第1巻、第2巻】
香港及近隣地域に生息する10科35種(第1巻)、11科35種(第2巻)の卵、幼虫、蛹から成虫や雄交尾器の写真、生活史の観察記録が掲載されています。美麗種が多いことと、1種について非常に多くの画像を掲載しています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub999.html



【じゃま田君の蝶バカ日誌 シリーズ3】
「1. ラオス紀行」、「2. ドミニカ紀行」に続き、今回は「ベトナム紀行 1 -南ベトナム採集記 2004年・2005年-」となっています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub997.html#3



【ナチュラリストガイド マレーシアの蝶 (第3版)】
マレー半島、シンガポール、タイ南部に生息している蝶約1400種のうち、代表的な470種の解説と280種の美しい生態写真を掲載しています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub995.html#mal3



【ナチュラリストガイド フィリピンの蝶】
フィリピンに生息している代表的な289種の生態写真と解説を掲載しています。巻末にはチェックリスト(レッドデータ種、固有性表記含む)が一覧表で掲載されています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub995.html#phi



【ナチュラリストガイド オーストラリアの蝶 (第2版)】
オーストラリアに生息している代表的な280種の生態写真と解説を掲載しています。巻末のチェックリストや関連WEBサイトは有用です。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub995.html#aus2



【珠玉の標本箱 日本産蝶類標本写真およびデータベース(29)】
シリーズ29冊目は、「タテハチョウ科A オオムラサキ」です。国内のほとんどの都道府県の野外標本を中心に246頭を原寸サイズで掲載しており、迫力のある構成となっています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub269-2.htm#29



【日本の小蛾類】
※関連記事は本メール下方「スタッフ虫日記」をご覧ください
小蛾類について、「日本産蛾類標準図鑑」以降、新たに発表された新種や未記載種などを200点以上の新規図版を加えて、約3300種を網羅しました。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub180.htm#mic



◆好評発売中
・日本産ゴキブリ全種図鑑
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub063.htm#zen
・世界で一番美しい甲虫図鑑
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub740.htm#kir
・くらべてわかる トンボ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub663.htm#kur_t
・くらべてわかる蛾 1704種
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub663.htm#kur_g
・日本のマルバネクワガタ 増補・改訂版
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub664.htm#4r
・日本産カミキリムシ大図鑑 (II)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub820.htm#2
・世界のアゲハチョウ図説
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/papilionidae.html/

────────────────────────────────────────
鳥類文献
────────────────────────────────────────
昆虫文献六本脚では『鳥類文献』も充実しています。
下記Webページも是非ご覧ください。

◆鳥類文献TOP
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/b-index-j.html


【世界のすべての哺乳類】
史上初めて、世界のすべての哺乳類が1冊の本に図示され、網羅されています。合計6,581種を掲載。地球上の哺乳類の、驚くべき多様性を概観・比較することが可能です。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1038.htm#2



【世界のモズ図鑑】
世界のモズ類を網羅した図鑑(イラスト・写真)。1997年に出版された同著者のShrikesから大幅な改定が行われた第2版にあたります。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1013.htm#10



◆好評発売中
・世界のすべての鳥
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1010.htm#6
・世界の哺乳類イラストチェックリスト(2巻組)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1038.htm#1
・探鳥ガイドブック手賀沼の鳥 & 手賀沼の鳥IV
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1044.htm
・日本の離島の野鳥(1) 飛島
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1041.htm#1
・東アジアのスズメ目の年齢査定および雌雄識別
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1037.htm#4
・フィールドガイド日本の猛禽類シリーズ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1002.htm
・決定版 日本のカモメ識別図鑑
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1003.htm#11

────────────────────────────────────────
美術・アート系関連書籍のページについて
────────────────────────────────────────
美術(絵画・デザイン・彫刻・工芸・建築など)や写真、イラストレーションなどに携わっている方や興味・関心を持っている方にお勧めの書籍を掲載しています。

★和書ページ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub684.htm



★洋書ページ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub689.htm



────────────────────────────────────────
スタッフ虫日記
────────────────────────────────────────
「日本の小蛾類」を手に取って
(文・写真:枝恵太郎)
 
2020年に発刊された「日本の蛾」に続き、待望の「小蛾類」が刊行されました。本書の基幹となった2013年刊行の「日本産蛾類標準図鑑3巻と4巻」は、多くの農業害虫を含むこともあり、あっという間に売り切れてしまいました。10年経った今でも、海外などからは在庫の問い合わせがある書籍となっています。本書は2013年以降、新たに発表された新種や未記載種など200点以上の新規図版を加え、約3300種が網羅されているといいます。さて、私も蛾屋とはいえ、小蛾類は全く別の昆虫という意識で30年以上付き合っており、「標準図鑑3巻と4巻」も重くて普段は開くことがほとんどありませんでしたが...入手してから半月、実はほぼ毎日この新しい小蛾類の図鑑を見ています。何が面白いかと言うと、上科の解説部分です。一度読んだだけでは、「大蛾類」とは異なる専門用語は頭に入らないということもあって読み返したり、「日本の鱗翅類」などでさらに調べてみたりと、知識欲が湧いてくるのです。さらに知らないこと、例えばカストニアがスカシバガ上科に含まれるとか、ハマキガ上科の蛾は顔面の鱗粉が上半分が下向きに、下半分が上向きに生えるとか...これだけでも手に入れた価値があるというものです。図鑑執筆に携わった経験から、大蛾類でもこれくらいソフトにわかりやすい上科の解説があっても良かったと思っています。蛾が大好きな人でも、シャクガ上科とヤガ上科の違いを言える人って、意外と少ないのものです(苦笑)。

  

写真左:日本産蛾類標準図鑑
写真中:日本の小蛾類と日本の蛾
写真右:カストニアの1種(左)とスカシバガ(右の2頭)

────────────────────────────────────────
ご注文フォームの導入について
────────────────────────────────────────
ご注文方法に「ご注文フォーム」を導入することとなりました。

ご注文フォームはGoogle(グーグル)が提供するシステムを使ったものですので、安心してご利用頂けます。
Googleアカウントをお持ちの方は、ご注文フォーム画面の上部より「Google にログイン」すると、入力したお届け先を記憶してくれるため、次回からお届け先を書く手間が省けるという大変便利なものです。
もちろんログインしなくてもご利用頂けます。

ご注文時には、メールではなく「ご注文はこちら」アイコンのご注文フォームを是非ご利用ください。

 

数日経っても御見積メールが届かない場合はお手数ですが roppon-ashi@kawamo.co.jpまでご連絡ください。

────────────────────────────────────────
ご注文は、「ご注文はこちら」アイコンのご注文フォームから、お問合せは下記のアドレスにお願いいたします。
なお本メールは自動配信です。
「六本脚ニュース」配信がご不要のお客様は、大変お手数ですが弊社までご一報ください。
また、ご住所などの会員登録情報に変更のある方もご一報頂けましたら幸いです。
roppon-ashi@kawamo.co.jp

当ニュースはホームページの補助的なツールです。最新の情報や詳細は当社サイトをご覧ください。
新着情報: http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/new-in.html


────────────────────────────────────────
発行: 昆虫文献   
〒102-0075 東京都千代田区三番町24-3三番町MYビル 3階
営業時間: 13:00〜17:30  定休日: 土・日・祝祭日、水(店舗のみ) 
TEL: 03-6825-1164  FAX: 03-5213-1600
E-mail: roppon-ashi@kawamo.co.jp  URL: http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/
────────────────────────────────────────