────────────────────────────────────────
六本脚ニュースNo.399   2022年8月号   Aug 2022
────────────────────────────────────────


────────────────────────────────────────
★「大手町インセクトフェア」出店のお知らせ
────────────────────────────────────────

◆今年も世界最大の昆虫標本・昆虫グッズの即売会、大手町インセクトフェアに出店します。
六本脚は例年通り、3F大広間入口付近にブースを出します。

例年どおり酢酸エチル・アセトン・クロロホルム・キシロール(キシレン)500mlを対面販売いたします。
ご購入の際には、当日「印鑑」が必要ですので、お忘れなく。

【開催日時】
2022年9月23日(金・秋分の日) 午前10時〜午後4時

【開催場所】
大手町サンケイプラザ(東京サンケイビル会館)3階・4階
東京都千代田区大手町1−7−2
地図 : http://www.s-plaza.com/access/index.html

【入場料】
入場料1,000円(小学生以下無料)

※弊社商品を事前にご注文いただければ、当日お引渡しをすることが可能です(弊社在庫のある商品に限ります)。インセクトフェア当日も商品は十分ご用意いたしますが、確実に購入をご希望の方は9月19日(月)までに事前のご連絡をお願いいたします。
※緊急事態宣言など今後のコロナ感染状況によっては、直前の延期・中止の可能性もあることをご留意ください。

────────────────────────────────────────
新刊情報・新入荷図書
────────────────────────────────────────
◆新刊情報・新入荷図書(2022年7月15以降入荷)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/new-in.html

【私のラオス蝶類図譜】
著者の自己採集にこだわった765種(ラオス産蝶類の約75%)が図示され、
「ラオス蝶類図譜」(長田ほか,1999)に掲載されていない62種も掲載されています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub961.html



【藤岡知夫蝶類コレクションリスト 22 シジミチョウ科 7】
主な掲載種はウラナミシジミ6種類、オジロシジミ、ヒメシジミ、ミヤマシジミ、ジョウザンシジミ、カバイロシジミ、オオゴマシジミなどです。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub649.htm#22



【日本のハマキガ 2】
Part 1で扱わなかった日本産ヒメハマキガ亜科のうち、ハラブトヒメハマキガ族,クラークヒメハマキガ族,トガリバヒメハマキガ族およびカギバヒメハマキガ族の4族21属91種を解説し、成虫・雌雄交尾器を図示しています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub945.html#26_2



【春の女神 Spring-ephemeral】
エーゲ海の「春の女神」“萌葱蝶”(シリアアゲハ)は、ギフチョウ属とは全く異なりますが、実は遺伝的に最も近い血縁にある“姉妹群”です。現地エーゲ海サモス島での取材2週間。ギフチョウ属との考察もあります。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub964.html



【中国吉丁虫図鑑(中国タマムシ図鑑)】
中国およびその周辺に生息する745種とその亜種について(隣接地域の重要な22種を含みます)、およそ1種につき1ページで、成虫標本写真に英語・中国語の解説がついています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub965.html



【電子顕微鏡で見る昆虫・奇蟲図鑑】
ヒトの目では見ることのできない、ミクロ・ナノレベルでの虫たちのリアルな姿を収録。チョウやカマキリなどのおなじみの昆虫から、サソリ、ムカデなどの人気の奇蟲まで110種掲載。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub740.htm#den



【カメムシ: おもしろ生態と上手なつきあい方】
カメムシの驚きの種類・素顔と暮らしぶりを、この一冊に詰めて、未知なるカメムシの世界へご案内します。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub198.htm#omo



【ゴキブリハンドブック】
日本のゴキブリ全64種(2022年7月現在)を雌雄と幼虫、卵鞘まで写真で掲載した初のハンディ図鑑。ゴキブリの生活や、好む環境のほか、見分け方や見つけ方、採取やタイプ別の飼育の方法、標本の作り方まで掲載。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub054.htm#gok



【ゴキブリ研究はじめました】
「ゴキブリハンドブック」の著者が、ゴキブリ数万匹を飼育研究し、つぎつぎに新種ゴキブリを発見する「ゴキブリスト」の奮闘記。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub035.htm#gok



◆好評発売中
・マリーア・ズィビラ・メーリアン『スリナム産昆虫変態図譜』(1726年版)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub957.html
・学研の図鑑LIVE『昆虫 新版 DVDつき』
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub797.htm#liv2
・タマムシハンドブック
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub054.htm#tam
・OSAMUSHI Vol.1 (オサムシ専門雑誌)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub959.html
・世界のアゲハチョウ図説
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/papilionidae.html/
・関東甲信越の蝶 採集・観察マップ Vol.29
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub015.htm#29

────────────────────────────────────────
新着用品(再入荷品)
────────────────────────────────────────
【長竿6m Master Lepidoptera 鱗翅610】
長さと縮寸のバランスがよいと好評をいただいておりました6m竿「Master Lepidoptera 鱗翅610」がシーズン直前に売り切れてしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。このたび再度入荷いたしましたので、お知らせいたします。この竿を持つだけで、虫が採れるような気にさせてくれる1本です。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub605.htm#6m


────────────────────────────────────────
鳥類文献
────────────────────────────────────────
昆虫文献六本脚では『鳥類文献』も充実しています。
下記Webページも是非ご覧ください。

◆鳥類文献TOP
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/b-index-j.html



【ヨーロッパ、北アフリカ、および中東のカモメ識別ガイド】
セグロカモメなどの日本で越冬する種も網羅しています。識別が難解なハイブリッドについても解説されています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1043.htm



【世界の哺乳類イラストチェックリスト(2巻組)】
この2冊組で、現在認識されている世界の全ての哺乳類を全てカバーしたというものすごい図鑑です。
題名に「チェックリスト」と付いていますが全種について美麗なイラストが掲載。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1038.htm#1



【世界のすべての鳥】
これ1冊で現在見つかっている世界の全ての鳥をカバーしたアトラスです。
タイトルの通り、世界のすべての鳥種が完全に図示されています。
地球上の鳥類の、驚くべき多様性を概観・比較することが可能です。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1010.htm#6



◆好評発売中
・海鳥 新しい識別ガイド
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1042.htm#1
・日本の離島の野鳥@ 飛島
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1041.htm#1
・東アジアのスズメ目の年齢査定および雌雄識別
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1037.htm#4
・フィリピンの鳥
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1016.htm#16
・フィールドガイド日本の猛禽類シリーズ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1002.htm
・Birds of Japan 日本の鳥
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1036.htm#3
・決定版 日本のカモメ識別図鑑
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1003.htm#11

────────────────────────────────────────
美術・アート系関連書籍のページについて
────────────────────────────────────────
美術(絵画・デザイン・彫刻・工芸・建築など)や写真、イラストレーションなどに携わっている方や興味・関心を持っている方にお勧めの書籍を掲載しています。

★和書ページ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub684.htm



★洋書ページ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub689.htm



────────────────────────────────────────
スタッフ虫日記
────────────────────────────────────────
鳩山邦夫蝶類コレクション「蝶 -魅惑の昆虫-」展を見て(文・写真:枝恵太郎)

東京都文京区教育センター2階で開催されている「蝶 -魅惑の昆虫-」展を見てきました。
元文部大臣の鳩山邦夫氏により採集・飼育され、東京大学総合研究博物館に寄贈された蝶類標本や鳩山氏のご著書・採集道具などの展示と、ご存命時に採集されている映像が見られました。どれも美しい標本ばかりで圧倒されたのですが、その一角に分類、生態、行動、遺伝など蝶類研究最先端の成果がパネル展示されていました。特に驚いたのは、AI(人工知能)を利用した「チョウの擬態の定量化」です。AIに大量のチョウの成虫画像を覚えさせて、種間の類似度を数値化するということなのですが、AIの判断だとツマグロヒョウモン♀とスジグロカバマダラの擬態は、「まったく似ていない」という評価になったということでした。また、各地のギフチョウ(特にヒメカンアオイを食草としている個体群)の標本画像と地域を学習させると、チョウの画像から産地の推定ができるというのです。標本を見ればどこの産地かわかるという名人芸を持つ蝶屋さんの話はよく聞きますが、すでにチョウの同定もスマホをかざせばわかる時代なので、ギフの産地当てなどもAIができるようになってきたのですね。まあ、すごいのはAIであり、また名人芸を身につけている人なのですが、人はAIにはなれないので、やはり人(虫屋)は今までどおりの名人への修業が必要なのかなと思いました(笑)。

鳩山邦夫蝶類コレクション「蝶 -魅惑の昆虫-」展は、文京区教育センターで10月31日(月)まで開催されています。
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/2022chou.html



写真左:会場入り口、中:鳩山邦夫蝶類コレクション、右:研究成果のパネル展示


────────────────────────────────────────
ご注文フォームの導入について
────────────────────────────────────────
ご注文方法に「ご注文フォーム」を導入することとなりました。

ご注文フォームはGoogle(グーグル)が提供するシステムを使ったものですので、安心してご利用頂けます。
Googleアカウントをお持ちの方は、ご注文フォーム画面の上部より「Google にログイン」すると、入力したお届け先を記憶してくれるため、次回からお届け先を書く手間が省けるという大変便利なものです。
もちろんログインしなくてもご利用頂けます。

ご注文時には、「ご注文はこちら」アイコンのご注文フォームを是非ご利用ください。

 

────────────────────────────────────────
ご注文は、「ご注文はこちら」アイコンのご注文フォームから、お問合せは下記のアドレスにお願いいたします。
なお本メールは自動配信です。
「六本脚ニュース」配信がご不要のお客様は、大変お手数ですが弊社までご一報下さい。
また、ご住所などの会員登録情報に変更のある方もご一報頂けましたら幸いです。
roppon-ashi@kawamo.co.jp

当ニュースはホームページの補助的なツールです。最新の情報や詳細は当社サイトをご覧ください。
新着情報: http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/new-in.html


────────────────────────────────────────
発行: 昆虫文献   
〒102-0075 東京都千代田区三番町24-3三番町MYビル 3階
営業時間: 13:00〜17:30  定休日: 土・日・祝祭日、水(店舗のみ) 
TEL: 03-6825-1164  FAX: 03-5213-1600
E-mail: roppon-ashi@kawamo.co.jp  URL: http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/
────────────────────────────────────────