────────────────────────────────────────
六本脚ニュースNo.376   2020年9月号   Sep 2020
────────────────────────────────────────


────────────────────────────────────────
店舗からのお知らせ
────────────────────────────────────────
東京都におけるコロナ関連の状況につきましては、連日の報道されているとおりで、今後も予断を許さない状況が続くと思われます。

弊社は「東京都感染拡大防止ガイドライン」に従い、店舗営業につきましては当分の間、平日13時から16時の営業とし、店内のお客様は合計3名の方まで入室を予定しています(予約時間枠も設けました)。詳細は、下記をご確認ください。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub870.htm

また、7月1日から店舗におけるレジ袋が有料化となりました。ご来店の際には、エコバック等持参にご協力いただけると助かります。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub885.htm

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

────────────────────────────────────────
新刊情報・新入荷図書
────────────────────────────────────────
◆新刊情報・新入荷図書(2020年8月21日以降入荷)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/new-in.html
※下記にご紹介しきれなかった新刊がございますので、上記URLにてご確認ください。

【驚異の標本箱-昆虫-】
10月中旬発行予定(予約開始)
特殊な撮影方法により、微小昆虫を拡大撮影したかつて見たことが無いほど美しく、優れた機能を持つ昆虫の姿を表現。世界の美麗種、珍奇種、絶滅危惧種など100種以上が掲載されています。
※先着20部に超美麗昆虫ポストカード5枚が付きます。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub894.htm



【蝶の斑紋形成の謎を解く 第1巻】
「図示される標本はすべて異常型」という、かつてない蝶の図説となっています。
見本誌からいくつか下記サイトに画像を添付しますが、どれも驚くべき美しさの標本ばかりです。本書をご注文頂いた方のみ購入可能な、手引書もあわせて販売します。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub891.htm#1



【臺灣蝶類誌第四卷:灰蝶科】
「Butterfly Fauna of Taiwan」シリーズ第4巻目となります。台湾に生息するシジミチョウ科約120種を掲載した図鑑です。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub799.htm#4



【藤岡知夫蝶類コレクションリスト 17 シロチョウ科 1】
シリーズ17巻目はシロチョウ科です。主な掲載種はツマベニチョウ、ヒメシロチョウ、ツマキチョウ、カワカミシロチョウ、ナミエシロチョウ、タイワンシロチョウなどが掲載されています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub649.htm#17



【珠玉の標本箱 日本産蝶類標本写真およびデータベース(22)】
第22巻目はクモマツマキチョウを扱う内容となっています。
少部数のみ入荷、大人気シリーズ・部数限定販売につき、お早めにお買い求め下さい。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub269-2.htm#22



【珠玉の標本箱 第13〜22巻 収納用 特製紙製ケースA】
珠玉の標本箱 (13)〜(22)がピッタリ入るケースです。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub269-2.htm#21.5



【ミャンマー チン州の蝶と自然に惹かれて 新井雅夫写真集】
ミャンマー チン州において、シボリハゲハとテングアゲハの生態写真を中心に掲載されている写真集となっています。
※個人出版のため、一般書店では入手できません。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub892.htm#chi



【生態写真集 おかやまのジャコウアゲハ】
ジャコウアゲハの成虫の生態および、卵から蛹までの各ステージを野外で撮影されたこだわりの生態写真集となっています。
※個人出版のため、一般書店では入手できません。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub895.htm



【宮崎県昆虫目録2020】
宮崎県で記録のある主要な昆虫27目7200種を超える目録となっています。和名・学名・宮崎県内の産地・参考(県内の希少性、寄主植物、生態特性などが可能な範囲で記述があります)が書かれています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub659.htm#miy



【新熱帯区のハンミョウ科 第2巻】
昨年発刊された第1巻の続きで、中南米のハンミョウ科の残りの12属84種1亜種(2亜属、1新種記載含)のレヴィジョンです。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub319.htm#tax2



【アジアのスズメバチ ハンドブック】
アジアのスズメバチの生物学、行動、生態学に関する最新の科学的知見まで、さまざまな情報がカラー写真・イラストを用いて掲載されています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub130.htm#ahh



【昆虫のとんでもない世界(別冊太陽 日本のこころ 282)】
「昆虫のすごい世界(別冊太陽 日本のこころ262)」に続き、今回も美しさと楽しさいっぱいの昆虫の世界を一挙紹介しています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub740.htm#282



◆好評発売中
・日本の蛾
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub882.htm
・最新 日本列島の蝶類図鑑
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub889.htm
・日本のゼフィルス
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub887.htm
・海外の蝶の採集・撮影案内(ガイド)1巻、2巻、3巻、4巻
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub822.htm#k3
・北海道の蝶の採集・撮影案内(ガイド)1巻、2巻、3巻
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub822.htm
・日本産ハバチ・キバチ類図鑑
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub886.htm
・日本昆虫目録 第9巻 膜翅目(第2部 細腰亜目寄生蜂類)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub671.htm#9-2

・蝶の飛翔 佐伯元行写真集
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub518.html


────────────────────────────────────────
新入荷・好評販売中用品
────────────────────────────────────────
六本脚の定番品となった昆虫専用長竿ですが、毎月一定数が出る人気の商品となっています。
あらためて、現在のラインナップを紹介しておきます。

【長竿14m Goliathus 帝王1400】
六本脚で最長、価格も最高?です。
ゴライアスオオハナムグリのイラスト入りで、持っているだけで称賛されるでしょう。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub605.htm#14



【長竿11m NECYDALIS蜂天牛110】
ネキダリスの名のとおり、ネキ採集されるほとんどの方がこの竿を使っているとか...
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub605.htm#11



【長竿8m Master Handle晴空900】
一番売れているのがこちらの8m竿です。60cm樹脂フレームとの相性がピッタリです。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub605.htm#8



【長竿6m Master Lepidoptera 鱗翅610】
仕舞寸が短く軽いのに伸ばすと6mと、遠征にちょうど良いサイズです。
名前は「鱗翅」ですが、鱗翅目以外の昆虫にもイチオシの新商品です。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub605.htm#6m



【長竿5m Master Handle晴空520】
8m竿の弟分。太さも握りやすく、伸ばしても適度な硬さがあるためバランスがよい作りとなっています。これを普段使いにして、長竿8mをもう一本という方が多いです。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub605.htm#5m



────────────────────────────────────────
鳥類文献
────────────────────────────────────────
昆虫文献六本脚が『鳥類文献』を充実させました。
下記新規HPも是非ご覧ください。

◆鳥類文献TOP
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/b-index-j.html



【マレーシアの鳥】
マレーシアの最新のフィールドガイドです(洋書です)。掲載種数はは851種となっています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1016.htm#15



【フィールド図鑑 日本の野鳥 第2版】
初版から160gも軽くなり携帯性が大幅に向上。
200点以上のイラストを差し替え・追加し、よりフィールドで使いやすくなったイラスト野鳥図鑑の決定版。
応募者全員にオリジナルトートバッグをプレゼント!(帯に付いている応募券を使ってご応募いただけます)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1003.htm#10



【Birds of Japan 日本の鳥】
19固有種、190の迷鳥を含む、740種が収録された、最新のフィールドガイドです(洋書です)。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1036.htm#3



◆好評発売中
・フィールドガイド日本の猛禽類シリーズ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1002.htm
・決定版 日本のカモメ識別図鑑
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1003.htm#11
・モンゴルの鳥
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1016.htm#14
・Birds of Vietnam ベトナムの鳥
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1016.htm#11
・Birds of Thailand タイの鳥
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1016.htm#10
・フィールドガイド台湾の野鳥
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1001.htm#4
・インドネシア諸島の鳥:大スンダ列島とウォーレシア
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1016.htm#9

────────────────────────────────────────
美術・アート系関連書籍のページについて
────────────────────────────────────────
美術(絵画・デザイン・彫刻・工芸・建築など)や写真、イラストレーションなどに携わっている方や興味・関心を持っている方にお勧めの書籍を掲載しています。

★和書ページ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub684.htm



★洋書ページ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub689.htm



────────────────────────────────────────
古書情報
────────────────────────────────────────
最新の古書情報をご案内します(1点ものがほとんどですので、売り切れの際はご容赦ください)。

◆やままゆ書房リストへのご案内
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/b-kosho.htm

◆特選古書・委託古書
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/a041.html


────────────────────────────────────────
スタッフ虫日記
────────────────────────────────────────
虫を「作る・描く」
(文・写真:松村賢)
 


暑い盛りにセミの鳴き声、そんな毎日も気づけば9月になり、夕暮れ時から涼しい風が吹き、秋の虫の声に耳を澄ます、そんな時期になりました。秋と言えば、昔から「読書の秋」「芸術の秋」と言われております。秋の夜は過ごしやすいので、灯りをつけて読書や創作活動をするのに一番適した季節ですね。7月から「Go To Travelキャンペーン」が始まり、今度は9月から「Go To Eatキャンペーン」が順次実施されるそうです。少しずつ外出する機会が増えてきているとはいえ、9月の連休は出かけず、自宅にいる予定の方も多いかもしれません。そんな時には、折り紙や画用紙などの色付き紙で、切り絵をやってみてはいかがでしょうか。道具や材料は特別なものは必要ありません。どのご家庭にもある、カッターやハサミ、鉛筆、セロハンテープ、折り紙があれば、どなたでも簡単に作れます。色付き紙がなければ、新聞紙や広告チラシを使ってコラージュしてみても面白いかもしれません。日用品の廃品、例えば、お菓子等の包装紙や牛乳パックは、普段何気なく捨てていますが、そういったものを有効活用すれば、わざわざ材料を買うこともなく、手近にあるもので手軽に楽しめます。できあがったら、厚紙に固定してそのまま壁に飾ってもよし、額縁に入れて飾ると、見栄えも良くなります。また、標本整理の際には、標本をじっくり観察しながら絵を描いてみるのも良いでしょう。色鉛筆やマジックペン、水彩絵の具など画材の種類を描くモチーフによって変えて楽しむのも一興です。六本脚では、切り紙や折り紙の他にも、生き物を描く技法書、透明樹脂に封入する「封入標本」まで、日常を少し華やかにしてくれるそんな参考書籍を紹介しております。これからの秋の夜長のお供にいかがでしょうか。リンクページを是非ご覧下さい。

美術・アート系(図鑑・画集・写真集、技法書、趣味・クラフト)関連書籍
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub688.htm

◎おすすめ書籍
 「昆虫の模様切り紙」
 「ゲッチョ先生の昆虫と自然の描き方教室」
写真:切り紙とコラージュ製作参考例(折り紙を虫の形に切り抜いて新聞紙やお菓子の包装紙を貼っています)製作時間:30分ほど


────────────────────────────────────────
◆お支払方法等の変更について【重要】
────────────────────────────────────────
2019年10月1日から、下記変更しておりますので、ご確認ください。
お支払方法について
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub850.htm
発送方法と配送料について
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/send-in.html
プレミアム会員制度(新サービス)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub850.htm#pre

────────────────────────────────────────
お問合せ・ご注文は、本メールに返信するか、下記のアドレスにお願いいたします。なお本メールは自動配信です。
「六本脚ニュース」配信がご不要のお客様は、大変お手数ですが弊社までご一報下さい。
また、ご住所などの会員登録情報に変更のある方もご一報頂けましたら幸いです。
roppon-ashi@kawamo.co.jp

当ニュースはホームページの補助的なツールです。最新の情報や詳細は当社サイトをご覧ください。
新着情報: http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/new-in.html
店舗情報: http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/tenpo2.htm
 

発行: 昆虫文献   
〒102-0075 東京都千代田区三番町24-3三番町MYビル 3階

営業時間: 13:00〜17:30  定休日: 土・日・祝祭日   
TEL: 03-6825-1164  FAX: 03-5213-1600
E-mail: roppon-ashi@kawamo.co.jp  URL: http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/