────────────────────────────────────────
六本脚ニュースNo.421 2024年06月号 Jun. 2024
────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────
「六本脚の講習会」定期開催のご案内
────────────────────────────────────────
当社の店舗では、用品用具や薬品の選び方や使い方、虫の採り方や書籍の選び方の
ご相談を日々いただきます。そこで、定期的に相談会を兼ねた講習会を行います。
ご興味あるテーマがございましたら、是非ご参加下さい。
詳しくはこちら
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/lecture/
────────────────────────────────────────
六本脚新作情報
────────────────────────────────────────
◆大好評発売中
INTO DARKNESS 美しきチビゴミムシの世界
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/trechini/
◆「INTO DARKNESS 美しきチビゴミムシの世界」のメディア紹介
・日本洞窟学会「ケイビングジャーナル」(78号の53頁)に書評が掲載されました。
・「momo」(vol.29の33頁)図鑑特集号で紹介されました。
・アメリカ甲虫学会の機関誌「The Coleopterists Bulletin」(78 (2) 号の214-215頁)に書評が掲載されました。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/trechini/#media
◆最新の関連商品
NEW !
【昆虫図鑑の作り方-自費出版の手引き-】
六本脚で数々の図鑑を製作してきた著者のノウハウが余すことなく紹介された、昆虫図鑑作成の手引書です。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/trechini/#related
◆好評発売中の関連商品
コースター 日本のチビゴミムシ族
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/trechini/#related
クリアファイル 日本のチビゴミムシ族
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/trechini/#related
ポスター 日本のチビゴミムシ亜科
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/poster.html#10
────────────────────────────────────────
新入荷図書・好評販売中図書
────────────────────────────────────────
◆新刊情報・新入荷図書(2024年5月18日以降入荷)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/new-in.html
※下記にご紹介しきれなかった新刊がございますので、上記URLにてご確認ください。
【珠玉の標本箱(31)[終刊号]】
国内の野外標本を中心に、前号に掲載されなかったセセリチョウ科(カラフトタカネキマダラセセリ・タカネキマダラセセリ・アカセセリ・ヘリグロチャバネセセリ・スジグロチャバネセセリ・コキマダラセセリほか全9種)について画像と解説がついています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub269-2.htm#31
【momo vol.29 図鑑特集号】
大人も子どもも一緒に楽しめる読書をテーマにしたムック本です。
虫をはじめとして動植物に関する最新の図鑑群についてまとめられています。
図書館・書店紹介のセクションでは弊社も登場しています。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1016.html
【ハエハンドブック】
日本の双翅目(ハエの仲間)約400種を紹介する図鑑。ハエの生体写真を見やすく、原寸大でも掲載。同定方法・文献情報も充実しており、生物調査に役立ちます。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub054.htm#hae
【昆虫と食草ハンドブック】
昆虫と食草を調べるため、わかりやすい画像を駆使して、初学者から研究者まで利用できるように工夫されています。巻末の昆虫名と植物名の索引が便利。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub054.htm#syok
【ぎょぶる 第12号】
北九州・魚部に集う人びとが生きものや自然、自然の中での暮らしについて、思い思いに綴ったエッセイ誌です。
特集 五島列島最北端の島 宇久島自然紀行。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub654.htm
◆好評発売中
・じゃま田君の蝶バカ日誌6 NIPPON紀行 -国内採集記-
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub997.html#6
・飛翔 -生きている一番美しい姿を写し止めたい-荻野秀一写真集
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1011.html
・中国蝴蝶野外観察図鑑(4冊組)
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1008.html#1
・世界のアゲハチョウ図説
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/papilionidae.html/
────────────────────────────────────────
昆虫グッズ(新入荷)
────────────────────────────────────────
【生物刺繍 えん オリジナル サコッシュ・ミニショルダーバッグ・ペンケース】
生物の手刺繍をしたオリジナルのバッグを製作されている「生物刺繍 えん」オリジナル商品の第2段が入荷しました。
それぞれ1点ものとなります。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1014.html
────────────────────────────────────────
鳥類文献
────────────────────────────────────────
昆虫文献六本脚では『鳥類文献』も充実しています。
下記Webページも是非ご覧ください。
◆鳥類文献TOP
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/b-index-j.html
【野外鳥類調査ガイド】
鳥の調査・研究に関わる学生・研究者・愛好家、自治体・企業で環境評価に関わる実務家へ向けたマニュアルです。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1049.html
【フィールドガイド マレーシアの鳥】
サバ州とサラワク州を含むマレーシアの鳥類829種を扱うフィールドガイドです。シンガポールでも使える内容です。
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1016.htm#19
◆好評発売中
・ヨーロッパ産スズメ目の識別ガイド 第5版
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1037.htm#5
・世界のすべての鳥
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1010.htm#6
・世界のすべての哺乳類
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1038.htm#2
・探鳥ガイドブック手賀沼の鳥 & 手賀沼の鳥IV
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1044.htm
・日本の離島の野鳥(1) 飛島
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1041.htm#1
・東アジアのスズメ目の年齢査定および雌雄識別
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1037.htm#4
・フィールドガイド日本の猛禽類シリーズ
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1002.htm
・決定版 日本のカモメ識別図鑑
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1003.htm#11
────────────────────────────────────────
スタッフ虫日記
────────────────────────────────────────
稲荷山図書館「昆虫図鑑ができるまで」を聴いて
(文・写真:枝 恵太郎)
6月16日(日)に練馬区立 稲荷山図書館で開催された昆虫講演会「昆虫図鑑ができるまで」に参加しました。演者は当社の川井で、今回は「INTO DARKNESS 美しきチビゴミムシの世界」の制作過程も含め、当社出版部の立ち上げの歴史から、実際にこれまで製作してきた図鑑を例に「昆虫図鑑の作り方」の講演が行われました。図書館の方も含め20名ほど(実際はこれ以外に私も含む当社スタッフも別枠で聴講)の参加があり、小学生から現役虫屋さんまで、いろいろな年代の方が興味深く聴いていました。今回の講演に先立ち、川井は「昆虫図鑑の作り方-自費出版の手引き-」という小冊子を制作し(本メール上方にも内容紹介しました)、当日参加者の方へ配布しました。およその講演内容は、この冊子に書かれていることが中心でしたので、興味のある方はぜひ本書をご覧になってください。講演終了後は、質疑応答、その後も個別に演者への直接質問等で列ができていました。稲荷山図書館には、弊社出版の図鑑が収納されているので、実物の弊社図鑑の展示もしたところ、講演終了後も多くの方がそれぞれに興味のある図鑑を手に取っては、いろいろな質問をされていました。私自身もあらためて出版手順の重要箇所が認識できたので、参加してよかったと思いました。
繰り返すようですが、この「昆虫図鑑の作り方-自費出版の手引き-」という小冊子は、図鑑作りのノウハウが詰まったもので、通常大手出版社が明らかにしないような「企業秘密」も余すところなく掲載しています。興味のある方にはお勧めしたい1冊です。
左:稲荷山図書館
中:講演会場入口
右:講演会場
昆虫図鑑の作り方-自費出版の手引き-
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub1017.html
────────────────────────────────────────
ご注文フォームの導入について
────────────────────────────────────────
ご注文方法に「ご注文フォーム」を導入することとなりました。
ご注文フォームはGoogle(グーグル)が提供するシステムを使ったものですので、安心してご利用頂けます。
Googleアカウントをお持ちの方は、ご注文フォーム画面の上部より「Google にログイン」すると、入力したお届け先を記憶してくれるため、次回からお届け先を書く手間が省けるという大変便利なものです。
もちろんログインしなくてもご利用頂けます。
ご注文時には、メールではなく「ご注文はこちら」アイコンのご注文フォームを是非ご利用ください。
数日経っても御見積メールが届かない場合はお手数ですが roppon-ashi@kawamo.co.jpまでご連絡ください。
────────────────────────────────────────
ご注文は、「ご注文はこちら」アイコンのご注文フォームから、お問合せは下記のアドレスにお願いいたします。
なお本メールは自動配信です。
「六本脚ニュース」配信がご不要のお客様は、大変お手数ですが弊社までご一報ください。
また、ご住所などの会員登録情報に変更のある方もご一報頂けましたら幸いです。
roppon-ashi@kawamo.co.jp
当ニュースはホームページの補助的なツールです。最新の情報や詳細は当社サイトをご覧ください。
新着情報:
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/new-in.html
────────────────────────────────────────
発行: 昆虫文献
六
本
脚
〒102-0075 東京都千代田区三番町24-3三番町MYビル 3階
営業時間: 13:00〜17:30 定休日: 土・日・祝祭日、水(店舗のみ)
TEL: 03-6825-1164 FAX: 03-5213-1600
E-mail:
roppon-ashi@kawamo.co.jp
URL:
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/
────────────────────────────────────────