児童書 昆虫・自然・生きものの本

昆虫やその他生物をテーマにした児童書を掲載しています。
主に「図鑑」、「昆虫などをテーマ・モチーフにした絵本・写真絵本」、
「採集・飼育・標本作り関連本」のカテゴリーで紹介しています。
夏休みの自由研究の題材や、保護者の方々にも参考になる書籍を多数紹介しております。
下記でご案内している書籍以外も取り寄せ可能です。お気軽にご相談下さい。
※掲載商品は常時在庫品とは限りません。詳しくはお問い合わせください。

<前のページ 1 2 3 4 次のページ>

採集用品ページは⇒こちら

標本用品ページは⇒こちら

昆虫用薬品ページは⇒こちら
※一部の昆虫用薬品は18 歳未満の方は購入できませんが、
保護者の方が会員登録していただければ購入できます。

  

────────────────────────────────────────

◆絵本・写真絵本◆


ほっかいどう はじめての虫さがし
堀繁久, 2014.
A4判, 40pp.(フルカラー) 価格:2,100円(税込2,310円)

初めて虫とりに挑戦する小さな子どもたちが、戸外で最初に触れあうと思われるダンゴムシ、カタツムリ、バッタなどの特徴や生息
環境、どのような種類がいるのかをていねいに解説したビジュアル採集ガイドです。虫さがしの服装や道具、捕った虫の飼育方法
も紹介されています。100円ショップで揃えることのできる、昆虫採集用具などは大人の採集家でも役に立つかもしれません。
親子で楽しめるように製作されており、「おうちの方」へというコラムによる子供へ示唆の仕方は、教育現場でも役立つでしょう。
子供も大人も読んでも楽しい良書です。




────────────────────────────────────────

あしの多い虫図鑑
小野展嗣 著, 鈴木知之 写真, 2024.
220x160mm, 139pp., 価格:2,200円(税込2,420円)

昆虫は、あしが6本。このことは学校などでしっかり教わったはずです。
その一方、昆虫ではない虫は、あしがたくさんある、ということもなんとなく知っているでしょう? 
クモは、あしが8本。ではムカデは、あしが何本? ヤスデは? サソリは? ダンゴムシは? ところでそれぞれ、いったい何のなかま?
クモ以外になると、とたんにわからなくなるのは、昆虫ではない「あしの多い虫」は、いつも昆虫図鑑の最後にちょこっと紹介されるだけだからかもしれません……。
この本は世界初、昆虫ではない「あしの多い虫」が主役の図鑑。
この図鑑では、4つのグループの中のさらに細かい分類にそって、日本の代表種を最低1種、計約90種を中心に、コラムでは海外にすむものも紹介し、
総数として計約100種を掲載しています。写真は、生態写真を基本に、体のつくりがよくわかる白バック写真も加え、生息環境や探す手がかり、育ち方の写真なども掲載します。
また、昆虫と昆虫ではない虫をさらに包括する「節足動物」の説明や、古代にいた巨大ヤスデの話題、クマムシやカギムシなどの節足動物に近い動物、
古代の三葉虫やアノマノカリスなどについても、コラムで楽しく取りあげます。

対象:中学生〜



────────────────────────────────────────

ようこそ!虫のぬけがら博覧会
森上信夫 写真・文, 2023.
B5, 64pp., 価格:2,000円(税込2,200円)

昆虫のおもしろさを伝え続けてきた著者が、長年にわたり温めてきた渾身の作品。トンボにセミ、タガメやイモムシ、
バッタにチョウ、カマキリ、テントウムシ、まだまだあるよ。虫のぬけがらをお湯につけて、やわらかくしてから形を整えると、
からだの特徴がよくわかり、ポーズが決まった、すてきなぬけがらコレクションができるんだ
!
対象:中学生〜



────────────────────────────────────────

月刊「たくさんのふしぎ」 2022年6月号 うんこ虫を追え
舘野鴻, 2022.
250×200mm, 40pp., 価格:700円(税込770円)
美しい姿をしたオオセンチコガネという虫がいます。この虫の大好物は、うんこ。
成虫は動物のうんこを食べ、うんこの玉を地中に作って幼虫を育てることが知られています。
しかし、土のなかでの幼虫の生態は謎につつまれてきました。
絵本作家の舘野鴻さんが、知恵と根性と体力で、オオセンチコガネのくらしの解明に挑みます。
対象:小学中学年以上




────────────────────────────────────────

昆虫の迷路 秘密の穴をとおって虫の世界へ
香川元太郎 作・絵, 小野展嗣 監修, 2010.
233×312mm, 24pp., 価格:1,400円(税込1,540円)

ベストセラー「遊んで学べる」迷路絵本シリーズ。
精緻に描かれた昆虫の世界には、迷路やかくし絵が仕掛けられています。
そこには、「テントウムシの庭」や「クワガタムシの林」などの国が広がり、いろいろな種類の昆虫が暮らしています。
正確に描かれた生態や生息場所、幼虫やさなぎの姿、いろいろな昆虫の名前など、迷路やかくし絵を追っていくうちに楽しみながら学べます。
遊びながら自然への関心が高まり、生物への興味や好奇心が育つ一冊。




────────────────────────────────────────

小学館の図鑑NEOの科学絵本
カブトムシがいきる森

筒井学 写真・文, 2009.
菊12取, 52pp., 価格:1,400円(税込1,540円)


ぐんま昆虫の森で、1年を通じて撮影した写真で、
人間がつくりだした雑木林とカブトムシとの関わり、
身近な自然や生物との触れ合いを考える写真絵本です。




────────────────────────────────────────

はらぺこあおむし
エリック・カール 作, もり ひさし 訳, 1976.
210×300mm, 25pp., 価格:1,320円(税込)

昆虫の絵本として思いつく作品と言えば、これだろうというほど有名な絵本です。世界中で愛されている、エリック・カールの代表作。
小さなあおむしは、もりもりと食べつづけて美しい蝶になった。数や曜日の認識をおりこみ、穴あきのしかけをこらした斬新な絵本。






────────────────────────────────────────

にらめっこしましょ むっしっし ひかる むしたち
よこたいくこ 文, よこた きょうご 絵, 2023.
A4変型判, 32pp., 価格:1,650円(税込)

『にらめっこしましょ むっしっし』シリーズ第3弾!
今回は「ひかるむしたち」。
きらきらひかる虫が大集合!
虫ってどんな顔をしているか知ってる?
顔だけ見るとすごくかっこよかったり、かわいかったり、怖かったり、発見がいっぱいあるよ。
「にらめっこしましょ、あっぷっぷ」じゃなくて「むっしっし!」
大きく描かれた顔を見て、どの虫かあててね!




────────────────────────────────────────

にらめっこしましょ むっしっし つよい むしたち
よこたいくこ 文, よこた きょうご 絵, 2022.
A4変型判, 32pp., 価格:1,650円(税込)

『にらめっこしましょ むっしっし』シリーズ第2弾! 今回は「つよいむしたち」。
ツノやキバをもった強い虫が大集合!
みんなが大好きなカブトムシやクワガタ、カマキリなどが登場します。
迫力満点の昆虫たちの顔に、発見がたくさんあります。
ユーモラスで可愛かったり、実は怖い顔をしていたり、目やアゴが複数あったり。
次に本物の虫に出会ったら、近づいて顔をのぞいてしまうこと間違いなしです。
虫の顔のアップを見て、何の虫かあてていく絵本。
2、3才から大人まで楽しめます。



────────────────────────────────────────

にらめっこしましょ むっしっし よくみかける むしたち

よこたいくこ 文, よこた きょうご 絵, 2022.
A4変型判, 32pp., 価格:1,650円(税込)

子どもたちが自然に興味を持ち、自然と触れ合うきっかけにしてほしいと願って、兵庫県在住の夫妻
(夫:画家、妻:児童文学を教える大学教授)が制作した絵本です。
精密に描かれた虫の顔のアップはユーモラスだったりグロテスクだったり、
「あの虫ってこんな顔だったんだ!」と驚くことばかり。
遊びながら虫や自然を身近に感じ、虫の生態も学べるつくりになっています。




────────────────────────────────────────

すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫

須田研司 監修, じゅえき太郎 作, 2021.
A4変形判, 32pp., 価格:1,540円(税込)

みんなが寝ている夜、虫たちの世界はどうなっているの?
昼と夜、地上と地中、そして水中…ふだん見られない世界を、大迫力の絵で楽しめます。
虫好きの子はもちろん、虫が苦手な子も夢中になること間違いなし。
絵を楽みながら、虫の生態を学べます。



 

────────────────────────────────────────

すごい虫ずかん くさむらのむこうには
須田研司 監修, じゅえき太郎 作, 2020.
A4変形判, 40pp., 価格:1,540円(税込)

オオカマキリにトノサマバッタ、オニヤンマにキアゲハにゲンゴロウにタガメ…人気の虫たちが、大迫力の絵で楽しめます。
虫好きの子はもちろん、虫がちょっぴり苦手な子も夢中になる、本格的な昆虫絵本。
ふだんじっくり見ることのできない虫の自然な姿を、じっくり観察することができます。
絵を楽しむうちに、虫の生態にもくわしくなれる!






────────────────────────────────────────

すごい虫ずかん ぞうきばやしをのぞいたら
須田研司 監修, じゅえき太郎 作, 2019.
A4変形判, 40pp., 価格:1,430円(税込)

夏休みにおばあちゃんちにやってきた! ぞうきばやしに遊びに行ったら・・・・・・カブトムシにクワガタムシ、タマムシにオオムラサキ。だいすきな虫がいっぱい!
あれあれ、カブトムシとクワガタムシがケンカをはじめたぞ。どっちが勝つのかな。
「ゆるふわ昆虫図鑑」がSNSを中心に大人気! じゅえき太郎氏による本格的な昆虫絵本第一弾!
これを読めばキミも虫博士になれるかも!?
虫の生態を学んだり、絵本にかくれた虫を見つけて楽しんだり・・・・・・たくさんの楽しみ方ができる一冊です。
読んだあと、虫とりにでかけたくなるよ!




 

────────────────────────────────────────

このあな なんじゃA 〜つちのなかのいきもの へん〜

さかもとひろのり(坂本洋典)・さく、みぞぐちともや・え, 2022.
156×159mm, 44pp. 1,650円(税込)

地面にあいた「あな」には,いったい何がすんでいる……!?
ページをめくって仕掛けを開くたびに,次々とあらわれる身近のふしぎな生き物たち。
巻末には登場した生き物の図鑑のほか,「生きものたちのすみかの減少」についてやさしい解説も収録しました。
登場する昆虫は、クロオオアリ、アリジゴク、ハンミョウ、センチコガネ、キバネオオベッコウなど。
作者は外来生物防除等で活躍されている坂本洋典博士です。










────────────────────────────────────────

身近なアリけんさくブック
吉澤樹理 著・みぞぐちともや 絵・川島逸郎 標本画, 2019.
B6変形, 90pp.,(フルカラー), ツインリング製本, 価格:2,200円(税込2,420円)

はじめてアリを調べる子どもたちや、それをサポートする保護者や先生のためにつくられた画期的な図鑑です。
日本のアリのうち、身近な場所で見られる22種(+アリ以外3種)にしぼって紹介。
見つけたアリがなんというアリなのかを、図鑑についた画期的なインデックスや、「大きさ」「色」「3つのきめて」の特徴からしぼって、簡単に調べることができます。
他にも、アリの探し方や採集方法、観察の仕方などなど、いろんな情報が満載です。
フィールドで利用できるようにさまざまな工夫がされていますが、特にQRコードからスマートフォンから各種の動画が見られるのは秀逸です。


 


────────────────────────────────────────

こちらムシムシ新聞社〜カタツムリはどこにいる?〜
三輪一雄 作・絵, 2018.
257x197mm, 40pp., フルカラー, 上製本. 価格:1,500円+税
三輪一雄氏が描くユーモラスなイラストの知識絵本です。
ムシムシ新聞社の自然科学部記者であるナナホシテントウの主人公が、カタツムリの取材に出かけます。
イノシシ、ヘビ、マイマイカブリ、ヒメボタルやマイマイツツハナバチなど、カタツムリに関わりの深い生き物達に出会い、たくさんの話を聞きます。
生きものによる自然の循環を、カタツムリをテーマにわかりやすく解説した内容です。






────────────────────────────────────────

────────────────────────────────────────

ファーブル昆虫記の虫たち(全5巻)
熊田千佳慕(文・絵), 発行:1998, 2008年
290X280mm, 各40pp. 各1,900円(税込2,090円)
熊田千佳慕(1911‐2009)は、ボローニャ国際絵本原画展に「ファーブル昆虫記」で2度にわたり入選。けっして原画を売らない清貧に徹した暮らしぶりで知られた画家。
ライフワークのファーブル昆虫記の世界を精魂こめて描きあげた本シリーズは、子供だけでなく大人の鑑賞にも充分耐える名作です。
※10年ぶりに「第5巻」が発行されました。


ファーブル昆虫記の虫たち5

甲虫の仲間(ミレスカシミヤマカミキリ・ハシバミオトシブミ)、カメムシの仲間(ブチヒゲカメムシほか)、バッタの仲間(トノサマバッタ・イタリアバッタ・カオジロキリギリス・アオヤブキリ・イナカコオロギ

  


ファーブル昆虫記の虫たち4
フンコロガシ、ショウブヒトツメゾウムシ、キンイロオサムシ

  


ファーブル昆虫記の虫たち3 ※重版されました
ウスバカマキリ、オオモンシロチョウ、トネリコゼミ

  


ファーブル昆虫記の虫たち2 ※重版されました
アラメジガバチ、シマコハナバチ、キバネアナバチ

  


ファーブル昆虫記の虫たち1
ハナムグリ、センチコガネ、オオクジャクサン

  


────────────────────────────────────────

がろあむし
舘野鴻(作・絵), 2020
290x250mm, 40pp.,上製本(フルカラー)  2,000円(税込2,200円)
『しでむし』『ぎふちょう』『つちはんみょう』に続く昆虫絵本シリーズの最新作。
地下の暗黒世界に広がる宇宙と、そこに生きる小さな虫の大きな一生。
そして、おなじ地平で変わりゆく人間たちの社会を濃密に描き出しています。
『つちはんみょう』で小学館児童出版文化賞を受賞した著者が、取材に約10年を費やした渾身
の絵本。
巻末には、ガロアムシについて、体色の変化や共食い、天敵、取材環境などについて触れられ
ています。
また、本書に登場する生きものたちも生態写真付で紹介されています。奥付には、登場する土
壌動物の同定に関わった錚々たる専門家のお名前があり、本書は科学書であることが再認識できます。



 

────────────────────────────────────────

つちはんみょう
舘野鴻(作・絵), 2016
290x250mm, 40pp.,上製本(フルカラー)  2,000円(税込2,200円)
ツチハンミョウの繁殖方法は独特で、約4000個の卵から生まれる体長1mmにも満たない小さな幼虫は、寄生先となるハチの巣にたどりつくため、
様々な虫にとりついていきます。種の存続のために決死の旅をする幼虫たちの様子を、緻密かつ力強いタッチで描きます。
著者はヒメツチハンミョウの生態を解明すべく8年にも及ぶ生態調査を行ない、その一部を明らかにしました。
巻末の解説では、謎を紐解くに至った過程や、生態についての詳細な解説を、貴重な生態写真を交えながら紹介します。
美しい細密画で知られる、著者渾身の新作絵本です。

「舘野鴻, ヒメツチハンミョウの生態(1)」を収録した『月刊むし2016年2月号(540号)』は
こちら
「舘野鴻, ヒメツチハンミョウの生態(2)」を収録した『月刊むし2016年3月号(541号)』はこちら






★六本脚だけの発売記念特典★
「つちはんみょう」ご購入の方には、著者である舘野氏のイラストが描かれた下記3種のポストカードを無料で進呈します!
※無くなり次第終了となります。




────────────────────────────────────────

ぎふちょう
舘野鴻(作・絵), 2013.
290x250mm, 40pp., 2,000円(税込2,200円)
1年の寿命のうち約10ヶ月をさなぎとして過ごすギフチョウ。そのまわりの林で起こる生きものの営みまでも、美しく緻密な絵で描かれています。






────────────────────────────────────────

しでむし
舘野鴻(文・絵), 2009.
290x250mm, 36pp. 1,800円(税込1,980円)
ヨツボシモンシデムシとアカネズミの関わりを中心に、雑木林で繰り返される生の営みを繊細な細密画で描く。
著者は幼少時から“日本のファーブル”熊田千佳慕氏(1911‐)に師事しているとのことで、やさしいタッチは熊田氏の作品を想わせます。






────────────────────────────────────────

安永一正の昆虫
安永一正, 2008
260x260mm, 120pp. 絶版(古書取寄、価格要相談)
昆虫画で著名な、安永一正氏初の画集です。
小さいころから豊かな自然環境で育ち、虫を始め、いろいろな生物に興味を抱いてきた著者が、雑木林や草むらなど、
多様な環境で生きる様々な虫たちの姿を克明に描いた作品です。精密なタッチで昆虫の世界がリアルに描かれています。
日本図書館協会選定図書。



 

────────────────────────────────────────

むしのあいうえお
今森光彦(作・絵), 2006.
B5変型, 96pp. 1,200円(税込1,320円)
「あめよふれあめんぼすいすいあめのこども」。昆虫写真家による、むしをうたった、「切り絵」の絵本。 対象:幼児・小学校中学年〜

 

────────────────────────────────────────

むしむし だあれ? -はじめてのしぜんえほん-
今森光彦(作)・今森洋輔(絵), 2006.
B5変型, 24pp. 800円(税込880円)
「お花のかげからのぞいているよ。だれかな?」。生態にそくした虫の姿が丁寧に描かれた絵本。 対象:幼児〜





────────────────────────────────────────