月刊ゆずりはクラブ

季刊「ゆずりは」の会費制月刊誌「月刊ゆずりはクラブ」の定期購読を受付開始しました。
内容は下記目次の通り、採集記や、採集データが列記された国内産蝶類の採集情報などです。なおカラー図版の掲載は無く、表紙には毎号白黒の生態写真が掲載されていますが、採集記にも基本的に地図の掲載は無く文字情報のみですのでご注意ください。

体裁:B5, 各号12pp. モノクロ印刷

年間定期購読料(12冊/年):6,000円(税込・送料サービス)

「バックナンバーのばら売り」は、
発行後1年を経過し、弊社に在庫がある号に限り、「1冊あたり500円(税込・送料別)」にて販売させて頂きますので、在庫状況につきましてはお手数ですが弊社までお問い合わせください。




 




No.196(Vol.17 No.7)(2015年7月1日) ※完売となりました
<採集記> 
杠隆史 2015年6月の北海道の状況
緒方正雄 乱舞の記憶(5)鳥取県江府のウスイロヒョウモンモドキ


No.195(Vol.17 No.6)(2015年6月1日)
<採集記> 
梅原智彦 北海道 初めてのヒメギフチョウ
渡辺康之 乱舞の記憶(4)山口県美祢市秋吉台のオオウラギンヒョウモン
<蝶類情報> 
浜祥明 2015年5月中旬の八重山


No.194(Vol.17 No.5)(2015年5月1日)
<採集記> 
浜田稔 40年ぶりのギフチョウ
森地重博 2014年4月4〜13日 波照間島・居城も手島・石垣島


No.193(Vol.17 No.4)(2015年4月1日) ※完売となりました
<採集地案内> 
杠隆史 石川県白山市(旧・鳥越村)五十谷町のギフチョウ
杠隆史 兵庫県新温泉町のギフチョウ
<採集記> 
杠隆史 乱舞の記憶(2) 兵庫県村岡高原のギフチョウ
檪原俊嗣 ギフチョウ 思い出のアーカイブス(4)
山本慎二 乱舞の記憶(3) 鈴鹿山脈藤原峠のウスバシロチョウ


No.192(Vol.17 No.3)(2015年3月1日) ※完売となりました
<蝶類情報> 
横倉明 2014年の東北地方のチョウを振り返って
杠隆史 2015年2月下旬の石垣島と西表島
<採集記> 
檪原俊嗣 ギフチョウ 思い出のアーカイブスより(3)
杠隆史 乱舞の記憶(2) 石川県小松市のギフチョウ
<採集案内> 
杠隆史 石川県金沢市窪町〜白山市坂尻町のギフチョウ


No.191(Vol.17 No.2)(2015年2月1日)
<蝶類情報>
山本勝之 2014年甲信越のチョウを振り返って
<採集記>
楠本優作 2014年12月 八重山諸島採集記
伴 信彦 寒波の八重山採集行
国内蝶情報2015年(1)


No.190(Vol.17 No.1)(2015年1月1日)
<採集記>
長谷 純:四国のヒサマツミドリシジミ採集記
杠 隆史 乱舞の記憶(1)伯耆大山のゼフィルス
<蝶類雑記>
浜 祥明 八重山諸島産蝶類についての覚書(6)セセリチョウ科
国内蝶情報2014年(12)


No.189(Vol.16 No.12)(2014年12月1日)
<採集記>
有田 斉 下甑島情報 タイワンツバメシジミと南限のクロツバメシジミ
岸本由美子 2014年秋の石垣島・西表島採集記
緒方正雄 2014年 晩秋の採卵記
<蝶類情報>
長谷 純 2014年11月 大阪府吹田市でクロマダラソテツシジミを採集
国内蝶情報2014年(11)


No.188(Vol.16 No.11)(2014年11月1日)
<採集記>
高橋耕二 久しぶりの屋久島 蝶の観察記
白幡 聡 29年ぶりの石垣採集記
<採集情報>
浜 祥明 2014年10月中旬の八重山の状況
国内蝶情報2014年(10)


No.187(Vol.16 No.10)(2014年10月1日)
<採集記>
加藤琢磨 初秋の神鍋山での蝶との戯れ
有田 斉 2014年8月の対馬・壱岐 蝶紀行
杠 隆史 沖縄本島2014.5.31-6.2
国内蝶情報2014年(9)


No.186(Vol.16 No.9)(2014年9月1日)
<採集記>
有田 斉 対馬蝶紀行 2014年6月
浜 祥明 2014年8月の石垣島
飯田裕久 2014年6月 初めてのヒサマツミドリシジミを採集
<蝶類雑記>
山野忠清 南アルプス 野呂川での出来事
浜 祥明 八重山諸島産蝶類についての覚書(5)ジャノメチョウ科
国内蝶情報2014年(8)


No.185(Vol.16 No.8)(2014年8月1日)
<採集記>
飯田裕久 2014年7月 北海道大雪湖周辺でのオオイチモンジ採集記
清水実嗣 陸の奥く駆け足採集記
国内蝶情報2014年(7)


No.184(Vol.16 No.7)(2014年7月1日) ※完売となりました
<採集記>
伴 信彦 プレ傘寿の北海道欲張り採集旅行
<記録報告>
福富 宏 山梨県大月市の山中でアカボシゴマダラを採集
<蝶類情報>
編集部 採集地でのトラブル例
国内蝶情報2014年(6)


No.183(Vol.16 No.6)(2014年6月1日)
<採集記>
岸本由美子 丹後半島のウスバシロチョウと細川のガラシャ
杠 隆史 2014年ゴールデンウィーク 新潟県と長野県の調査・採集記
<蝶類情報>
浜 祥明 2014年5月中旬の石垣島
国内蝶情報2014年(5)


No.182(Vol.16 No.5)(2014年5月1日)  ※完売となりました
<採集案内>
杠 隆史 新潟県 旧・青海町のギフチョウ
<採集記>
有田 斉 2014年春の屋久島・南限のベニシジミ
櫟原俊嗣 ギフチョウ 思い出のアーカイブスより2.大阪府能登郡能勢町吉野
<蝶類情報>
杠 隆史 エゾヒメギフチョウの採集地の現状(2)
国内蝶情報2014年(4)


No.181(Vol.16 No.4)(2014年4月1日) 
※完売となりました
<採集案内>
杠 隆史 石川県 旧・河内村のギフチョウ
<蝶類情報>
小野克己 福井県南部・滋賀県北部のギフチョウ産地の現状
杠 隆史 2014年3月の西表島と石垣島情報
杠 隆史 エゾヒメギフチョウの採集地の現状(1)
国内蝶情報2014年(3)


No.180(Vol.16 No.3)(2014年3月1日)
<蝶類情報>
山本勝之 2013年の甲信越のチョウを振り返って
浜 祥明 2014年2月中旬の石垣島
<採集記>
櫟原俊嗣 ギフチョウ 思い出のアーカイブスより1.滋賀県日野町龍王山
国内蝶情報2014年(2)


No.179(Vol.16 No.2)(2014年2月1日)
<蝶類情報>
横倉 明 2013年 東北地方のチョウを振り返って
<採集記>
相原 総 四国ゼフィルス採卵紀行
国内蝶情報2014年(1)


No.178(Vol.16 No.1)(2014年1月1日)
<採集記>
有田 斉 南限のツバメシジミとベニシジミ 屋久島探索記
梅津隆政 2013年12月の石垣島・西表島採集記
杠 隆史 2013年10月中旬 高知県東部探索記
<蝶類雑記>
浜 祥明 八重山諸島産蝶類についての覚書(4)タテハチョウ科
国内蝶情報2013年(12)


No.177(Vol.15 No.12)(2013年12月1日)
<撮影記>
安中弘行 2013年9月末の対馬採集記
<採集記>
西村順造 初めての北海道での採集 2013年8月
杠隆史 2013年11月上旬の西表島


No.176(Vol.15 No.11)(2013年11月1日)
<採集記>
松浦徹 2013年8月の東北採集記
<蝶類情報>
浜祥明 2013年10月の石垣島


No.175(Vol.15 No.10)(2013年10月1日)
<採集記>
相原聡 青森にカバイロシジミを求めて
長谷純 白いウラジャノメと黒いウラジャノメ
<蝶類情報>
新田敦子 沖縄本島でホリイコシジミが発生中


No.174(Vol.15 No.9)(2013年9月1日)
<採集記>
加藤琢磨 記録的猛暑日のルーミスシジミ採集
山野忠清 日本最北端・宗谷岬のベニヒカゲ
伴信彦 喜寿の信州採集記
岸本由美子 私でも採れた!ハヤシミドリシジミ
<蝶類情報>
西條実 与那国通信(3)
編集部 沖縄本島の状況


No.173(Vol.15 No.8)(2013年8月1日)
<採集記>
長谷純 城崎温泉とヒサマツミドリシジミ
佐々木源一郎 2013年7月 北海道・道南 谷澤さんご夫妻との採集記
<蝶類情報>
浜祥明 2013年7月上旬の石垣島


No.172(Vol.15 No.7)(2013年7月1日)
<採集記>
杠隆史 2013年6月上旬の北海道採集記
<蝶類情報>
河辺敏夫 復活!キナンウラナミアカシジミ
浜祥明 10年ぶりの与那国島


No.171(Vol.15 No.6)(2013年6月1日)
<採集記>
山野忠清 岡山県新見市のゼフィルスの幼虫採集
逸見裕敏 2013年 春のハチジョウカラスアゲハ
<蝶類情報>
浜祥明 2013年5月上旬の石垣島
杠隆史 2013年5月下旬の十勝地方速報


No.170(Vol.15 No.5)(2013年5月1日)
<採集地案内>
横倉明 アサヒ型ヒメシジミ採集案内
<採集記>
長谷純 東北のヒメギフチョウ採集記
有田斉 鍋さんの蝶日記(2)


No.169(Vol.15 No.4)(2013年4月1日)
<採集地案内>
緒方正雄 富山県黒部市で4月中下旬に楽しめるギフチョウ
<採集記>
杠隆史 編 田中俊朗さんの採集活動記録(2)2007年のギフチョウ
桐村信行 2011年6月下旬の沖縄本島
有田斉 鍋さんの蝶日記(1)
<蝶類情報>
西條実 与那国通信(2)
<虫屋のつどい>
(68) 呑むドルフィア in 作並温泉


No.168(Vol.15 No.3)(2013年3月1日)
<採集案内>
杠隆史 富山県東部と中部のギフチョウポイント案内
<採集記>
山野忠清 初めての宮古島そして1年後の再チャレンジ
長谷純 対馬で秋に鳴くセミ
<蝶類情報>
浜祥明 2013年2月の石垣島


No.167(Vol.15 No.2)(2013年2月1日)
<蝶類情報>
山本勝之 2012年の甲信越のチョウを振り返って
西條実 与那国通信2013年(1)
<採集記>
楠本優作 初めての南大東島採集記
<撮影記>
安中弘行 蝶影薄い2012年11月の八重山諸島撮影記


No.166(Vol.15 No.1)(2013年1月1日発行)
<蝶類情報>
横倉明 2012年 東北地方のチョウを振り返って
<採集記>
渡邊明長 和歌山県荒船海岸でサツマシジミを採るの記
国内蝶類情報2012年(12) 他


No.165(Vol.14 No.12)(2012年12月1日)
<撮影記>
有田斉  2012年8月の屋久島撮影紀行
<採集記>
前田博  長谷純さんとの採集行(10)矢大臣山のウラジャノメ
<蝶類情報>
浜祥明  2012年11月中旬の八重山の概況


No.164(Vol.14 No.11)(2012年11月1日発行)
<採集記>
前田博  長谷純さんとの採集行(9) 山梨県のアサマシジミ
<蝶類雑記>
長谷純  アサヒナキマダラセセリの想い出
<蝶類情報>
浜祥明  2012年10月の八重山


No.163(Vol.14 No.10)(2012年10月1日発行)
<採集記>
有田斉  2012年 初秋の対馬採集記
杠隆史  青森県下北半島でのゴマシジミ採集記
<蝶類情報>
足立慎一  石垣島にルリマダラがやって来た
<蝶類雑記>
浜祥明  八重山諸島産蝶類についての覚書 シジミチョウ科


No.162(Vol.14 No.9)(2012年9月1日発行)
<採集記>
杠隆史  岩手県でのキベリタテハ採集記
樋田光  2012年7月上旬 帯広周辺の蝶
田村孝弘 初めての沖縄本島と伊江島採集記
<蝶類情報>
浜祥明  42年目の7月の石垣島


No.161(Vol.14 No.8)(2012年8月1日発行)
<採集記>
前田博  長谷さんとの採集行(8)房総のヤマキマダラヒカゲ
宇佐美均  2012年6月上旬の北海道採集記


No.160(Vol.14 No.7)(2012年7月1日発行)
<採集記>
前田博  長谷さんとの採集記(7)秩父のウラジャノメ
有田斉  トカラ列島 悪石島訪問記
<蝶類雑記>
浜祥明  八重山諸島産蝶類についての覚書(2)シロチョウ科
有田斉 春のオキナワカラスアゲハを求めて


No.159(Vol.14 No.6)(2012年6月1日発行)
<採集記>
緒方正雄  富山県東部日帰り採集記
<蝶類雑記>
浜祥明 八重山諸島産蝶類についての覚書(1)アゲハチョウ科
<蝶類情報>
渡辺康之 2012年5月7〜19日の石垣島と西表島の状況


No.158(Vol.14 No.5)(2012年5月1日発行)
<採集案内>
 西村順造:徳島県東祖谷村のウスバシロチョウ
<採集記> 
 杠隆史:2012年4月10日 石川・富山を駆け足採集
 有田斉:春のオキナワカラスアゲハを求めて
 国内蝶情報2012年(4) 


No.157(Vol.14 No.4)(2012年4月1日発行) ※完売となりました
<採集記>
 杠隆史編:田中俊朗さんの採集活動記録(1)2008年のギフチョウ 2
<蝶類情報>
 杠隆史:2012年3月下旬の石垣島と西表島 4
<採集案内>
 杠隆史:福井県ん越前市池ノ上町のギフチョウ 6
 国内蝶情報2012年(3) 8


No.156(Vol.14 No.3)(2012年3月1日発行) ※完売となりました
<採集記>
 前田博:長谷純さんとの採集記(6) 新潟県のギフチョウ 2
 三木里司:憧れの南大東島採集記 6
<蝶類情報>
 宍倉万夫:2012年2月の新潟県の状況とギフチョウ発生予想 4
 浜祥明:2012年2月の石垣島 4
<採集地案内>
 杠隆史:福井県鯖江市などでのギフチョウ採集記 9
 国内蝶情報2012年(2) 9
ほか


No.155(Vol.14 No.2)(2012年2月1日発行)
<蝶類情報>
 山本勝之:2011年の甲信越の蝶を振り返って 2
<採集案内>
 杠隆史:富山県立山町のギフチョウ楽々ポイント 8
 国内蝶情報2012年(1) 9
ほか


No.154(Vol.14 No.1)(2012年1月1日発行)
<蝶類情報>
 横倉明:2011年の東北地方の蝶を振り返って 2
<採集記>
 長谷純:キリシマミドリシジミ(ヤクシマミドリシジミ)の思い出 5
 前田博:長谷純さんとの採集記(5)栃木県のツマグロキチョウ 7
 国内蝶情報2011年(12) 9
ほか

No.153(Vol.13 No.12)(2011年12月1日発行)
<採集記>
 岸本由美子:北海道 探索・採集記 2011年夏 2
<蝶類情報> 
 西田圭志:2011年10月下旬の奄美大島北部の状況 2
 西村順造:2011年秋の高知県東部のクロマダラソテツシジミ 3
 中村隆行:2011年11月中旬の石垣島 4
 浜祥明:2011年10〜25日の石垣島 5
 渡辺康之:2011年11月下旬における西表島の状況 5
 国内蝶情報2011年(11) 8
ほか


No.152(Vol.13 No.11)(2011年11月1日発行)
<採集記>
 杉原茂夫:奄美大島採集記 2011年8月 2
 有田斉:心温まる甑島への旅 4
<蝶類情報>
 足立慎一:石垣島のイワサキタイハモドキについて 6
 浜祥明:イワサキタテハモドキの発生を確認 7
 杠隆史:イワサキタテハモドキを石垣島・富野で採集 7
国内蝶類情報2011年(10) 8
インセクト・カーニバル2011の祭典 7


No.151(Vol.13 No.10)(2011年10月1日発行)
採集記
有田斉:オオムラサキの大乱舞 札幌市八剣山 2
田村孝弘:オオウラギンヒョウモン採集記 3
蝶類情報
足立慎一:2011年9月上旬〜中旬の石垣島の状況 6
国内蝶類情報 2011年(9) 7
世界の昆虫標本即売会のご案内 5
インセクト・カーニバル 2011の祭典 5
「蝶の版画」と写真展のご案内 5
「ぼくらの昆虫採集」販売のご案内 6


No.150(Vol.13 No.9)(2011年9月1日発行)
<蝶類情報> 
西村順造:高知市中心部でクロセセリが発生 2
足立慎一:2011年8月上旬〜中旬の石垣島の状況 3
<採集記>
海津隆政:鳥取扇ノ山と氷ノ山でのゼフィルス採集 2
竹中昭彦:きれいなミヤマカラスアゲハを探す 4
No.149(Vol.13 No.8)(2011年8月1日発行)
<採集記>
有田斉:八丈島採集紀行 2
竹中昭彦:きれいなミヤマカラスアゲハを探す 5
<蝶類情報>
浜祥明:2011年7月7日〜13日の石垣島の状況 4


No.148(Vol.13 No.7)(2011年7月1日発行)
<採集記>
長谷純:クロとシロのウスバシロチョウ
前田博:長谷純さんとの採集行(4)山梨県のヤマキチョウ
<蝶類情報>
足立慎一:2011年5月下旬〜6月中旬の石垣島の状況
西條実:与那国通信2011年(3)5月下旬〜6月中旬の迷蝶


No.147(Vol.13 No.6)(2011年6月1日)
<蝶類情報>
矢崎雅巳:仙台市周辺のヒメギフチョウの状況 2
渡辺康之:2011年5月中旬の石垣島と西表島の蝶 2
浜祥明:2011年5月中旬の石垣島 4
浜祥明:沖縄県南大東島に再渡島 6
<採集記>
杠隆史:2011年4月上旬〜中旬 北陸ギフチョウ探索記(1) 4


No.146(Vol.13 No.5)(2011年5月1日)
<撮影記>
有田斉:トカラカラスアゲハ〜高嶋明君との再会〜 2
<蝶類情報>
足立慎一:2011年3月末〜4月中旬の石垣島 6
西條実:与那国通信 2011年(2) 7
宍倉万夫:2011年4月 新潟県のギフチョウ発生状況 7
西村順造:高知県のクロセセリ 分布を東に拡大中 7
<採集案内>
高橋賢一:ミヤマカラスアゲハ春型とカラフトヒョウモン 5


No.145(Vol.13 No.4)(2011年4月1日)
<採集記>
北川浩司:愛知県春日井市桧峠から道樹山山頂付近のギフチョウ 2
前田博:長谷純さんとの採集行(3)山梨県のキマダラモドキ 4
<撮影記>
有田斉:南限のウラナミジャノメ撮影記 3
<蝶類情報>
足立慎一:2011年2月末〜3月中旬の石垣島 6
編集部:2011年のギフチョウの発生は? 7


No.144(Vol.13 No.3)(2011年3月1日)
<想い出の採集記>
長谷純:タッパンルリシジミの思い出 2
<採集記>
前田博:長谷純さんとの採集記(2)新潟のチョウセンアカシジミ 4
<蝶類情報>
浜祥明:2011年2月中旬の石垣島 8


No.143(Vol.13 No.2)(2011年2月1日)
<蝶類情報>
山本勝之:2010年の甲信越の蝶を振り返って 2
杠隆史:2010年12月半ば過ぎの石垣島 9
<採集記>
福井直樹:2010年秋の長崎県での採集記 6
浜祥明:沖縄県南大東島1泊2日の旅 8


No.142(Vol.13 No.1)(2011年1月1日発行)
横倉明:2010年の東北地方の蝶を振り返って 2
本間雅史:石垣島 執念のイワサキコノハ採集記 5
国内蝶類情報2010年(12) 9-12


No.141(Vol.12 No.12)(2010年12月1日発行)
渡辺康之:2010年11月中旬の石垣島・西表島の記録 2
浜祥明:2010年11月中旬〜下旬の石垣島 4
前田博:長谷純さんとの採集行 1.千葉県のアサマイチモンジ 5
国内蝶類情報2010年(11) 7-12


No.140(Vol.12 No.11)(2010年11月1日発行)
長谷純:奇跡のヒサマツミドリシジミ 浜松市竜頭山 2
森一弘:思いつき宮古島採集記 2010年9月 3
杠隆史:2010年10月初旬の石垣島 6
浜祥明:2010年10月中旬の石垣島 6
坂地克之:ウスキシロチョウを和歌山県太地町で目撃 12
国内蝶類情報2010年(10) 7-12
今森光彦写真展「地球いきものがたり」 12
『蝶と どこまでも』‐故・高島明氏を偲んで‐ 12


No.139(Vol.12 No.10)(2010年10月1日発行)
足立慎一:石垣島のイワサキコノハ 2
浜祥明:イワサキコノハの食樹について 2
渡辺康之:長野県松本市島々谷への再訪 4
西條実:与那国通信 2010年(3) 6
撮影記
 稲垣亮:初めての北海道・十勝地方での撮影旅行 3
国内蝶情報2010年(9) 7


No.138(Vol.12 No.9)(2010年9月1日発行)
小泉雅弘:ある日の採集記 2-3
長谷純:週末の台湾 南と北 3-4
日本産蝶類 標本ニュース 4
タツミ製標本箱(中古)販売のお知らせ 5
第59回インセクトフェアのご案内 5
岸本由美子:楽しい採集旅行報告(1)2010年7月下旬の北海道 5-6
国内蝶情報2010年(8) 7-12


No.137(Vol.12 No.8)(2010年8月1日発行)
岡田正夫:60年ぶりのキマダラルリツバメとの再会 2-3
山梨県北杜市に棲息するゴマシジミ保全活動へご協力のお願い 3
浜祥明:2010年7月中旬の八重山 3-4
キョウト・インセクトフェア2010のご案内 4
各種展示会のご案内 4
西條実:与那国通信 2010(2)− 2010年6月中旬から7月の迷蝶を中心とした記録− 5
国内蝶情報2010年(7) 6-12


No.136(Vol.12 No.7)(2010年7月1日発行)
高橋賢一:2010年6月の層雲峡周辺などの蝶の状況 2
梅原智彦:2010年5月中旬 初めての奄美大島蝶採集記 2-5
杠隆史:初めての長者原 久しぶりの冠高原と中津谷渓谷 5-6
国内蝶情報2010年(6) 7-12


No.135(Vol.12 No.6)(2010年6月1日発行)
長谷純:タカネキマダラセセリの想い出 2-3
渡辺康之:2010年5月中旬の西表島の状況 3-4
浜祥明:2010年5月中旬の石垣島 4-5
西條実:与那国通信2010年5月 5
杠隆史:2010年5月 北海道・神居古潭ヒメギフチョウ採集記 5-6
国内蝶情報2010年(5) 7-12


No.134(Vol.12 No.5)(2010年5月1日発行)
三木理司:ツマジロウラジャノメ新越冬技術 2-3
杠隆史:2010年4月ギフチョウ紀行 -北陸と兵庫県北部- 3-4
山野忠清:2010年3月末から4月初めの八重山の採集記録 5
中邨徹:滋賀県のシカによる食害 -チョウがシカに喰われている- 5-7
西表島の国有林入林申請の方法 7
国内蝶情報2010年(4) 8-12


No.133(Vol.12 No.4)(2010年4月1日発行)
宍倉万夫:2010年4月新潟県のギフチョウ発生予想 2
編集部:2010年シーズン直前のギフチョウ発生予想 2-3
渡辺康之:阪神・北摂地域における蝶の変遷 3-4
杠隆史:増えている石垣島のオオシロモンセセリ 5-6
虫屋のつどいレポート(61) 第23回「ゆずりはのつどい・西宮」 6
国内蝶情報2010年(3) 7-12


No.132(Vol.12 No.3)(2010年3月1日発行)
小泉雅弘:栃木市のスギタニルリシジミの♀をねらう 2
浜祥明:蝶の減少と草刈り 2-4
杠隆史:2009年4月ギフチョウ採集・探索記(2) 4-5
浜祥明:2010年2月の石垣島と西表島 5
虫屋のつどいレポート(59) 宮国さん主催の飲み会 6
杠隆史:富山市(旧)山田村のギフチョウの一産地 7
虫屋のつどいレポート60) 第22回「ゆずりはのつどい・東京」 8
国内蝶情報2010年(2) 9-12


No.131(Vol.12 No.2)(2010年2月1日発行)
山本勝之:2009年の甲信越の蝶を振り返って 2-6
長谷純:ルーミスシジミの想い出 6-8
国内蝶情報2010年(1) 9-12


No.130(Vol.12 No.1)(2010年1月1日発行)
本間雅史:2009年秋の八重山 西表島採集記 2-5
横倉明:2009年の東北地方の蝶を振り返って 5-8
国内蝶情報2009年(12) 9-12

昆虫標本展示即売会(大阪)のお知らせ 12
第22回「ゆずりは」のつどい(東京)ご案内 12
第23回「ゆずりは」のつどい(西宮)ご案内 12
日高敏隆さん お別れの会 12



No.129(Vol.11 No.10)(2009年12月1日発行)
梅原智彦:初めての鹿児島採集記 2009年10月 2-5
春野蝶多 希虫・美虫展 開催のご案内 5
ヘルマン・ヘッセ昆虫展のご案内 5
浜祥明:2009年11月中旬の八重山の状況 6-7
「世界の昆虫」展示即売会のお知らせ 7
国内蝶情報2009年(11) 7-12


No.128(Vol.11 No.11)(2009年11月1日発行)
加藤琢磨:四国よもやま採集記 2009年9月 徳島・高知 2-4
浜本新也:2009年9月 沖縄本島採集記 4-6
杠隆史:2009年10月の八重山の状況 6-7
国内蝶類情報2009年(10) 8-12


No.127(Vol.11 No.10)(2009年10月1日発行)
梅原智彦:キベリタテハを求めて2009 2-4
西村順造:高知市内でもクロマダラソテツシジミが発生 4-5
杠隆史:2009年4月ギフチョウ採集・探索記(1) 5-6
足立慎一:2009年9月の石垣島の状況 6-7
「小路嘉明の蝶を楽しむ」の発行のお知らせ 7
国内蝶類情報2009年(9) 7-12


No.126(Vol.11 No.9)(2009年9月1日発行)
杠隆史:久しぶりの岡山県蒜山周辺のゴマシジミ 2
足立慎一:2009年7月上旬の石垣島の状況 3
河辺敏夫:初めての与那国島での採集記 3-4
高橋賢一:2009年8月の北海道層雲峡周辺の状況 4-5
国内蝶類情報2009年(8) 6-12


No.125(Vol.11 No.8)(2009年8月1日発行)
品川恭:2009年7月20日過ぎの北海道・大雪湖周辺の概況 2-3
浜祥明:2009年7月上旬の石垣島の状況 3-4
高野紘彰:2009年春 北海道採集記行(下) 4-5
杠隆史:北海道・北見峠付近のゴマシジミ 5
国内蝶類情報2009年(7) 6-12


No.124(Vol.11 No.7)(2009年7月1日発行)
渡辺康之:2009年5月中〜下旬の八重山諸島の蝶探索記 2-4
高野紘彰:2009年春 北海道採集記行(中) 4-6
国内蝶類情報2009年(6) 6-12


No.123(Vol.11 No.6)(2009年6月1日発行)
高野紘彰:2009年春 北海道採集記行(上) 2-4
神田正明:2009年5月中旬梅雨入り間近の与那国島採集記 4-5
西條実:与那国通信 2009年4月末〜5月 6
国内蝶類情報2009年(5) 6-12


No.122(Vol.11 No.5)(2009年5月1日発行)
朝長政昭:春の奄美大島に行く 2-3 
宍倉万夫:新潟県ウスバシロチョウ採集案内 3-4
渡辺康之:文献の調べ方について(3) 4-5
杠隆史:2009年4月ギフチョウ採集・調査記 6
国内蝶類情報2009年(4) 7-12


No.121(Vol.11 No.4)(2009年4月1日発行)
無量井忠吉:富山県南砺市のギフチョウの一産地 2-3
杠隆史:2009年3月の石垣島と西表島 3-4
渡辺康之:文献の調べ方について(2) 5-6
西島暢博:2009年3月8日〜12日の沖縄県伊平屋島の状況 6-7
西島暢博:2009年3月下旬の鹿児島県徳之島の状況 7
虫屋のつどいレポート 岸本由美子 7
国内蝶類情報2009年(3) 8-12

---------------------------------

No.120(Vol.11 No.3)(2009年3月1日発行)
岸本由美子:宮崎県狗留孫渓谷のスギタニルリシジミ 2-3
渡辺康之:文献の調べ方について(1) 3-4
浜祥明:2009年2月の石垣島 5
虫屋のつどいレポート 岸本由美子 6
浜祥明:飼育についてのアレコレ(6) 7-8
虫屋のつどいレポート 杠隆史 8
国内蝶類情報2009年(2) 9-12


No.119(Vol.11 No.2)(2009年2月1日発行)
福井直樹:2008年12月下旬の石垣島・西表島採集記 2-3
山本勝之:2008年の甲信越の蝶を振り返って 3-7
虫屋のつどいレポート 前田博 8
国内蝶類情報2009年(1) 9-12


No.118(Vol.11 No.1)(2009年1月1日発行)
横倉明:2008年の東北地方の蝶を振り返って 2-6
岸本由美子:12月初旬の高松市周辺のクロマダラソテツシジミ調査 6-7
浜祥明:2008年最後の石垣島 7-8
国内蝶類情報2008年(12) 9-12