クモ関連書籍
・タイトルによっては弊社に常備在庫していないため、取り寄せに1ヶ月程度かかるものもございますので予めご了承ください。
・為替レートの大幅な変動・仕入先の変更等があった場合は、弊社販売価格を改定させて頂きますのでご了承ください。
・海外からの輸入書籍には版元保管時および輸送時にダメージを受けたものがたまに見られます。多少のダメージ等はご容赦頂く場合もございますのでお願いいたします。

 


────────────────────────────────────────

NEW
CD 日本のクモ ver.2024
新海 明・安藤昭久・谷川明男・池田博明・桑田隆生, 2024.
データCD,(分布図1699種, 収録写真1023種)  価格:2,200円(税込送料別)

「CD 日本のクモ ver.2022」から、今回の「ver.2024」への追加変更点は次のようになります。
・文献数は+178の2462件
・データ数は+5814の101859件
・分布図のある種数は+29の1699種
・写真のある種数が+17の1023種
 ただし写真については雌雄の外見、色彩変異、雌雄生殖器がすべてそろっているものもありますが、そろっていないものが多数あります。
(MacではOS-X以降対応、Windows推奨)



────────────────────────────────────────

CD 日本のクモ ver.2022
※弊社・発行元ともに完売
新海 明・安藤昭久・谷川明男・池田博明・桑田隆生, 2022.
データCD,(分布図1670種, 収録写真1006種)  価格:2,200円(税込送料別)

「CD 日本のクモ ver.2020」から74種が追加されました。分布図が収録されているのは、日本産として記録されているクモ
のうち、根拠となる文献を確認することができた1670種です。分布記録に疑問がある場合には、分布地図の該当部分は
淡色で表示されます.疑問種については別途コメントを掲載してあります.分布図は原則として県レベルですが,東京都,
鹿児島県,沖縄県については島レベルの分布地表現となっています。
写真が収録されているのは、1006種です。種によって、雌雄および色彩変異、網、触肢、外雌器などが網羅されているも
のもありますが、標本写真だけ、外雌器や触肢だけの場合もあります。
(MacではOS-X以降対応、Windows推奨)



────────────────────────────────────────


Borneo Spiders: A Photographic Field Guide
ボルネオのクモフィールドガイド
Koh, J.K.H.; Bay, N., 2019.
255x184mm, 497pp., フルカラー, ソフトカバー, テキスト:英語. 価格:12,000円+税
ボルネオで記録のあるクモ類を540種以上を美しい生態写真を中心に紹介した図鑑です。学名、英名、主な形態の解説、
生息環境、分布もあわせて掲載されています。巻末に紹介されたオンラインで確認できるクモ類のWEBサイトや学術用
語集なども有用です。





────────────────────────────────────────

CD 日本のクモ ver.2020 ※完売
新海 明・谷川明男・安藤昭久・池田博明・桑田隆生, 2020.
データCD,(分布図1596種, 収録写真989種)  価格:2,000円+税

「CD 日本のクモ ver.2016」から28種が追加されました。分布図が収録されているのは、日本産として記録されているクモ
のうち、根拠となる文献を確認することができた1596種です。分布記録に疑問がある場合には、分布地図の該当部分は
淡色で表示されます.疑問種については別途コメントを掲載してあります.分布図は原則として県レベルですが,東京都,
鹿児島県,沖縄県については島レベルの分布地表現となっています。
写真が収録されているのは、989種です。種によって、雌雄および色彩変異、網、触肢、外雌器などが網羅されているも
のもありますが、標本写真だけ、外雌器や触肢だけの場合もあります。
(MacではOS-X以降対応、Windows推奨)



────────────────────────────────────────

Arachnologists' Handbook (Third edition)
クモ学研究者の手引書(第3版)
Geoff Oxford, Tony Russell-Smith & Helen Smith (編), 2020.
A4, 129pp.(うちカラー9pp.), ペーパーバック, テキスト:英語. 価格:4,500円(税込4,950円)
フィールドにおけるクモ類の採集法とトラップや機器の解説、標本作成法、写真撮影法、飼育法、英国におけるクモ類の
科への検索表およびチェックリストなどが紹介されています。
巻末に掲載されている、同定に必要な資料、採集や室内分析のための用具や関連書の購入先リストなどは、昆虫関係
者も参考にすることができます。
実践的なアドバイスと貴重な知見の組み合わせにより、クモ学研究者の目線に立って編集された一冊です。



────────────────────────────────────────

日本産クモ類生態図鑑 自然史と多様性
Spiders of Japan; Their Natutal History and Diversity
小野展嗣・緒方清人, 2018.
B5, 730pp., 上製本, 箱入り. 価格:35,000円+税(送料サービス)

詳しくは⇒こちら



────────────────────────────────────────

Atlas of Taiwan nature: Spiders 自然觀察圖鑑 1-蜘蛛
台湾自然観察図鑑1 クモ
李文貴・傅燕鈴, 2002.
215x150mm, フルカラー, テキスト:繁体字. 価格:2,800円+税
台湾に生息する約100種のクモ類を掲載したフィールドガイドです。
種ごとの解説パートでは、各種が生息環境ごとの章に分かれて掲載されています。
生態写真とともに形態的特徴、体長、網の形状、分布・生息環境などが簡潔に解説されています。



────────────────────────────────────────
Chinese Spiders Illustrated
中国蜘蛛生態大図鑑
張志升・王露雨編, 2017.
293x230mm, 954pp.,フルカラー. 18,000円+税

詳しくは⇒こちら



────────────────────────────────────────
常見蜘蛛野外識別手冊
A Photographic Guide to Spiders of China
中国のクモ フィールドガイド
張志升 (編著), 2011.
185x119mm, 175pp.(フルカラー), ペーパーバック, テキスト:簡体字. 2,500円+税

詳しくは⇒こちら



────────────────────────────────────────

A Field Guide to Spiders of Australia
オーストラリアのクモ フィールドガイド

Robert Whyte & Greg Anderson, 2017.
215x148mm, 445pp., フルカラー, ソフトカバー, 4,400円+税

詳しくは⇒こちら



────────────────────────────────────────

Britain's Spiders : A Field Guide
イギリスのクモ フィールドガイド
Lawrence Bee, Geoff Oxford, Helen Smith, 2017
A5, 480pp.(フルカラー), 4,500円+税
イギリスに生息している約670種のうち、37科261属395種をカバーしたクモの生態写真によるガイドブックです。
巻頭では概説、生息地、生活史、形態用語などを紹介。
種の解説では、各ページに学名、英名、形態、生息環境、近縁種との比較、希少度、分布図、発生時期などが詳しく解説されています。
種ごとにサイズゲージも付いているため実寸サイズがすぐに分かります。700枚以上の生態写真あり。テキスト:英語



────────────────────────────────────────

ネイチャーガイド 日本のクモ 増補改訂版
新海栄一, 2017.
A5, 408pp.(フルカラー) 5,500円+税
日本産のクモ類を収録したフィールド図鑑の増補改訂版です。
日本に生息するクモ類約1600種のうち、旧版から新規に約20種追加された598種を収録。
分類の変更を反映し、掲載順も改訂されています。
日本のクモの網型を初めて体系的に分類した著者の知見を生かして、網や卵のうの形状から種を識別する方法や、
環境別にクモを探すポイントの解説といった、クモ探索や観察に役立つ情報が大幅に増えた内容となっています。
豊富な生態写真と分かりやすい解説に加えて、便利な「網の検索表」などクモ本体を見ずに識別するノウハウも満載です。

 

────────────────────────────────────────

CD 日本のクモ ver.2016
※完売
新海 明・谷川明男・安藤昭久・池田博明・桑田隆生
データCD,(分布図1568種, 収録写真942種)  2,000円+税
「CD 日本のクモ ver.2014」から78種もの写真が追加され、2016年の最新の分布図が反映された内容となっています。
写真は、種によって雌雄および色彩変異、網などが網羅されているものもありますが、標本写真だけの場合もあります。
分布図は、著者が2016年9月10日までに入手した文献によるデータにもとづいて、日本産として記録されたクモのうち確実な記録を確認することができた1568種が収録されています。
分布記録に疑問がある場合には、分布図の該当部分は淡色で表示されます。また疑問種については別途コメントを掲載してあります。
分布図は原則として県レベルですが、東京都、鹿児島県、沖縄県については島レベルの分布地表現となっています。
分類順索引、五十音順索引、県別種名一覧、県別文献一覧とそれぞれの補足説明、最新の日本産クモ類目録が収録されています。
(MacではOS-X以降対応  Windows推奨)



<使い方>
CDをパソコンのスロットに入れ、フォルダを開くを選択。
インターネットに接続できる環境で「mainindex」のデータをダブルクリックすると、目次のページが開きます。
分類順種名索引および五十音順索引から種名横の map あるいは dic のリンクを選ぶと、
該当のクモの写真、県レベルの分布図、分布図の根拠となった文献の一覧 、あるいはそのクモの説明が表示されます。

────────────────────────────────────────

世にも美しい瞳 ハエトリグモ
須黒達巳,2016
A5変型, 96pp.(フルカラー)1,300円+税
ハエトリグモの美しい瞳にフォーカスした、ハエトリグモの愛らしさ、美しさをとらえた日本初の写真集です。
彼らをカメラのレンズで覗いてみると、丸く、色とりどりに輝く大きな瞳の美しさに気づきます。
世界中に分布するカラフルなハエトリグモの写真が豊富に掲載。また、日本に生息するハエトリグモのうち、最も身近な17種について詳しく紹介されています。
採餌のためのトラップであるいわゆる「クモの巣」をつくらないこと、家の中で入ってきた個体の食物源、求愛行動など、意外と知られていないハエトリグモの
奇妙な生態も解説されています。日本古来の言い伝えやハエトリ相撲などの文化に触れたコラムも満載です。





────────────────────────────────────────

CD 日本のクモ ver.2014
新海 明・谷川明男・安藤昭久・池田博明・桑田隆生
データCD,(分布図1594種, 収録写真は864種)  2,000円+税
このCDでは、写真が収録されているのは864種です。
種によって雌雄および色彩変異、網などが網羅されているものもありますが、標本写真だけの場合もあります。
分布図が収録されているのは、日本産として記録されたクモのうち確実な記録を確認することができた1594種です。
分布記録に疑問がある場合には、分布地図の該当部分は淡色で表示されます。また疑問種については別途コメントを掲載してあります。
分布図は原則として県レベルですが、東京都、鹿児島県、沖縄県については島レベルの分布地表現となっています。



<使い方>
索引から県名(島名)を選ぶと,県別(島別)クモリストを表示します.
索引から県名(島名)を選ぶと,県別(島別)文献リストを表示します.

分類順種名索引およびアイウエオ順種名索引から種名横の map あるいは dic のリンクを選ぶと、
該当のクモの写真、県レベルの分布図、分布図の根拠となった文献の一覧 、あるいはそのクモの説明が表示されます。
MacではOS-X以降対応  Windows推奨

────────────────────────────────────────

Tarantulas of the World: Theraphosidae
世界のタランチュラ:オオツチグモ科
Francois Teyssie, 2015
201x130mm, 487pp.(うちカラー244pp.), 13,500円+税
本書は、世界のタランチュラを570種収録したハンディな図鑑です。
前半のモノクロパートではオオツチグモ科の分類(属への検索表含む)、各部・各器官の名称・構造・機能等について詳しく説明がなされています。
後半の種ごとの解説部分はフルカラーで、写真とともに体長、形態、生活様式、生息環境、分布について言及されています。
カラー写真の隣には生活様式のアイコンと分布地図が示されています。
テキスト:英語





────────────────────────────────────────

A Guide to the Spiders of Australia
オーストラリアのクモ類
Volker W. Framenau, Barbara C. Baehr and Paul Zborowski, 2014
A5, 448pp.(フルカラー), 6,200円+税
現在、オーストラリアでは79科650属約3500種のクモが記載されており、未記載のものを含めると推定850属8500種はいると言われています。
本書ではオーストラリアに生息するクモ類を亜目ごとの見出しに分け、その中で科ごとに解説しています。科ごとの解説では、分類、形態、生息環境などが解説され、
鮮明なマクロ写真とともに種(1科あたり数種類ずつ)が紹介されています。テキスト:英語



────────────────────────────────────────

クモ基本60 
※弊社・発行元ともに完売
新海栄一 監修, 池田博明・仲條竜太・初芝伸吾・甲野涼(編),2015
A5, 143pp. 926円+税
本書は、過去14年間10ヶ所の関東地方における東京蜘蛛談話会観察会のデータを基に、
記録率 60%以上のクモから60 種を基本種として選定されている。「観察ポイント」
「習性」「トピック」を記述し、成体♂♀記録率をグラフで示した(5月・7月・10月・2月)。
さらに、識別ポイントを生態写真で示した。基本種♀のほか♂写真も可能な限り掲載されている。



────────────────────────────────────────

環境Eco選書11
クモの科学最前線-進化から環境まで

宮下直 編, 2015
A5, 256pp.(うちカラー4pp.) 3,500円+税



詳しくはこちら

────────────────────────────────────────

クモの巣図鑑
新海 明・谷川明男, 2013
A5, 120pp 1,800円+税
本書は巣の形からクモの種類がわかる、世界初のクモの巣図鑑です。
身近に見られる約40種類の巣と、巣をつくったクモを解説。人家周辺に生息するクモから森林棲のクモまで幅広く掲載されています。
巻末ではクモが円形巣を造形する方法やクモが糸を出す際の解剖学的なメカニズム、クモの種類にる糸の用途の違いなどについても紹介されています。



<目次>
1 円形の巣 11
2 おまけ付きの円形の巣 27
3 一部が欠けた円形の巣 49
4 ドーム形の巣 59
5 ハンモック形の巣 65
6 シート形の巣 71
7 その他の形の巣 83
コラム

────────────────────────────────────────

クモはなぜ糸をつくるのか? 糸と進化し続けた四億年
Leslie Brunetta & Catherine L. Craig 著, 宮下 直 監修, 三井 恵津子 翻訳, 2013
A5, 272pp, モノクロ写真多数 2,300円+税
クモの糸を手がかりとして、クモの四億年の進化の過程を、最新の分子生物学や生態学の知見をもとに
クモが糸をつくり続けた理由や、クモとその糸の深遠な歴史について分かり易く解説されています。



────────────────────────────────────────

おどろきのクモの世界(子供の科学サイエンスブック・シリーズ)
新海栄一・新海明, 2009.
B5, 111pp. 2,200円+税
身近にいながらあまり知られていないクモの形態や生態を豊富なカラー写真で紹介。珍しいクモや面白いクモ、採り方、
飼い方などもある。ほぼフルカラー、ハードカバー。



────────────────────────────────────────

日本産クモ類
小野展嗣(編著), 2009.
B5, 738pp. 32,000円 +税
日本産クモ類全種(64科・423属・1496種)を解説する、18人の研究者が共同執筆した最新の日本産クモ図鑑。
カラー図版48ページで生態写真478枚を掲載。モノクロ部分図・全形図多数掲載。上製本、箱入り。

 

本書の特徴:
・2008年までに日本から記録されているクモ類(Araneae)の全種(64科・423属・1496種)を網羅し(新種記載を含む)、
科および属の検索表を掲げた(種の検索表は省略)。
・サラグモ料の全種(110属約270種)を日本で初めて図示した。
・クモを総合的に理解できるように、節足動物、鋏角類の進化から解きほぐし、形態・分類・系統などについて概説、
サソリやダニなど近緑の各群にも言及した。独自の視点で世界のクモ115科の分類表を掲載。
・種の頂では、一般的な特徴のほか、分布や生態学的な事柄について付記し、主な種については口絵のカラー生態写真を充実。
研究法、標本の作り方、生態写真の撮影法にも触れる。
・研究者だけでなく、広く昆虫に興味を持つ方や、林学・有機農業・公衆衛生・環境アセスメント・公園管理などの実務に従事する方
など自然科学に興味を持つ幅広い層の人に必携の書。また大学・博物館・研究所や郷土資料館の図書室などの参考図書として最適。
・同著者による「クモ学・摩訶不思議な八本足の世界」と合わせると、クモについての十分な基礎知識を身につけられる。

────────────────────────────────────────

日本産ヒメグモ科総説 
※弊社・発行元ともに完売
吉田哉, 2003.
A4, 223pp. 4,000円+税
現在日本で記録されているヒメグモ科35属122種全種を日本語で解説。
モノクロ図538とカラー写真68枚を掲載し、科の位置、科、亜科、属、種群、種を説明。
取り上げた全ての亜科、属、種群、種に対する検索表を掲載。



────────────────────────────────────────

クモ学 -摩訶不思議な八本足の世界-
小野展嗣, 2002.
A5, 236pp. 2,800円+税
「クモはどのような虫なの?」「クモはどうやって息をしているか?」「足はなぜ八本なのか?」
「どうやってあんなにきれいなレース網を編むことができるのか?」などクモの摩訶不思議な
世界を、生理学、生態学、形態学・生物地理学、進化学から解き明かす。
「スパイダー入門」のための一冊。




────────────────────────────────────────

キムラグモ−環節をもつ原始のクモ−

菊屋奈良義, 1993.
B6, 216(カラー1pp.)pp. 1,942円+税
腹部にある環節により生物の進化を物語ることで知られるキムラグモの生態観察記録。



────────────────────────────────────────

改訂・日本の絶滅のおそれのある野生生物7 クモ形類・甲殻類等
環境省野生生物課(編), 2006.
A4, 88pp.+口絵4pp. 2,000円+税
「日本の絶滅のおそれのある野生生物」(環境庁編、1991年)の改訂版レッドデータブック、クモ形類・甲殻類等編。
2000年公表のレッドリストに基づく、海綿、刺胞、扁形、環形、節足、苔虫の各動物門にわたる101種・亜種を収録。


────────────────────────────────────────

クモの生物学 ※弊社・発行元ともにともに完売
宮下直(編), 2000.
A5, 280pp. 5,200円 +税
陸上生態系のハンター、クモ。その起源は古生代にさかのぼる。かれらは特有の有毒物質を持ち、
糸を紡ぎ出し網を張る能力がある。かれらの進化・生態・行動にスポットをあてながら、
現代生物学の視点から気鋭の研究者たちが最近の研究動向について書き下ろす。



────────────────────────────────────────

改訂校庭のクモ・ダニ・アブラムシ
浅間茂・石井規雄・松本嘉幸, 2002.
A5, 222pp. 1,905円 +税
土壌動物に関する記述の誤りなどを訂正した改訂版。



────────────────────────────────────────

写真・日本クモ類大図鑑
 改訂版 ※弊社・発行元ともにともに完売
千国安之輔, 2008(1989).
B5, 308pp. 30,000円+税
長らく発行元品切となっておりましたが、このたび東京蜘蛛談話会会長・新海栄一氏による改訂版が発行されました。
カラー151ページ、上製本、カバー付き。



巻末「改訂版発行にあたって」より
1.学名、和名及び科の所属は2006年発行の「日本のクモ」.(新海栄一著、文一総合出版)に準じた。
「日本のクモ」未掲載種、並びにその後に変更のあった種については最新の論文に発表された学名を検討の上使用した。
2.種名未確定種の中で種名が判明した種、及び新種として記載された種については種名を付した。
3.カラー図版、解説ページ共にクモの配列は変更していない。
4.科の移動が生じた種については、カラーページでは学名の下、及びページ上に該当する種の番号を表記した。
解説ページでは、一種の場合は学名の横に、連続して変更になる場合は、最初の種の学名の横に該当する種の番号(00〜00まで)を表記した。
5.分布についても、最新の文献(松田まゆみ・北海道産クモ類目録〔2007年度版〕他)までのデータを加えた。
6.解説ページの本文についての変更は最小限にとどめ、改訂版にそぐわない文章のみ削除、変更をおこなった。

────────────────────────────────────────

Illustrated catalog of scorpions. Part I. .
F.Kovarik, 2009.
A4, 169pp. 12,000円+税
カラー87ページで全形・部分写真、生態写真を合計約650点掲載。検索表あり。ハードカバー、テキスト:英語

 

────────────────────────────────────────

Spiders of Australia Interactive Identification to Subfamily
オーストラリアのクモ(CD-ROM)
RJ Raven, B.C.Baehr & M.S.Harvey, 2002.
8,000円+税
オーストラリアとニューギニアの全科(亜科)と、ニュージーランドの2科以外の全科を解説するCD-ROMクモ図鑑
(Windows版 Windows95、98、ME、2000、XPに対応)。
2000点以上の図・写真(うち約500点がカラー)を掲載。



────────────────────────────────────────

Spiders of Australia
Trevor J. Hawkeswood, 2003.
23.0×16.5cm 264pp. 4,000円+税
オーストラリア産クモ類約140種について、区別点、生活史・環境、分布などを55原色図版とともに解説。



────────────────────────────────────────

沖縄クモ図鑑  ※弊社・発行元ともに完売
谷川明男, 2003.
A5, 95pp. 2,600円+税
沖縄のクモ217種の写真を収録した初めての沖縄クモ図鑑.カラー写真400点と解説,
沖縄県産のクモ全313種の目録も収録され沖縄のクモ相をこれ1冊で概観できます.クモ愛好家,
研究者はもちろん, これから沖縄で自然観察をしてみようとお考えの方にもお薦めです.



────────────────────────────────────────


続・暗闇に生きる動物たち ※弊社・発行元ともに完売
入江照雄, 2007.
B5, 426pp. 10,000円  +税
著者の古希を記念して自費出版された著作集。著者長年のライフワークである、
洞窟とそこに生きる動物達の調査記録をまとめた前著「暗闇に生きる動物たち‐洞窟に魅せられて35年‐」(1997年)への
追加記述のほか、同じく著者が長年調査研究されてきた「クモ」「湧水と淡水の小動物」「ナス科植物」などの調査記録、
これまで発表された記載論文・報告書・新聞記事なども再録。カラー写真多数掲載。ソフトカバー。



主な目次
I 洞窟と動物 5-25
 洞くつに魅せられて 5
 九州の主な洞窟と動物 6-16
 熊本の動物−熊本の風土とこころ- 17-22
II クモ類 26-238
 熊本のキムラグモ類 26-36
 九州の長肢系ホラヒメグモ類 57-65
 九州のマシラグモ類とヨコフマシラグモの再記載 66-78
 九州のナミハグモ類と2 新種の記載 79-90
 熊本県産クモ類目録 91-110
 日本のユウレイグモ図説 198-219
III サソリモドキ 239-245
IV 熊本の湧水と淡水の小動物 246-316
V ナス科植物 317-352
VI 諸諸の記録 353-426

────────────────────────────────────────