子どもにも教えたい ハチ・ヘビ危険回避マニュアル
西海太介, 2017.
A5, 160pp., モノクロ写真, ソフトカバー. 1,470円
ハチやヘビとの事故を少しでも減らすことができるように、彼らの生態や習性をヒントにした事故予防を提案するマニュアルです。
ハチが刺してきたり、ヘビが咬みついてきたりするのにも、彼らなりの理由があります。
その理由を知ることで、彼らとのトラブルを避けられるはずです。
私たちの工夫ひとつで、刺されたり咬まれたりするリスクを下げることができるのであれば、理由を知って、その対策に取り組む価値は十分にあるはずです。



--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<目次>
■【ハチの生態・習性から考える事故予防】
 1.ハチに気をつけたい理由と実態
 2.「刺してくるハチ」と「刺してこないハチ」を知ろう
 3.気をつけたい真社会性ハチ類
 4.なぜ家族で暮らすよう進化をしたのか?
 5. 生態・習性から考える事故予防対策
 6.こんなときどうする?
  ・キャンプや登山中にハチが周りをブンブンと飛び回る
  ・春先、ツツジの花などにハチが集まっている
  ・木の枝などに大量のミツバチが集まっている
  ・空中をホバリングしながら飛んでいる大きな黒いハチがいる
 7.おまけのハチのマメ知識
 8.ハチの毒性と応急処置
■【ヘビの生態・習性から考える事故予防】
 1.ヘビは有毒生物による死亡例の第2位
 2.おさえておきたい毒の有無と性格
 3.生きる知恵が詰まったヘビのボディ
 4.生態・習性から考える事故予防対策
 5.こんなときどうする?
  ・林道を歩いていたら、道にヘビがいた!
  ・ヘビがとぐろを巻いてしっぽをぺちぺち動かしている!
  ・柵の上にヘビが絡まっている……!
 6.おまけのヘビのマメ知識
 7.ヘビの毒性と応急処置


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------