植物 関連書籍



────────────────────────────────────────

青いケシ メコノプシス
冨山 稔, 2020.
四六判, 128pp., フルカラー, 価格:1,800円+税
“天空の幻の花”とも呼ばれる青いケシ、・メコノプシス47種類を紹介した写真図鑑。
中国・ヒマラヤなど、標高4,000メートルの高地に咲き、花好きなら誰もが憧れる花を30年以上追い求めた著者の成果の集大成です。
研究やネーチャーツアーに中国奥地やヒマラヤを訪れる際の参考資料として最適です。
また、種が発見にまつわるエピソードや分類の変遷など、興味深い話題が満載です。
写真はすべて著者本人が現地ガイドの案内などにより実際に訪れて確認し、撮影したものです。










────────────────────────────────────────

食虫植物のわな
木谷美咲(文)・横山拓彦(絵)・長谷部光泰・西田治文(監修), 2019.
280x210mm, 60pp., フルカラー. 価格:2,200円+税
虫を捕食する植物、食虫植物について解説した、絵本と図鑑と解説書が合体した不思議な本です。
前半は、虫と食虫植物を主人公にした10の物語で、食虫植物の捕虫の様子がわかる絵本ページ、後半には、食虫植物
の進化や基礎知識、捕虫のしくみの解説のほか、食虫植物の図鑑、それらを実際に観察できる植物園や日本や世界の
自生地ガイド、さらにはハエトリソウの育て方の解説も掲載されています。
植物は、受粉や種子散布など、いろいろな生存戦略をもっていますが、食虫植物は、葉の一部をさまざまな「わな」に変
化させ、虫を捕らえて、その養分を吸収しています。昆虫と持ちつ持たれつ、つまり「共進化」をしてきたといわれる植物
のなかに、そのような一群が存在するというのは、生物進化の奥深さを感じさせます。




────────────────────────────────────────

新しい植物分類体系 APGで見る日本の植物
伊藤元己・井鷺裕司 , 2018.
A5, 176pp., フルカラー. 価格:2,400円+税
21世紀に入ってから出版された図鑑に採用され、熱心な野生植物ファンをまどわせている「APG分類体系」について、 
分類学、系統学の専門家によって詳しく解説されています。
巻末には便利な新旧対照表を収録。
APG = Angiosperm Phylogeny Group = 被子植物系統グループ/被子植物系統作成グループ






────────────────────────────────────────

高尾山全植物 草・木・シダ1500種
山田隆彦, 2018.
新書判, 280pp., フルカラー. 2,300円+税
高尾山で見られる植物約1500種すべてがわかる、フィールドガイドです。科の和名の五十音順に配列し、各種を2点の
写真と見分けのヒントとなる要点解説で1ページ6種ずつ紹介。
リスト表示化によりフィールドでの調べやすさを追求。植物観察コースガイド、科の検索図付きです。







────────────────────────────────────────

改訂新版 日本の野生植物シリーズは⇒こちら





────────────────────────────────────────

日本の海岸植物図鑑
中西弘樹, 2017.
B5, 272pp., 上製本、フルカラー. 価格:12,000円+税
長崎大学名誉教授 理学博士の著者による、約230種の日本の海岸植物をおよそ840点のカラー写真とともに収録した
本格的な図鑑です。
種ごとの解説パートでは、生態写真とともに生育立地、分布、日本の分布、形態、生態等について解説されています。




────────────────────────────────────────

ネイチャーガイド 琉球の樹木 奄美・沖縄〜八重山の亜熱帯植物図鑑
大川智史・林将之, 2016
A5, 488pp. 5,500円+税
琉球(奄美群島〜八重山列島)でみられる樹木を葉で見分ける図鑑です。
自生樹木510種、主な植栽木151種(うち野生化約65種)、目立つ草本19種の計680種を掲載しています
(文中で紹介した近縁種や品種等も含めた掲載種総計は862種類)。
掲載順は最新分類体系APGIIIに準拠しており、巻頭には葉から調べる検索表もあります。
写真は、葉の表裏原寸大写真に加え、花や樹皮、果実の写真も適宜掲載されています。
解説は種の和名、漢字名、別名、分類、学名、方言名、性状、分布などの基本情報はもちろん、生育環境、
観察ポイント、名の由来なども言及されています。巻末には、全種の分布が島別に分かる琉球島嶼別分布
リスト付き。掲載写真約3700枚にも及ぶ、実用的な一冊です。




────────────────────────────────────────

木のタネ検索図鑑 同定・生態・調査法
小南陽亮・田内裕之・八木橋勉, 2016
A5, 304pp(フルカラー)4,500円+税
本書の前半は、森林調査の専門家が長年かかって作り上げた検索表付きの図鑑です。
バラエティに富んだ約450種のタネが拡大写真で掲載されています。後半はタネに関する様々なトピックスを収録し
た小事典で、森林や生態系の再生に取り組む上で重要なタネの知識がまとめられています。種類を識別したり、
生態や調査法を調べるなど、タネについての「知りたい!」に幅広くこたえてくれる一冊です。




────────────────────────────────────────

ネイチャーガイド 日本のスゲ 増補改訂
勝山輝男, 2015.
A5, 392pp., 価格:5,500円+税
初版掲載時の252種に新種など20種追加するとともに、種の比較のうえに重要な果実の写真も大幅に追加。日本のスゲを知るう
えで欠かせない唯一の写真全種図鑑。



────────────────────────────────────────

ネイチャーガイド 日本の水草
角野康郎, 2014.
A5, 328pp., 価格:3,800円+税
水辺の自然環境に重要な役割を果たす水草と湿地性の植物約270種を収録。
「野外での識別」にこだわり、水草研究をリードする著者ならではの目のつけどころを紹介。




────────────────────────────────────────

列島自然めぐり
日本一の巨木図鑑
樹種別日本一の魅力120
宮 誠而, 2013.
新書判, 256pp., フルカラー. 価格:2,200円+税
7年の歳月をかけ800本以上を実測、ついに完成を見た樹種別日本一がわかる初の巨木図鑑。
その圧倒的な迫力と威厳、生命感で人々を魅了する巨木は、巨樹・巨木愛好者はもちろん、近年パワースポットとして
も大注目。
樹種別に日本全国から選び抜かれた日本一と呼ぶにふさわしい120本の巨木を写真と解説で紹介、所在地図と緯度経
度情報はアクセスにとても便利です。
北海道から鹿児島まで、日本一と呼ぶにふさわしい巨木120本厳選。
プロ写真家の手による巨木ベストショット約250点収載。
カーナビに便利な巨木の位置の緯度・経度表示つき。



────────────────────────────────────────