三河昆虫研究会「三河の昆虫」 
三河地方を中心とした、報文や短報、採集記や随筆などが掲載されています。

※発行元の方針により、発行後1年を経過してからの販売となります。




 





No.69(2022年3月発行)
A4, 46pp. 500円(税込・送料別)
杉坂美典 ギフチョウを屋内・屋外で飼育する方法 1041-1050
白井和伸 南信地方で採集したチョウの記録 1051-1057
市川靖浩 愛知県におけるミズカメムシ科2種の記録 1058-1062
浅岡孝知 渥美半島におけるハマベオオヒメサビキコリの記録(2018〜2020) 1063-1066
山崎隆弘 蒲郡市さがらの森でのライトトラップに飛来した甲虫類 1067-1069
小鹿 亨 安城市北部でコノシメトンボを観察 1069
久松定智 日進市と岡崎市でヨッモンカメノコハムシを確認 1070-1071
白井和伸 東栄町でヤクシマルリシジミを採集 1071
市川靖浩 豊田市におけるミナミカマバエの採集記録 1072-1073
金田吉高 岡崎市・安城市でツヤハダゴマダラカミキリを採集 1074
吉鶴靖則 愛知県常滑市と武豊町の境でアカシジミを記録 1075
吉鶴靖則 愛知県東海市と名古屋市緑区でクロマダラソテッシジミを記録 1076
吉鶴靖則 愛知県東海市の9月下旬のサトキマダラヒカゲの記録 1077
吉鶴靖則 愛知県常滑市と美浜町でミズイロオナガシジミを記録 1078
原田 究 刈谷市丸田町でヒオドシチョウの集団羽化を確認 1079
濱嶋航・小鹿亨 ヒメタイコウチを安城市高木町で採集 1080
勝遼真・大岡徹晄・角怜音・小鹿亨 安城東部小学校でクロマダラソテッシジミを観察 1081
梅本悠記・小鹿亨 安城東部小学区のキマダラカメムシの観察 1082
杉坂美典・小鹿亨 2021年度合同サロン開催 1083
事 務 局  観察採集会・編集後記 1085



No.68(2021年3月発行)
A4, 36pp. 500円(税込・送料別)
杉坂美典 絶滅寸前になった北山湿地(岡崎市池金町)のギフチョウへの積極的な保護活動 1004
杉坂美典 クロマダラソテツシジミが2020年も三河湾沿岸で大発生 1012
森下俊介 東三河におけるヒメバチの採集記録(その2) 1015
市川靖浩 三河湾佐久島の水生昆虫(U) 1018
山崎隆弘 愛知県と隣接する静岡県湖西市で確認したゾウムシ科 1022
久松定智・伊與田翔太・立脇隆文 ムネアカハラビロカマキリの卵鞘から発生したカマキリタマゴカツオブシムシ 1025
吉鶴靖則 愛知県東海市でアカシジミとイシガケチョウを記録 1027
浅岡孝知 愛知県田原市(旧田原町)の昆虫の記録(2020) 1029
杉坂美典 愛知県でイシガケチョウを記録 1010
杉坂美典 アカボシゴマダラを三河地方で記録 1011
吉鶴靖則 愛知県東海市でウマノオバチを記録 1026
山崎隆弘 佐久島にも進入したヨツモンカメノコハムシ 1033
白井和伸 田原市でリュウキュウムラサキを採集 1034
白井和伸 奥三河と下伊那のヤマキマダラヒカゲ(第2報) 1034
吉鶴靖則 愛知県東海市でネアカヨシヤンマを記録 1035
城殿 浩 愛知県豊根村でジュウシホシクビナガハムシを採集 1036
金田吉高 幸田町のオオシラホシハナノミ 1036
萩原涼太 岡崎市でキシタアツパを多数確認 1037
萩原涼太 田原市伊良湖岬でキイロアトキリゴミムシを採集 1038
吉鶴靖則 愛知県東海市でチャイロスズメバチを記録 1038
杉坂美典 2020年度合同サロン(月例会)の開催 1039
事 務 局  編集後記 1040



No.67 (2020年3月発行)
A4, 40pp. 500円(税込・送料別)
杉坂美典 三河湾沿岸地域におけるクロマダラソテツシジミの記録と分散の推測 965
森下俊介 東三河におけるヒメバチの採集記録 976
市川靖浩 矢作川の本流で確認されたトガリアメンボ 983
杉坂美典 ヤクシマルリシジミの田原市蔵王山における年間発生回数について 986
吉鶴靖則 愛知県豊明市で市史未記録のアサマイチモンジ・ホシミスジなどを記録 989
浅岡孝知 愛知県田原市(旧赤羽根町)の昆虫の記録(2019) 991
杉坂美典 リュウキュウムラサキを田原市蔵王山で記録 988
吉鶴靖則 愛知県豊明市でサラサヤンマを記録 993
吉鶴靖則 愛知県豊明市でベニイトトンボを記録 994
原田究  岡崎市池金町北山湿地でオオシモフリスズメを確認 996
原田究  刈谷市井ケ谷町でアサマイチモンジを採集 997
白井和伸 奥三河と下伊那のヤマキマダラヒカゲ 998
白井和伸 新城市のタイワンタケクマバチ 998
萩原涼太 岡崎市におけるヒゲコガネの分布状況 999
萩原涼太 岡崎市市街地でキイロヤマトンボを採集 999
小鹿亨  ベニシジミ白化型を豊田市で観察 1000
白井和伸 田原市のリュウキュウムラサキ 1001
杉坂美典 2019年度昆虫標本作成教室の開催
杉坂美典 2019年度合同サロン(月例会)の開催
事務局  編集後記



No.66 (2019年3月発行)
A4, 28pp. 500円(税込・送料別)
山崎隆弘 三河港に産するサルハムシ亜科について 939-944
小鹿亨 岡崎市雨山町三和湖でタイコウチを観察 944
森下俊介・渡辺恭平 愛知県豊橋市におけるヒメバチの採集記録 945-948
森下俊介 愛知県豊田市におけるクロコブフシヒメバチ日本亜種の記録 948
浅岡孝知 愛知県田原市(旧渥美町)の昆虫の記録(2018) 949-950
市川靖浩 豊川水系で確認されたアヤスジミゾドロムシ 951-952
杉坂美典 小呂湿地で秋アザミが除去された影響 953-954
山崎隆弘 三河湾島嶼篠島でカメノコテントウを採集 955
山崎隆弘 愛知県作手高原に分布するキスジツツハムシについて 956
白井和伸 奥三河のヤマキマダラヒカゲ(第2報) 957
杉坂美典 サツマシジミを岡崎市山中八幡宮で記録 958
原田究 岐阜県高山市高根町日和田でキベリカタビロハナカミキリの色彩異常を採集 959
小鹿亨 企画展「藤岡コレクションと昆虫学の現在」が行われました 960
杉坂美典 2018年度 合同サロン(月例会)の開催 961
原田究 刈谷市丸田町でコカスリウスバカゲロウを採集 962
原田究 刈谷市丸田町でヒオドシチョウを採集 962-963
小鹿亨 岡崎市鉢地町でオオゴキブリを観察 963
吉鶴靖則・川田奈穂子 愛知県豊田市でキュウシュウクチブトカメムシを記録 964



No.65 (2018年3月発行)
A4, 32pp. 500円(税込・送料別)
大平仁夫 虫屋のよき時代の思い出から (1) 909−910
山崎隆弘 三河の虫屋 松野更一氏 911−912
杉坂美典 ヒョウモンチョウ類5種類の小呂湿地における出現期について(その3)913−916
山崎隆弘 モンクチビルテントウの東三河における分布について 917−918
吉鶴靖則 愛知県田原市でスナアカネとハネビロトンボを記録 919−922
山崎隆弘 モンクチビルテントウの東三河における分布について 889−890
浅岡孝知 愛知県豊橋市南部で見られるようになった昆虫(2017) 923−924
大曽根剛 豊田市足助地区のヤマトスジグロシロチョウの記録 925−926
市川靖浩 三河湾佐久島におけるコマルケシゲンゴロウの記録 927−928
市川靖浩 豊田市足助地区でキマダラカメムシを採集 929−930
原田究 2017 年度 第 3 回採集観察会参加記 茶臼山 933−934
大場裕一 蝶類研究資料館で企画展「藤岡コレクションと愛知県のチョウ」を開催 935−936
白井和伸 奥三河のミドリシジミ 937−938
短報
大曽根剛 長野県平谷村のムラサキツバメ 7月の記録 928
吉鶴靖則 愛知県東海市でアカハネナガウンカを記録 930
原田究 愛知県北設楽郡設楽町段戸裏谷でオオシモフリスズメの追加記録 931
小鹿亨 岡崎市北山湿地で外来種・ムネアカハラビロカマキリを観察



No.64 (2017年3月発行) ※弊社・発行元ともに完売
A4, 36pp. 500円(税込・送料別)
大平仁夫 渥美半島海岸沿いや三河湾島嶼で周辺絶滅しているハマベオオヒメサビキコリについて 875-876
安藤 尚 愛知県のべニイトトンボの盛衰の記録 877-884
杉坂美典 ヒョウモンチョウ類5種類の小呂湿地における出現期について(その2) 885-888
浅岡孝知 愛知県田原市姫島の昆虫の記録(2016) 889-890
山崎隆弘 ミドリカメノコハムシを作手にて採集 891-892
吉鶴靖則 知多半島におけるミンミンゼミの記録の整理 893-896
吉鶴靖則 モートンイトトンボの東海市における発生の可能性について 897-898
市川靖浩 岡崎市で採集されたチャイロマメゲンゴロウの記録 899-900
市川靖浩 豊田市における流水性ゲンゴロウ2種の記録 901-902
大曽根剛 知立市産ツマキチョウの一変異型について 903
白井和伸 奥三河のヤマキマダラヒカゲ 904
原田 究 岐阜県高山市高根町日和田で採集した昆虫 905
大場裕一 中部大学蝶類研究資料館 906-907
山本英治 ルイスホソカタムシの記録 888
小鹿 亨 2016年西三河平野部アキアカネの記録 892
原田 究 段戸裏谷でオオシモフリスズメを記録 900
金田吉高 岡崎市でルイスホソカタムシを採集 908



No.63 (2016年3月発行)
B5, 24pp. 500円(税込・送料別)
小鹿 亨 2015年岡崎市北部丘陵で多く見られたクロカタビロオサムシ 851
大曽根剛 茶臼山高原でヒサマツミドリシジミを確認 852
市川靖浩 設楽ダム貯水予定区域の水生昆虫(2) 853
杉坂美典 ヒョウモンチョウ類の小呂湿地における出現期について 858
大平仁夫 クロオオヒラタコメツキ神島に分布 861
大平仁夫・淺岡孝知 愛知県北設楽郡設楽町(旧津具村)のコメツキムシ類の分布記録 862
大曽根剛 愛知県内の低地におけるミヤマカラスアゲハ第2化の発生期について 865
杉坂美典 岡崎市の市街地で記録された興味深い蝶類 866
原田 究 私の昆虫記@刈谷市丸田町でハグロトンボを採集 869
山崎隆弘 昆虫採集会のあれこれ 870
大平仁夫 寺島正清さんを偲んで 874
原田 究 私の昆虫記A刈谷市丸田町でルリカミキリを記録 874



No.62 (2015年3月発行)
B5, 24pp. 500円(税込・送料別)
小鹿 亨 群馬県から飛来したアサギマダラを豊橋で再捕獲
浅岡孝知 三河湾の佐久島と篠島のカメムシ類などの分布記録
杉坂美典 小呂湿地で記録された特色ある蝶類について
山崎隆弘 大平仁夫先生採集の南西諸島からのハムシ科の記録
市川靖浩 設楽ダムに水没する河川で採集した希少種のキボシツブゲンゴロウ
大平仁夫 鈴木栄二氏がバナナトラップを中心に採集した岡崎産コメツキムシ
鈴木栄二 岡崎市におけるクロカタビロオサムシの採集例
判家卓司 篠島採集記
山本栄治 愛知県岡崎市におけるエゾトンボの記録
杉坂美典 岡崎市産蝶類の興味深い種の記録とその解説(3)
大平仁夫 段戸裏谷で採集した2種のコメツキムシ
原田一夫 新シリーズ・昆虫と私(19)
原田 究 新シリーズ・昆虫と私(20)
浅岡孝知 高橋久和さんを偲んで
大平仁夫 伊藤昭博さんを偲んで



No.61 (2014年3月発行)
B5, 24pp. 500円(税込・送料別)
小鹿 亨・小鹿登美 パンチュートラップにきたオサムシ類 803
山崎隆弘 愛知県におけるトゲハムシ亜科について 804
桐山 功 愛知県産ジョウカイボン科の記録(3)  808
大曽根剛 愛知県でのサトキマダラヒカゲの蛹化場所の確認例 811
杉坂美典 岡崎市産蝶類の興味深い種の記録とその解説(2) 812
浅岡孝知 長野県平谷村のカメムシ類の記録 815
市川靖浩 設楽ダム貯水予定区域の水生昆虫(1) 817
大曽根剛 愛知県内のチャバネセセリの4月の確認例 819
大平仁夫 淺岡孝知氏採集の旧鳳来地域のコメツキムシ 820
蟹江 昇 ナガイツツナガクチキの採集例 821
鈴木栄二 岡崎市でアカマダラハナムグリを採集 822
市川靖浩 新城市北西部におけるクロゲンゴロウの記録 823
大平仁夫 岡崎市矢作川河川敷に生息する4種のコメツキムシの記録 824
間野隆裕 新シリーズ・昆虫と私(17) 825
安藤 尚 新シリーズ・昆虫と私(18) 825
伊藤昭博 竜頭山採集記 826


No.60 (2013年3月発行)
B5, 24pp. 500円(税込・送料別)
早河 忍 幡豆のカミキリムシ(IV) 779
山崎隆弘 岡崎市鳥川町で得た甲虫類について 780
浅岡孝知 三河湾・梶島の昆虫 783
浅岡孝知 岡崎市鳥川町での調査報告書(カメムシ類) 784
杉坂美典 岡崎市産蝶類の興味深い種の記録(1)785
市川靖浩 矢作川水系におけるケスジドロムシの生息状況 788
大平仁夫・高井泰 2011年に豊田市で採集したコメツキムシ若干種の記録 792
吉鶴靖則 旧豊田市で記録が少ない種類についての報告(その5) 794
蟹江 昇 豊田市で採集された興味ある甲虫 797
春田祥博 鳥の死骸下からマメダルマコガネを採集 798
鈴木栄二 2012年におけるヒゲナガコガネ属の採集記録について 798
大曽根剛 知多半島でのクロコムラサキの記録 799
小鹿 亨 タイワンタケクマバチを安城市で観察 800
早河 忍 新シリーズ・昆虫と私(15) 801
判家卓司 新シリーズ・昆虫と私(16) 801
伊藤昭博 長野県平谷村長者峰・高嶺採集会 802


三河の昆虫 総目次No.1〜No.60(2014年4月発行)
B5, 21pp. 500円(税込・送料別)
1973年から2013年までに発刊された「三河の昆虫」の総目次です。
各号ごとにタイトル、著者、ページ番号が掲載されております。

総目次の発刊にあたって 1
総目次(No.1〜No.60) 2-19
あとがき 20
会誌「三河の昆虫」追立 21