久留米昆蟲研究會 「KORASANA」
101号(2023年8月発行)
B5, 206pp. 3,500円(税込・送料別)
福岡県那珂川市郊外におけるヒメバチ科6種の記録 大對桂一・渡辺恭平 1
福岡県八女市矢部村でグンバイトンボを撮影 近藤倫彦 4
福岡県におけるミヤマチャバネセセリの記録 伊形浩信 5
アイノミドリシジミのウラジロガシからの採卵例 伊形浩信 5
八女市のスギタニルリシジミ 伊形浩信 6
八女市釈迦岳におけるウラキンシジミの幼虫採集について 伊形浩信 7
福岡県におけるカラスシジミの分布調査報告 伊形浩信 8
2021年 福岡県篠栗町のルリウラナミシジミの記録 伊形浩信 11
福岡県におけるアカシジミの記録 伊形浩信 11
福岡のムシャクロツバメシジミのその後 伊形浩信 12
日田市のクロヒカゲモドキ 伊形浩信 14
福岡県におけるヒカゲチョウの現状と福岡県に隣接する大分県西部のヒカゲチョウの記録 伊形浩信 16
福岡県におけるクモガタヒョウモンの記録 伊形浩信 19
福岡県のミスジチョウについて 伊形浩信 19
八女市釈迦岳におけるシータテハの記録 伊形浩信 21
熊本県五木村におけるヒラムネメカクシゾウムシの1988年の記録 小旗裕樹 22
福岡県新宮町で採集したスギカミキリ 小旗裕樹 23
クワガタムシブームの最中 福岡市南区の路上でオオクワガタの死骸を拾う 小旗裕樹 23
香川県丸亀城址で採集した甲虫類 小旗裕樹 24
英彦山でアオタマムシを採集 小野正則 25
犬ヶ岳におけるネアカツツナガクチキの記録 小野正則 25
鷹巣山でヒラヤマコブハナカミキリを採集 小野正則 26
鷹巣山でウラキンシジミを採集 小野正則 26
豊前市経読岳でミヤマカラスシジミを採集 小野正則 27
タッパンルリシジミを八女市御前岳で採集 小野正則 27
福岡県内のミヤマセセリの記録(2022年) 小野正則 28
福岡県では、その和名が絶滅したのかもしれないエゾスジグロチョウについて 廣川典範 29
10月野外のミヤマオオハナムグリ 廣川典範 34
英彦山のチチブニセリンゴカミキリ 廣川典範 35
脊振山地のクロソンホソハナカミキリ 廣川典範 36
佐賀県脊振山系のタケウチヒゲナガコバネカミキリとジャコウホソハナカミキリ 廣川典範 37
花に来ていたツノコガネ 廣川典範 38
「鹿児島県本土で採集したクロシオガムシ」の訂正 稲畑憲昭・相本篤志 39
福岡県飯塚市におけるクビアカモモブトホソカミキリ及びアオカミキリ九州亜種の記録 堤隆文 39
福岡県におけるザウテルオビハナノミの記録 堤隆文 40
犬ヶ岳でクロホソコバネカミキリを採集 堤隆文 40
福岡県内における希少なゴミムシダマシ3種の記録 堤隆文 41
淡路島周辺諸嶼で採集したゾウムシ類 今田舜介 42
アカコブコブゾウムシの天敵の一例 今田舜介 42
ヒメツチハンミョウから吸汁したオニアカハネムシ♂ 和田潤 43
熊渡山の甲虫類(6)―FITとFIT以外で得られた熊渡山の甲虫類― 江頭修志 45
カラ迫岳でスジグロボタル西日本亜種を採集 江頭修志 52
大牟田市でムネアカセンチコガネを採集 時津洋臣 52
祖母山で採集した甲虫類(1) 小田正明 53
佐賀県内2地点での2種の衝突版トラップ(FIT)による甲虫採集の試みと成果の分析 野村周平・西田光康 87
丸山式FITで得られたうきは市浮羽町新川の甲虫類(1) 城戸克弥 109
うきは市浮羽町新川で採集した甲虫類(1) 城戸克弥 121
福岡県沖ノ島産甲虫類の追補(2) 城戸克弥 151
森本桂コレクション中の福岡県産ゾウムシ(追補) 城戸克弥 155
森本桂先生が採集した福岡県産マサカカツオブシムシ 城戸克弥 160
大平仁夫先生を偲んで 城戸克弥 161
イシダモリヒラタゴミムシ Dicranoncoides ishidai(Ohkura et Shibata)とその近縁種 D.apex(Jedlicka) 森田誠司 165
ヤクシマヒラタゴミムシの雄について
【The male of Achaetoprothorax hirashimai(Habu)(Coleoptera,Carabidae)】 森田誠司 170
我が国から初めて記録されるシレトコミズギワゴミムシ(新称) Bembidion (Metallina) elevatum lamprosimile Netolitzkyについて
【A New Record of Bembidion (Metallina) elevatum lamprosimile Netolitzky from Hokkaido,Japan.】 森田誠司 174
あちこちで採集したゴミムシ類ー追加種ー 緒方靖哉・今坂正一・森田誠司 177
あちこちで採集したナガクチキムシ、ゴミムシダマシなどの甲虫類 緒方靖哉・城戸克弥 179
昆虫採集逸話”我がネキダリス奮闘記” 緒方靖哉 191
昆虫採集逸話”最も興奮したカミキリムシ” 緒方靖哉 196
昆虫採集逸話”時を経て後で感動した虫たち” 緒方靖哉 200
甑島におけるオニギリマルケシゲンゴロウの採集記録 築島基樹 203
100号(記念号・英彦山山地の蛾類)(2023年1月発行)
B5, 168pp. 3,500円(税込・送料別)
祝辞 鳩山二郎 1
祝辞 原口新五 2
祝辞 広渡俊哉 3
KORASANA100号記念に寄せてー昭和の九州北部昆虫界の思い出― 野村周平 4
会誌100号を記念して 岩橋 正 5
会誌KORASANAの100号から未来に向けて 今坂正一 5
会誌KORASANA100号発刊を祝って 城戸克弥 6
会誌100号にあたって 國分謙一 7
英彦山山地で採集・撮影した蛾類 佐々木公隆 9
99号(特集号・佐賀県の甲虫)(2022年9月発行)
B5, 245pp. 3,500円(税込・送料別)
嘉瀬川ダムの甲虫類―ダム完成直前4年間の甲虫相の変遷― 今坂正一・祝 輝男・田畑郁夫・古川雅通・大城戸博文・平原健一 1
嘉瀬川ダム試験湛水による昆虫相の応答の把握とその評価方法―多様度指数Bψと水国環境係数による甲虫相の解析― 祝 輝男 77
佐賀県(主として脊振山系)で採集した興味深い甲虫類 今坂正一 87
佐賀県産甲虫の記録の補充(2021) 西田光康 101
佐賀県産甲虫類文献目録:追録2 西田光康 125
再録 佐賀県産甲虫文献目録 西田光康・市場利哉 136
再録 佐賀県産甲虫文献目録:追録1 西田光康・市場利哉 156
佐賀県産甲虫目録(2022) 西田光康 159
佐賀県の甲虫相について 西田光康 209
佐賀県産甲虫相の何が面白い? 今坂正一 219
98号(2022年6月発行)
B5, 158pp. 3,500円(税込・送料別)
犬ヶ岳におけるオオチャイロハナムグリの記録 小野正則 1
田川市でホソコハナムグリを採集 小野正則 1
キンスジコガネを犬ヶ岳で採集 小野正則 2
モリアオホソゴミムシを英彦山の外灯下で採集 小野正則 2
福岡県田川地域におけるコガタノゲンゴロウの記録 小野正則 3
庭のカエデからムラサキアオカミキリが羽脱 小野正則 3
ジュウニキボシカミキリを福岡県犬ヶ岳で採集 小野正則 4
英彦山でヒゲブトハナカミキリを採集 小野正則 4
英彦山でヒラヤマコブハナカミキリを多数採集 小野正則 5
英彦山のカラスシジミ 小野正則 6
英彦山のウラゴマダラシジミ 小野正則 8
鹿児島県本土で採集したクロシオガムシ 稲畑憲昭・相本篤志 11
ホソアカバコガシラハネカクシを西表島から初記録 伊東善之 12
福岡市中央区南公園のヒゲナガゾウムシ 今田舜介 13
クロモリヒラタゴミムシについて 森田誠司 17
アマミツヤヒラタゴミムシについて 森田誠司 21
ケナシツヤヒラタゴミムシの雄について 森田誠司 25
トンネル内壁に大集結する昆虫 元永 学 28
丸山式FITで得られた筑前町砥上岳の甲虫類 城戸克弥 29
筑前町砥上岳で採集した甲虫類 城戸克弥 41
あちこちで採集したゴミムシ類 緒方靖哉・今坂正一・森田誠司 61
あちこちで採集したゾウムシ上科の甲虫類 緒方靖哉・城戸克弥 73
昆虫採集逸話 オオチャイロハナムグリ 緒方靖哉 80
昆虫採集逸話 ”虫に逆襲された話” 緒方靖哉 83
昆虫採集逸話 ”Are you an entomologist?” 緒方靖哉 86
北九州市戸畑区の市街地でヤブヤンマを採集 勝間信之・山本浄司 87
ホソチビヒラタムシ属2種の四国の記録について 越智恒夫 88
甑島採集紀行 その4 (2020年9月) 今坂正一・國分謙一 89
甑島で2020年7月と9月に採集した昆虫類 矢代 学・今坂正一・國分謙一・細谷忠嗣 128
秋の屋久島採集記 小林修司 146
多数のアオタマムシがモミ材から羽化脱出 小林修司 150
トゲフタオタマムシがモミ材から羽化脱出 小林修司 150
クチキクシヒゲムシの採集に於ける知見 和田 潤・越智恒夫 151
福岡県RDB2014に掲載されている蝶の記録(2021) 國分謙一・今坂正一 153
熊本県における1月のタテハモドキの記録 国分謙一 154
会員のスケッチ紹介 A 【ブシアシナガドロムシ】 築島基樹 155
97号(2021年12月発行)
B5, 234pp. 3,500円(税込・送料別)
我が国から初めて記録されるフウレンチビヒョウタンゴミムシ(新称) Dyschirius (Dyschirius) shantarensis Lafer 森田誠司 1
九州初記録のナンブジガバチモドキ 上森教慈・大對桂一 7
福岡県篠栗町におけるギンスジヒゲナガの新産地 上森教慈・外村俊輔 8
鹿児島県南大隅町におけるベニオビヒゲナガの新産地 上森教慈・外村俊輔 9
福岡市におけるコカブトムシの採集例 今田舜介 10
福岡県および大分県におけるシマクサアブの新産地 今田舜介 11
九州産クサビウンカ類に関する知見 田畑郁夫 13
九州産オビコガシラグンバイウンカについて 田畑郁夫 16
北九州市からのスカシハゴロモモドキの記録 田畑郁夫 18
筆者の本誌報文に関する補足説明 田畑郁夫 19
脈相ノート 2:Venation Notes 2 田畑郁夫 20
ヘビトンボ類幼虫の英語名(俗称)および九州産ヤマトクロスジヘビトンボ近似種に関する若干の知見 田畑郁夫 21
九州〜南西諸島に産することが知られていない脈翅類 若干の概知種の知見を含む 田畑郁夫 23
福岡県那珂川市郊外における有剣ハチ類の記録 大對桂一・上森教慈・村尾竜起 33
2019年に岐阜県日和田高原とその近傍で調査採集した甲虫類 内藤準哉 49
アヤモンチビカミキリを福岡県みやま市で採集 小旗裕樹 56
熊本県菊池渓谷で採集したオビレカミキリ 小旗裕樹 56
福岡市西区周船寺で採集したコガムシ 小旗裕樹 57
福岡県下の筑後川中流域でヒメカクスナゴミムシダマシを採集 小旗裕樹 57
会員のスケッチ紹介 @ 今坂正一 58
タカクワヒメハナノミの四国の記録について New records of Mordellina takakuwai Tsuru from Shikoku region (Mordellistenini, Mordellidae,Coleoptera) 畑山武一郎・藤本博文 59
芦屋海岸で2021年に採集した甲虫類 緒方義範 62
尺岳でフタコブルリハナカミキリを採集 緒方義範 63
オナガカツオゾウムシを遠賀川で採集 緒方義範 64
ホソクリタマムシの佐賀県及び福岡県初記録と大分県追加記録 竹田昌史 65
佐賀県産甲虫の追加記録(新記録・新産地記録) 竹田昌史 66
ゾウムシ類の記録 江頭修志 71
森本桂コレクション中の福岡県産ゾウムシ 城戸克弥 87
福岡県で採集した甲虫類(20) 城戸克弥 103
エンマムシ類の採集記録 緒方靖哉・城戸克弥 115
あちこちで採集したケシキスイ、デオキノコムシなどの甲虫類 緒方靖哉・城戸克弥 118
昆虫採集逸話 ”危機一髪だった” 緒方靖哉 124
冬虫夏草の古記録「筑後地誌畧」の紹介およびその関連について 國分謙一 126
平尾台で2021年までに確認された甲虫類について−福岡県RDB調査の一環として確認された昆虫類を含む− 今坂正一・國分謙一・和田 潤・築島基樹 135
犬ヶ岳で2021年に確認した甲虫類 今坂正一・國分謙一・和田 潤・築島基樹・有馬浩一 199
コラム 宝満山、喜寿登山 梅野 忠 231
96号(2021年7月発行)
B5, 243pp. 3,500円(税込・送料別)
創立70周年を記念して 岩橋 正 1
創立70周年にあたって 國分謙一 1
2020年までに採集した甑島列島のカワゲラ目とトビケラ目 司村宜祥・今坂正一 2-6
2020年7月甑島列島調査で採集されたコガネムシ上科 細谷忠嗣・今坂正一・有馬浩一・伊藤玲央・國分謙一 7-20
甑島採集紀行 その3 (2020年7月) 今坂正一・細谷忠嗣・國分謙一・伊藤玲央・有馬浩一 21-98
甑島列島の蝶(2020年) 國分謙一・今坂正一・有馬浩一・細谷忠嗣 99-107
甑島列島のカメムシ類・セミ類(2020年) 伊藤玲央・今坂正一・細谷忠嗣・國分謙一・有馬浩一 108-124
2020年に甑島列島で採集されたアリ類 久末 遊・今坂正一・細谷忠嗣 125-131
釈迦岳椿ヶ鼻でベニツチカメムシを採集 和田 潤・今坂正一 132
長崎県生月島で11月に採集したオオニセツツマグソコガネ 小旗裕樹 132
釈迦岳産イツツバクロチャイロコガネについての訂正 今坂正一 133-134
八女市釈迦岳の甲虫(1)の訂正 小田正明 134
釈迦岳(主として大分県側)で採集した甲虫類 和田 潤・今坂正一 135-148
2019年に大分県で採集した甲虫類 内藤準哉 149-156
釈迦岳のアリ類(予報) 久末 遊・今坂正一 157-162
水汲み用パイプから地下性甲虫を採集 水汲み・水抜きパイプ採集法の手引き 元永 学 163-168
福岡市東区地域におけるゴミムシ類の採集記録 緒方靖哉・今坂正一 169-176
五島列島(福江島・中通島・若松島)オサムシ採集記 和田 潤 177-188
種子島のヨナグニマメゴモクムシの記録と種子島産ゴモクムシ採集品リスト 森田誠司 189-194
福井県から初記録のシモヤマミズギワゴミムシ(鞘翅目オサムシ科) 森田誠司 195-196
北海道利尻島から採集されたリシリミドリゴモクムシ(鞘翅目オサムシ科)の再記載 森田誠司 197-201
糸島市の砂浜海岸で冬期に確認した昆虫 小林修司 202
福岡県で採集したゾウムシ類 城戸克弥 203-222
福岡県で採集した甲虫類の記録(1)ゾウムシ上科 藤本博文 223-229
英彦山周辺のカメムシ類(2019-2020年) 伊藤玲央・今坂正一・國分謙一・有馬浩一 230-236
九州各地におけるウスイロコノマチョウの記録 伊形浩信 237
福岡県におけるキリシマミドリシジミの記録 伊形浩信 238
2020年 迷蝶の記録 伊形浩信 239
ハイイロゲンゴロウが集団で移動? 小林修司 239-240
オビマダラケシゴミムシダマシの四国の記録 越智恒夫 240
愛媛県で採集したオオキノコムシ科3種の記録 越智恒夫 241
コラム 運をつかむ六原則 梅野 忠 242
表紙解説 予測不能、甑島のカメムシ 伊藤玲央 243
95号(2020年12月発行)
B5, 185pp. 3,500円(税込・送料別)
八女市でウラキンシジミを採集 溝部忠志 1
北海道におけるチョウ類の採集・撮影記録 長田庸平 9-12
大阪市立自然史博物館所蔵の福岡県産のタイワンツバメシジミとオオウラギンヒョウモンの標本 長田庸平 13-14
大分県日田市天瀬町で採集したトビケラ目成虫の記録 勝間信之 15-17
福岡県におけるエサキコンボウハナバチの追加記録 上森教慈・西谷光平 18
福岡県苅田町におけるクズハキリバチの記録 上森教慈 19
福岡県篠栗町におけるフチグロトゲエダシャクの観察記録 上森教慈 20
釈迦岳における有剣ハチ類の記録 大對桂一・野崎達也・上森教慈・村尾竜起 21-32
カワラゴミムシの熊本県の記録 森田誠司 35-36
福岡県におけるオオヒョウタンキマワリの記録 橋爪拓斗 38
福岡県のベニボタル・ホタル・ホタルモドキ科 城戸克弥 39-56
福岡県のクシヒゲムシ・ホソクシヒゲムシ・ナガハナノミダマシ科 城戸克弥 57-58
福岡県のマキムシモドキ上科 城戸克弥 59
福岡県のナガシンクイムシ上科 城戸克弥 60-75
福岡県のカッコウムシ上科 城戸克弥 76-90
森田公造氏が採集された福岡県産ゾウムシ類 城戸克弥・築島基樹 91-95
福岡市近傍で採集した若干のゾウムシ類 城戸克弥・和田 潤 97-99
熊本県天草市におけるヒョウタンヒメドロムシの採集記録 築島基樹 100
丸山式FITで得られた筑紫野市大根地山の甲虫類(2) 城戸克弥 101-115
筑紫野市大根地山で採集した甲虫類(2) 城戸克弥 116-122
2019年に沖縄島で採集した甲虫の記録 大塚健之 123-128
熊渡山の甲虫類(5) -FITとFIT以外で得られた熊渡山の甲虫類- 江頭修志 129-134
熊本県あさぎり町白髪岳で採集した甲虫類(9) 小田正明 135-140
秋の東北採集記 −宮城県、秋田県、山形県をめぐる− 小林修司 141-150
昆虫採集余話 6 補遺3:卑弥呼は八女にいた、そしてヤマトのルーツはヤメツ(八女津)である 田畑郁夫 151-182
2020年迷蝶の採集・目撃記録 吉美信一郎 2
アオスジアゲハ異常型の採集記録 吉美信一郎 2
福岡県におけるウラキンシジミの記録 伊形浩信 3
ウラミスジシジミのナラガシワからの採卵例 伊形浩信 3
エゾミドリシジミのカシワからの採卵例 伊形浩信 4
オオミドリシジミのアカガシからの採卵例 伊形浩信 4
キタキチョウのクロウメモドキでの発生の観察例 伊形浩信 5
ヒカゲチョウの南限の記録 伊形浩信 6
うきは市におけるミスジチョウの記録 伊形浩信 6
シオカラトンボがジャノメチョウを捕食 長田庸平 6
沖縄におけるチョウ類の天敵の記録 長田庸平 7
石垣島におけるリュウキュウミスジの睡眠の一例 長田庸平 7-8
波照間島でオオゴマダラの軽微な異常型を採集 長田庸平 8
対馬におけるツヤアオカメムシの追加記録 長田庸平 14
熊本県及び大分県で採集したマキバマグソコガネ 小旗裕樹 33
大牟田市で採集したコガネムシ科2種の記録 時津洋臣・築島基樹 33
福岡県で採集したヤノトラカミキリ 小旗裕樹 34
広川町におけるマメハンミョウの追加記録 有馬浩一 34
アカヒメヒョウタンゴミムシの文献の補足 森田誠司 37
沖縄本島のホシボシゴミムシの記録 森田誠司 37
クスベニカミキリを九州大学伊都キャンパス(福岡市)で採集 今田舜介 96
福岡県内のミツギリゾウムシに関する近年の採集例(2) 今田舜介 96
宗像市城山で採集したメダカハネカクシ3種 城戸克弥 99
2020年、福岡県久留米市の迷蝶3種の目撃記録 國分謙一 183
我が家の蝶塚 廣川典範 183
コラム 登山 梅野 忠 185
表紙解説 冬虫夏草(とうちゅうかそう) 岩間杏美 184
94号(2020年5月発行)
B5, 140pp. 3,500円(税込・送料別)
福岡県におけるチョウ類の撮影記録 長田庸平 3
沖縄島・古宇利島におけるチョウ類の撮影記録 長田庸平 7
八重山諸島(石垣島、西表島、竹富島、波照間島)におけるチョウ類の撮影記録 長田庸平 12
宮古諸島(宮古島・伊良部島)におけるチョウ類の撮影記録 長田庸平 19
鹿児島県大隅半島で採集した蛾類 佐々木公隆 23
喜界島の甲虫類と蝶類 江頭修志 37
愛媛県のゴミムシダマシ科 越智恒夫 43
丸山式FITで得られた筑紫野市大根地山の甲虫類 城戸克弥 77
筑紫野市大根地山で採集した甲虫類(1) 城戸克弥 91
久留米市「御塚・権現塚史跡の広場」の甲虫類 江頭修志・城戸克弥 125
短報
西表島における数種のトンボ類の撮影記録 長田庸平 1
石垣島における数種のトンボ類の撮影記録 長田庸平 1
2016年4月、宮古諸島池間島におけるトンボ類の撮影記録 長田庸平 2
2019年6月、対馬におけるトンボ科4種の記録 長田庸平 2
熊本県阿蘇でキハダカノコを撮影 長田庸平 6
熊本県阿蘇地方におけるシータテハの記録 伊形浩信 21
福岡市におけるムシャクロツバメシジミの記録 伊形浩信 22
福岡県、佐賀県、熊本県、山口県におけるカバマダラの記録 伊形浩信 22
大分県庄内町黒岳で採集したカワリムジハムシ 小旗裕樹 42
アスファルト道路脇側溝から採集されたムナビロツヤドロムシ 築島基樹 42
波照間島におけるカメムシ類の採集記録 長田庸平 76
宮古島におけるクロバネツリアブの追加記録 長田庸平 76
コケシマグソコガネの福岡県からの記録 城戸克弥 124
筑後市で採集されたコガタノゲンゴロウ 城戸克弥 124
福岡県におけるカクモンホソオオキノコムシの追加記録 城戸克弥 124
表紙解説 福岡県内の貴重な昆虫類 堤俊博 140
93号(2020年4月発行)
B5, 154pp. 3,500円(税込・送料別)
表紙解説
上甑島の変(ハイブリッド?)なコガネたち
釈迦岳で観察したセミとトンボ 今坂正一・有馬浩一 1
八女市矢部村釈迦岳の蝶(2018年) 国分謙一・今坂正一 3
2018年に福岡県釈迦岳等で採集した水生昆虫類 司村宣祥・今坂正一 9
八女市釈迦岳の甲虫(1) 小田正明 19
英彦山アリ類目録 久末遊 31
英彦山で採集したオオアオホソゴミムシについての訂正 今坂正一・緒方義範 40
甑島採集紀行2019年夏 今坂正一・國分謙一・伊藤玲央・有馬浩一 43
2019年までに採集した甑島列島のカメムシ類 伊藤玲央・今坂正一・国分謙一・築島基樹・内藤準哉・有馬浩一 109
2018-2019年に採集した甑島のアリヅカムシ 井上翔太・今坂正一 123
2018年に鹿児島県甑島で採集した水性昆虫 築島基樹・中島淳 127
ミヤケムネナガコメツキとヒダムネナガカバイロコメツキ(黒色タイプ)について 正木清 133
シナノヒメハナノミおよび近縁種ミナミシナノヒメハナノミ(新称)について(鞘翅目ハナノミ科ヒメハナノミ族) 畑山武一郎 141
アカヒメヒョウタンゴミムシについて 森田誠司 149
杉の丸太でフクチセダカコブヤハズカミキリを採集 小林修司 39
英彦山産オオキバハネカクシについての訂正 今坂正一・緒方義範 39
福岡県英彦山でトワダムモンメダカカミキリ成虫を採集 小旗裕樹 42
大分県黒岳周辺で鹿糞よりキマダラマグソコガネを採集 小旗裕樹 42
今年為になった本 梅野忠 154
92号(2019年12月発行)
B5, 226pp. 3,500円(税込・送料別)
表紙解説
アカサビシギゾウムシ 丸山宗利・築島基樹
報文
森本桂先生を偲んで 城戸克弥 1
吾が師森本桂先生に教えていただいたこと 今坂正一 5
アカオビケラトリバチの福岡県における記録 上森教慈・米田洋斗 20
シジミチョウ2種の異常型を撮影 長田庸平 21
佐賀県におけるチョウ類の撮影記録 長田庸平 26
大分県におけるチョウ類の撮影記録 長田庸平 29
熊本県阿蘇におけるチョウ類の撮影記録 長田庸平 30
宮崎県におけるチョウ類の撮影記録 長田庸平 32
トビイロクチボソコメツキについて 正木 清 39
高椋悌吉に関する資料 國分謙一 44
福岡県のエンマムシ 城戸克弥 45
福岡県のシデムシ 城戸克弥 61
筑紫野市大根地山で採集した甲虫の異常型3例 城戸克弥 70
昆虫採集余話 5 補償 2: 卑弥呼は八女にいた、そしてヤマトのルーツはヤメツ(八女津)である 田畑郁夫 71
北部九州産広翅類ノート 1(北九州市芦苅谷の情報を含む) 田畑郁夫 89
ウンカ・ノート 3 (Delphacids Notes 3) 従来九州未記録だった種の一部と関連種に関する詳細 田畑郁夫 93
英彦山で採集した甲虫類 緒方義範 99
大分県九重黒岳のFITで採集されたアリヅカムシ 井上翔太・野村周平・今坂正一 105
甑島採集紀行2019年春 今坂正一・築島基樹・國分謙一 113
2014年〜2019年に下甑島で採集した甲虫類 内藤準哉 163
2019年に採集された鹿児島県薩摩川内市甑島の蛾類 佐々木公隆 177
2018年に採集した釈迦岳の甲虫類 今坂正一 183
短報
スマホのフラッシュに反応して開翅するムラサキシジミ 長田庸平 22
宮古島でショウベンノキの花で吸蜜するクロツバメ 長田庸平 22
南大東島でセイヨウミツバチを撮影 長田庸平 23
2016年2月、南大東島におけるトンボ類の記録 長田庸平 23
2016年6月、奄美大島におけるトンボ類の記録 長田庸平 24
英彦山でタカネトンボを採集 長田庸平 25
佐賀県佐賀市と神埼市におけるトンボ類の撮影記録 長田庸平 25
佐賀県鳥栖市における蛾類の撮影記録 長田庸平 27
佐賀県鳥栖市と佐賀市におけるカミキリムシ類の撮影記録 長田庸平 27
北九州市平尾台におけるコウチュウ類の撮影記録 長田庸平 28
大分県耶馬渓でアブラゼミとミンミンゼミを同時撮影 長田庸平 28
佐賀県におけるカワカミシロチョウの目撃記録 伊形浩信 33
福岡県におけるミヤマカラスシジミの近年の記録 伊形浩信 33
福岡県におけるミズイロオナガシジミの記録 伊形浩信 34
大分県北〜西部および熊本県北部のスギタニルリシジミの記録 伊形浩信 34
福岡県におけるスギタニルリシジミの記録 伊形浩信 35
福岡県におけるアオタテハモドキの記録 伊形浩信 35
福岡県でヒメウラナミジャノメの第4化と思われる個体を確認 伊形浩信 36
短報福岡県におけるシータテハの記録 伊形浩信 36
福岡県におけるウスイロコノマチョウの記録 伊形浩信 37
クワ属の樹液でネブトクワガタを採集 時津洋臣 37
久留米市におけるクロマダラソテツシジミの目撃記録 築島基樹 38
ニホンミツバチ分蜂群の捕獲記録(2019年) 築島基樹 38
91号(2019年5月発行)
B5, 182pp. 3,500円(税込・送料別)
[報文]
チョウの軽微な異常個体の報告 溝部忠志 1
大宰府市四王寺山で観察されたバッタ・カマキリ類 長田庸平 2
大宰府市四王寺山でハルゼミの鳴き声を確認 長田庸平 2
大宰府市四王寺山におけるチョウ類の記録 長田庸平 3
福岡市箱崎のチョウ類の記録(2013年〜2016年) 長田庸平 4
福岡市西区愛宕山におけるチョウ類の観察記録 長田庸平 5
福岡市東区志賀島におけるチョウ類の記録 長田庸平 6
北九州市平尾台でゴイシシジミを確認 長田庸平 6
夏型ミカドアゲハの交尾を観察 長田庸平 7
ツワブキで吸蜜するクロツバメシジミ 長田庸平 7
イチモンジチョウを捕食するジョロウグモ幼体 長田庸平 8
柳川市におけるチョウ類の撮影記録 長田庸平 8
大川市におけるチョウ類の観察記録 長田庸平 9
2013年に熊本市でカバマダラを複数確認 長田庸平 9
佐賀県鳥栖市でゴイシシジミを確認 長田庸平 10
脊振山の山頂付近で観察された3種のチョウ類 長田庸平 10
シイタケの榾木で蛹化したキタテハ 長田庸平 11
大分県日田市でツマグロキチョウを観察 長田庸平 11
大分県中津市山国町でオオムラサキとスミナガシを撮影 長田庸平 12
大分県中津市耶馬渓におけるチョウ類の記録 長田庸平 12
大分県飯田高原における2014年のヒメシロチョウの記録 長田庸平 13
大分県別府市由布岳におけるチョウ類の撮影記録 長田庸平 13
クリの花で吸蜜するホタルガ 長田庸平 14
新宮町でシンジュサンを捕獲 長田庸平 14
福岡市箱崎で観察できたトンボ類 長田庸平 15
久留米市高良山でミルンヤンマを採集 長田庸平 15
大宰府市四王寺山で観察されたトンボ類 長田庸平 16
シオヤアブがヒグラシを捕食 長田庸平 16
福岡県におけるケブカアメイロアリの追加記録 久末 遊 17
大野城いこいの森で採集されたヒサマツハチモドキハナアブ 久末 遊 19
大野城市四王寺山におけるハマダラハルカの採集例 久末 遊 21
クロビロウドコメツキダマシの鹿児島県本土からの記録 久末 遊 22
大分県黒岳でブンゴヒノモトタマキノコムシを採集 小林修司 24
釈迦岳で撮影したオオシロカミキリ 有馬浩一 24
喜界島のごみむし類 森田誠司 25
ミツギリゾウムシに関する近年の採集例 今田舜介 26
コガタノゲンゴロウをみやま市山川町で採集 小旗裕樹 26
能古島初記録のヒゲナガゾウムシ類 今田舜介 27
ヒメコブハムシの食草を発見 築島基樹 29
乾燥梅に飛来したワタミヒゲナガゾウムシ 築島基樹 30
昆虫採集余話 2 卑弥呼(ヒミコ)は八女(ヤメ)にいた、そしてヤマトのルーツはヤメツ(八女津)である 田畑郁夫 31
昆虫採集余話 3 奥八女〜津江山系「釈迦岳」と英彦山系「釈迦ヶ岳」の名称変遷について 田畑郁夫 51
昆虫採集余話 4 補遺:卑弥呼(ヒミコ)は八女(ヤメ)にいた、そしてヤマトのルーツはヤメツ(八女津)である 田畑郁夫 53
2017〜2018年に採集した水縄山地と釈迦岳のハナバチ類 今坂正一・村尾竜起 63
福岡県内で採集したカメムシ類の記録(2018年) 伊藤玲央・今坂正一 69
釈迦岳のカメムシ類(2) 伊藤玲央・今坂正一 73
熊渡山の甲虫類(4)〜FITとFIT以外で得られた熊渡山の甲虫類〜 江頭修志 81
丸山式FITで得られた東峰村岩屋公園の甲虫類 城戸克弥 87
東峰村岩屋公園で採集した甲虫類 城戸克弥 109
鹿児島県稲尾岳山麓で採集した甲虫類 III 小田正明 117
2018年に佐賀県西部の照葉樹林2か所に設置したFITで得られた甲虫とその消長 西田光康 125
愛媛県におけるタマキノコムシ科の採集記録 越智恒夫 145
ハナムグリハネカクシ類雑記(2018) 今坂正一 149
矢部側中流域左岸堤外地の甲虫 齋藤正治 169
大分県日田市渡神岳でマダラクワガタを採集 有馬浩一 182
90号(2019年1月発行)
B5, 256pp. 3,500円(税込・送料別)
[報文]
福岡県のカミキリムシ 城戸克弥 1 ←132ページにもわたる産地目録です!
福岡県久留米市の昆虫等に関する文献 國分謙一 133
89号(2018年6月発行) 釈迦岳特集号
B5, 223pp. 3,500円(税込・送料別)
[報文]
2017年に釈迦岳で採集した甲虫類 今坂正一・齋藤正治・築島基樹・江頭修志 1
2016年以前に採集した釈迦岳の甲虫類 今坂正一・城戸克弥 93
福岡県八女市日向神ダム周辺で採集した甲虫類 今坂正一 111
2017年 福岡県八女市矢部村 釈迦岳の蛾類調査報告 佐々木公隆 121
八女市矢部村釈迦岳の蝶 國分謙一・吉美信一郎・今坂正一 159
中学時代に釈迦岳で採集した昆虫 坂田裕明・今坂正一 166
2017年に採集した釈迦岳のカゲロウ目・カワゲラ目・ヘビトンボ目・トビケラ目 司村宣祥・今坂正一 171
釈迦岳のハチ類(ハバチ類・有剣ハチ類) 上森教慈・三田敏治・今坂正一 174
八女市矢部村御側上流〜釈迦林道のハバチ類と関連情報 田畑郁夫 177
釈迦岳のカメムシ類 伊藤玲央・今坂正一 207
2017年に釈迦岳で採集したバッタ類ほか 今坂正一 215
釈迦岳のシリアゲムシ目(長翅目)とハエ目(双翅目) 祝 輝男・今坂正一 219
88号(2018年3月発行)
B5, 229pp. 3,500円(税込・送料別)
[報文]
福岡市東区地域におけるハネカクシの採集記録 緒方靖哉・伊藤建夫 1
福岡県粕屋郡犬鳴山におけるヒメハナカミキリムシの採集記録 緒方靖哉 2
熊本県矢部町椎矢峠と菊池市菊池渓谷におけるヒメハナカミキリムシの採集記録 緒方靖哉 4
福岡県田川郡添田町英彦山におけるヒメハナカミキリムシの採集記録 緒方靖哉 7
福岡市東区でのタマムシ採集記録(その2) 緒方靖哉・堤内雄二 9
福岡県の甲虫類準絶滅危惧種の採集報告 齋藤正治 10
対馬からHarpalus aenigma ニセケブカゴモクムシ(新称)の記録 森田誠司 11
福岡県内で採集したカメムシ類の記録(2017年) 伊藤玲央・今坂正一 13
熊渡山の甲虫類(3)―FITとFIT以外で得られた熊渡山の甲虫類― 江頭修志 23
福岡市志賀島で採集した甲虫類 城戸克弥 35
丸山式FITで得られた福岡市志賀島の甲虫類 城戸克弥 44
福岡県沖ノ島産甲虫類の追補 城戸克弥・江頭修志 51
福岡県のコガネムシ上科 城戸克弥 57
愛媛県におけるチビシデムシ類の採集記録―四国初記録となるタンバチビシデムシとアンドウチビシデムシを採集― 越智恒夫 125
伊平屋島・沖縄本島採集記―台風の影響で伊平屋島には1泊しかできず― 小林修司 128
ルリセンチとミドリセンチ採集記―奈良県、滋賀県を走り回る― 小林修司 135
2017年与那国島カミキリ採集記〜ぶらり、親父と虫の旅〜 白土幸治 139
深倉峡における九州北部豪雨の惨状 田畑郁夫 146
八女市矢部村御側上流〜釈迦林道のアワフキ・ツノゼミ類 田畑郁夫 147
八女市矢部村御側上流〜釈迦林道のヨコバイ・ハゴロモ類 田畑郁夫 169
八女市矢部村御側上流〜釈迦林道の長翅目・脈翅目 田畑郁夫 179
八女市矢部村御側上流〜釈迦林道のトゲオトンボ(蜻蛉目)とアリヤドリコバチ(膜翅目) 田畑郁夫 182
ヨコバイ・ノート3 田畑郁夫 183
タテハモドキの異常型について 吉美信一郎 188
2017年中の主な採集歴 吉美信一郎 189
福岡県八女市でミスジチョウ、カラスシジミ、シータテハを採集 村上貴文 191
ハナムグリハネカクシ類雑記(2016-2017) 今坂正一 195
サビキコリ対馬亜種について―九州周辺のサビキコリの変異について― 正木清 213
荒巻健二さんとの思い出 藤本博文 219
日本産コメツキダマシ科概説T 日本産コメツキダマシ科全種リストおよびチャイロコメツキダマシ族の属までの検索表 畑山武一郎 221
筑後地方におけるヒメドロムシ科3種の採集記録 築島基樹 229
[短報]
耳納山系におけるムカシヤンマの採集記録 築島基樹 22
迷蝶タテハモドキの久留米市での採集記録(2) 江頭修志 34
高良山でブンゴキノコゴミムシダマシを採集 齋藤正治 145
久留米市におけるコガタノゲンゴロウの死骸目撃記録 築島基樹 145
沖ノ島で聞いたチョウセンケナガニイニイ?の声 溝部忠志 187
コガタスズメバチの古巣から羽脱した昆虫 築島基樹 187
福岡県筑後市でクロコノマチョウを採集 村上貴文 192
福岡県筑後市でウスイロコノマチョウを採集 村上貴文 192
福岡県筑後市でジャコウアゲハを観察 村上貴文 193
福岡県筑後市でウスキシロチョウを目撃 村上貴文 193
福岡県筑後市でのクロマダラソテツシジミの観察例 村上貴文 194
福岡県八女市でクロシジミを採集 村上貴文 194
87号(2018年2月発行)
B5, 58pp. 3,500円(税込・送料別)
荒巻健二さんの思い出から 大平仁夫 1
荒巻健二氏を偲んで 岩橋正 3
荒巻健二さんありがとうございました 溝部忠志 4
荒巻健二氏を想う 國分謙一 5
荒巻さんの逝去を悼む 佐々木茂美 7
荒巻健二さんを偲んで 緒方靖哉 8
荒巻さんとの思い出 小林修司 8
椎矢峠の思い出に荒巻健二さんを偲ぶ 小旗裕樹 9
ありがとうございました 廣川典範 10
師匠 荒巻健二氏のご逝去を悼む 大塚健之 11
九州・久留米のオヤジ 荒巻健二さんを偲ぶ 日下部良康 12
荒巻さんとのカミキリの想い出 足立一夫 13
荒巻先生との想い出 築島基樹 15
虫を餌に人を釣る 荒巻健二さん 今坂正一 18
荒巻健二氏による虫屋誕生記 今坂正一・築島基樹・國分謙一(編) 20
荒巻健二氏著作目録(1980-2017) 今坂正一・築島基樹・國分謙一(編) 54
86号(2017年2月発行)
B5, 126pp. 3,500円(税込・送料別)
ウンカ・ノート2 田畑郁夫 1
カタログ的表現における≠記号の有用性 田畑郁夫 21
キリギリスはチョン・ギースであり、ギース・チョンではない話 田畑郁夫 22
クツワムシの名の由来に関する私見 田畑郁夫 23
セスジツユムシ、ウンゼンツユムシ、エゾツユムシの鳴き方 田畑郁夫 24
宮本正一さんとの接点 田畑郁夫 25
白水隆さんとの接点と書き残しておきたいこと 田畑郁夫 26
馬場金太郎さんとの接点 田畑郁夫 31
アジアで初めて記録されたスジアシハナノミ属について 畑山武一郎 33
鳩山邦夫代議士との八重山 矢後勝也 37
福岡県のヒラタムシ上科 城戸克弥 41
85号(2017年1月発行)
B5, 214pp. 3,500円(税込・送料別)
鳩山邦夫氏を偲んで 國分謙一 1
鳩山邦夫先生、有難うございました 溝部忠志 3
傘寿を迎えたカブトムシ 行徳直久 4
2016年中の主な採集歴 吉美信一郎 5
クロツバメシジミの異常個体を採集 溝部忠志 7
日本ミツバチ分蜂群の捕獲記録(2016年) 築島基樹 8
八女市岩戸山古墳の蝶 國分謙一 9
2016年タテハモドキの記録 國分謙一 10
随筆:田螺殿・たにしどの〜ほか 荒巻健二 11
昭和初期に描かれた蝶画などについて 今坂正一 12
2014年から2016年に英彦山で採集したカミキリムシ 小林修司 15
福岡県朝倉市柿原でアオカミキリを採集 小林修司 16
福岡県筑前町朝日で採集した甲虫類など 小林修司 17
築上町でスネケブカヒロコバネカミキリを採集 小林修司 19
福岡県朝倉市柿原で散歩中に見つけたコガネムシなど 小林修司 20
最後のオキマル採集記―63mmオーバーの大歯型を採る!― 小林修司 21
シリアゲアリ属の巣からアリヅカコオロギを採集 築島基樹 25
四国石鎚山周辺のハナムグリハネカクシ類採集記 越智恒夫・今坂正一 26
カラ迫岳採集例会で確認された昆虫類 今坂正一・築島基樹・國分謙一・斉藤正治・江頭修志 39
外来種マツヘリカメムシの福岡市東区美和台での採集例 緒方靖哉 65
福岡市東区地域におけるカミキリムシの採集記録と覚書 緒方靖哉 66
シマバラナガタマムシを福岡市東区で採集 緒方靖哉・大桃定洋 73
宗像市城山産カミキリムシの採集記録と覚書 緒方靖哉 74
熊渡山の甲虫(2)―FITとFIT以外で得られた熊渡山の甲虫類― 江頭修志 79
八女市岩戸山の甲虫 斉藤正治 84
清水山とその周辺地域の昆虫(IV) 小田正明 93
[福岡県の希少野生生物、2014]掲載の甲虫類の採集記録と出典 城戸克弥・今坂正一・岩橋正 101
丸山式FITで得られた宗像市八所宮の甲虫類 城戸克弥 123
福岡県宗像市で採集した甲虫類 城戸克弥 139
「福岡県のゴミムシダマシ上科」の訂正 城戸克弥 159
ヒメクダマキモドキは♀が鳴いて♂を誘い♂♀が鳴き交わす話 田畑郁夫 163
頚吻群の♀外部生殖節、特にgonangulumと骨頭関節について 田畑郁夫 179
脈相ノート 1 補償:「脈翅類の脈相に関する私見」ほか 田畑郁夫 193
チャグロヒサゴコメツキの地域変異について 正木清 207
クロモンチビゴキブリの採集状況について 築島基樹 213
耳納山系におけるヒナカマキリの採集記録 築島基樹 214
84号(2016年1月発行) ※弊社・発行元ともに完売
B5, 212pp. 3,500円(税込・送料別)
故・森田公造先生の蝶類標本目録 國分謙一
クロマダラソテツシジミの誤産卵の記録 溝部忠志
古い標本箱を整理 吉美信一郎
2015年中の主な採集歴 吉美信一郎
怪人 R.Straatman の思い出 末藤清一
長崎県佐世保市国見山のオオキバハネカクシ属の採集記録 深川元太郎
長崎県のヒゲクロツブゴミムシの記録 深川元太郎
2015年に羽脱した福岡県のカミキリ 本田良太
久留米市高良内町および青峰に生息するヒメドロムシ科 築島基樹
石割岳採集例会で確認された昆虫類 今坂正一・國分謙一・斉藤正治
九州産ハナムグリハネカクシ類(予報)―2015年のハナムグリハネカクシ類探訪― 今坂正一
熊渡山の甲虫(1)―FITで得られた熊渡山の甲虫類― 江頭修志
南関町大津山の甲虫(U) 小田正明
伊豆大島採集記 小林修司
2015年沖縄本島カミキリ採集記〜ぶらり、親父と虫の旅〜 白土幸治
福岡県のゴミムシダマシ上科 城戸克弥
キモグリバエ科の属の検索表絵図解説(その2) 上宮健吉
脈翅類の脈相に関する私見、ヒロバカゲロウ類を中心として 田畑郁夫
ウンカ・ノート1 田畑郁夫
ヨコバイ・ノート2 田畑郁夫
クダマキはタイワンクツワムシと思われる 田畑郁夫
昆虫採集余談 ツチノコの正体はマムシ幼蛇の最終防御・威嚇姿勢「土の子」である 田畑郁夫
旧・久留米地区の昆虫たちと雑記・戦後篇 荒巻健二
迷蝶タテハモドキの久留米市での採集記録 江頭修志
タテハモドキの越冬中の成虫を採集 川上太朗
リュウキュウムラサキを福岡市内で採集 川上太朗
福岡市内でヤクシマルリシジミを採集 川上太朗
久留米市でウスコモンマダラを採集 行徳直久
久留米市街地でコガタノゲンゴロウを採集 稲益伸之
筑後市街地でのヒグラシの記録 千葉秀幸
石割岳・平野岳のチョウ 千葉秀幸
久留米市内でコクワガタを採集 荒巻健二
高良山のミズイロオナガシジミ 國分謙一
久留米市におけるムナビロツヤドロムシの採集記録 築島基樹
糸島市でのネブトクワガタの追加記録 小林修司
田川市でのネブトクワガタの追加記録 小林修司
大牟田市におけるコガタノゲンゴロウの採集記録 時津洋臣
83号(2014年12月発行)
B5, 177pp. 3,500円(税込・送料別)
日本産頸吻群ハゴロモ型類仮リスト(ウンカ科を除く)田畑郁夫 1〜96
ヨコバイ・ノート 田畑郁夫 97〜150
補償2:九州産を中心にしたウンカ科簡易暫定仮リスト 田畑郁夫 151〜164
キモグリバエ科の属の検索表絵図解説(その1)上宮健吉 165〜177
82号(2014年12月発行)
B5, 177pp. 3,500円(税込・送料別)
2014年中の主な採集履歴 吉美信一郎 1〜2
鳥栖市朝日山におけるアカシジミの目撃記録 吉美信一郎 3
久留米市でのオオムラサキの目撃記録 吉美信一郎 3
蝶の川 末藤清一 4〜6
久留米市におけるヤクシマルリシジミの採集記録 築島基樹 6
福岡県内で採集されたアオスジアゲハ異常型の記録 築島基樹・時津洋臣 7〜8
久留米市におけるベニトンボの採集記録 築島基樹 9
久留米市におけるオオアメンボの採集記録 築島基樹 9
英彦山の枯れ材から羽化したカミキリムシ 本田良太 10
長崎県における甲虫類若干の記録 深川元太郎 11〜16
丸山式FITで得られた九千部山山頂付近の甲虫類 城戸克弥 17〜34
福岡県で採集した甲虫類(19) 城戸克弥 35〜38
南関町大津山の甲虫(T) 小田正明 39〜52
福岡県でのヨツモンカメノコハムシの追加記録 小林修司 53
田川市でのクロカナブンの採集記録 小林修司 54
田川市でネブトクワガタを採集 小林修司 54
オキマル採集記(2012年)−台風が直撃!!− 小林修司 55〜58
高良山で採集したヒメクロトラカミキリ 本田良太 58
オキマル採集記(2013年)−大歯型を求めて!− 小林修司 59〜62
2014年沖永良部島カミキリ採集記 白土幸治 63〜70
1年以上生存したモンクロベニカミキリ 白土幸治 70
旧・久留米地区の昆虫たちと雑記・戦前篇 荒巻健二 71〜80
フクチセダカコブヤハズカミキリー福岡県レッドデータブック2014 記載候補種ー 城戸克弥 81
81号(2013年12月発行)
B5, 115pp. 3,500円(税込・送料別)
私と舞姫たち-その2 鳩山邦夫
2013年中の主な採集履歴 吉美信一郎
福岡県八女市星野村石割岳の蝶類 国分謙一
昆虫の飛翔能力 上宮健吉
福岡県でヨツモンカメノコハムシの記録 小林修司
丸山式FITで得られた四王寺山山麓の甲虫類 城戸克弥
夜須高原の草原の甲虫類(2) 城戸克弥
福岡県で採集した甲虫類(18) 城戸克弥
熊本県南阿蘇村で採集した甲虫の記録 大塚健之
2013年に沖縄島で採集した甲虫の記録 大塚健之
阿蘇市手野の昆虫(1) 小田正明
九千部山甲虫目録 古賀健資
油山甲虫目録3 古賀健資
福岡県那珂川町観音山産甲虫目録 古賀健資
福岡地区南部の平地性甲虫 古賀健資
昆虫相調査地、石割岳の下見を終えて 今坂正一・築島基樹
ムネホシシロカミキリと再会 本田良太
ムネアカナガタマムシの食樹記録 本田良太
2012年奄美大島カミキリ採集記 白土幸治
2013年西表島カミキリ採集記 白土幸治
中国安徽省合肥市招待旅行記 荒巻健二
補遺:九州産を中心にしたウンカ科簡易暫定仮リスト 田畑郁夫
久留米市でのタテハモドキの目撃記録 国分謙一
熊本県玉名市でエゾスジグロシロチョウを採集 国分謙一
筑後市の市街地でアサギマダラを目撃 千葉秀幸
筑後市におけるクマゼミ遅鳴きの記録 千葉秀幸
秋のハグロトンボの遅い目撃記録 国分謙一
表紙解説 城戸克弥
80号(2012年12月発行)
B5, 62pp. 3,500円(税込・送料別)
幻の蝶を追って 矢後勝也,蝶の変異型2種 吉美信一郎
清水山とその周辺地域のトンボ 小田正明
夜須高原の甲虫類(1)城戸克弥
福岡県で採集した甲虫類(17) 城戸克弥
福岡県英彦山で採集したカミキリムシ 白土幸治
2012年に沖縄島で採集した甲虫の記録 大塚健之
英彦山での予期せぬ三種類のカミキリ 本田良太
西表島採集記ーはじめてベニボシを採集ー 小林修司
西表島採集記2ーベニボシを3頭採集ー 小林修司
あちこち・ちょこちょこ採集記ーギリシャ編ー 緒方靖哉
あちこち・ちょこちょこ採集記ー米国北西部編ー 緒方靖哉
福岡県内の珍しいカミキリの採集記録 森高樹
マレーシア採集紀行 2005年 荒巻健二
短報(4編)鳥栖市朝日山でミズイロオナガシジミを採集 吉美信一郎
筑後川堤のシルビアシジミについて 吉美信一郎
大分県でチャイロホソヒラタカミキリを採集 白土幸治
福岡市でクロカナブンを採集 小林修司
表紙解説 城戸克弥
79号(2011年12月発行)
B5, 147pp. 3,500円(税込・送料別
ヒゲナガの記録 千葉秀幸
秋の徳之島採集記 小林修司
秋の与那国島採集記 小林修司
九州に産するコメツキムシ若干種の記録(3) 大平仁夫
『私と舞姫たち‐その1』 鳩山邦夫
2011年中の主な採集歴 吉美信一郎
蝶の異常型3種 吉美信一郎
森田公造氏採集の久留米市産甲虫について 今坂正一
久留米市高良山とその周辺の甲虫1 今坂正一
大牟田市三池山周辺地域の昆虫(W) 小田正明
福岡県で採集した甲虫類(16) 城戸克弥
福岡県産スナゴミムシダマシ属の再検討 城戸克弥
長崎県平戸島でクロゲンゴロウを採集 長谷川匡夫
沖縄県渡名喜島で採集したチョウ類及びその他昆虫類 長谷川匡夫
ヒヌマイトトンボ生息地を北九州市で発見 田畑郁夫
九州産ミツハシテングスケバの生息環境について 田畑郁夫
フトネクイハムシ生息地北九州市で発見 田畑郁夫
九州産を中心にしたウンカ科簡易暫定仮リスト 田畑郁夫
久留米市御井町高良山とその周辺山地と思い出の記 荒巻健二
N.THAILAND採集記行2004年 荒巻健二
短報(9編)福岡県糸島市でネブトクワガタを採集 小林修司
久留米市高良山のタマムシ 本田良太
博多駅そばのビルの屋上でハンミョウを採集 国分謙一
飯塚市でヒメハルゼミの鳴き声を聞く 国分謙一
誤報、久留米市のクロヒカゲモドキ 国分謙一
久留米市高良山のラクダムシ 千葉秀幸
オオキンカメムシ若杉山に多産 斎藤公義
大隈半島でヒナカマキリを採集 築島基樹
遅い発生の昆虫2種 荒巻健二
表紙解説 今坂正一
78号(2010年12月発行)
B5, 109pp. 3,500円(税込・送料別
久留米昆蟲研究會と私の60年 岩橋正
久留米昆蟲研究會創立60周年によせて 荒巻健二
KORASANAに記録された福岡県のカミキリムシ 荒巻健二・石倉拓ほか
福岡市南郊の低地植生 古賀健資
タテハモドキ・ミヤマカラスアゲハの産地による差異について 吉美信一郎
2010年の採集歴 吉美信一郎
大牟田市三池山周辺地域の昆虫(V) 小田正明
福岡県で採集した甲虫類(15) 城戸克弥
熊本県あさぎり町白髪岳で採集した甲虫類(8) 城戸克弥・小田正明
久留米市高良山のカミキリムシ(5) 本田良太
インドネシア、スラウェシ採集紀行2002年 荒巻健二
熊本市池田におけるゴミムシ類の灯火採集例 緒方靖哉
福岡市博多区から発見されたウスアカナギサハネカクシ 山本周平
奄美フェリベニ採集記 ‐ハブに噛まれるか!フェリベニを採るか!‐ 小林修司
奄美フェリベニ採集記2 ‐発生木発見!特大フェリベニを一度に3頭‐ 小林修司
初めての小浜島採集記 ‐海が大荒れ波照間島には渡れず!‐ 小林修司
石垣・西表島で採集した数種の蝶の古い記録 国分謙一
九州におけるクロマダラソテツシジミの採集記録 西田圭志
短報(7編)アサギマダラの移動個体群を目撃 築島基樹
久留米養蜂場100周年を迎える 築島基樹
スズメバチの古巣より羽脱した昆虫 築島基樹
捕虫網に誘引されるアシナガコガネ 千葉秀幸
筑後市の市街地で目撃した鱗翅類 千葉秀幸
鹿児島県大隈半島のトンボ2種 平野達馬
久留米市でカバマダラを採集 行徳直久
表紙解説 築島基樹(デザイン・解説)
77号(2009年12月発行)
B5, 61pp. 3,500円(税込・送料別
モンゴル採集編、あちこち・ちょこちょこ採集記 緒方靖哉
口永良部島クワガタ採集記 小林修司
冬の徳之島クワガタ採集記 小林修司
東北クワガタ採集記-クマに怯えながら初めてコルリを採る- 小林修司
森田公造先生の想い出 岩橋正
福岡県で採集した甲虫類(14) 城戸克弥
「タテハモドキ」の食草について 築島基樹
九州に産するコメツキムシ若干種の記録(2) 大平仁夫
サンフランシスコ・ベイエリア(カリフォルニア)の「セセリチョウ」 千葉秀幸
「ミズイロオナガシジミ」のその後 国分謙一
オーストラリア、パプアニューギニア採集紀行2001年 荒巻健二
短報(16編)福岡県筑紫野市で「クスベニカミキリ」を採集 城戸克弥
福岡県内二地点で「タテハモドキ」を採集・目撃 築島基樹
野外で最も遅いカブトムシの記録 築島基樹
荒巻健二氏採集の石垣島コメツキムシ 大平仁夫
「クロマダラソテツシジミ」久留米市内にて採集 吉美信一郎
久留米市内の平野部で「アサギマダラ」を目撃 田中和紀
KORASANA 通巻76号 2008 報文の訂正 山本周平
「クロマダラソテツシジミ」を採集 行徳直久
長崎県における「キョウチクトウスズメ」の記録 行徳直久
「タテハモドキ」の夏型を12月に採集 行徳直久
福岡県英彦山で採集したカミキリムシ 白土幸治
鹿児島県で「オオトラカミキリ」を採集 白土幸治
大分県渓仙峡で「アカジマトラカミキリ」を採集 白土幸治
大分県で「モンクロベニカミキリ」を採集 白土幸治
福岡県嘉麻市および東峰村で「ムラサキアオカミキリ」を採集 白土幸治
鹿児島県で「スネケブカヒロコバネカミキリ」を採集 白土幸治
表紙解説 築島基樹(デザイン・解説)