日本産クワガタムシ界の精鋭達が贈る待望の採集短編集
____________________________________________________________________________________________________________

ホソツヤルリ、ヤマトサビ、ヨナグニマルバネなどの新種・新亜種のクワガタが相
次いで発見され、多くのカミキリ屋・オサムシ屋や蝶屋までもがクワガタに熱狂し
た1980年代。

離島がくまなく調査され、多くの亜種が記載され、KUGAMU(虫研)やイマキラ(イ
ンセクトマート)を多くの虫屋が読み漁り、数多くのクワガタ雑誌やショップが世に
出た1990年代。

そして現代。これら第一次・第二次クワガタブームは過去のものとなり、代わって
環境保護や採集規制の声が高くなり、真のクワガタ屋・まじめな研究者が理解を
得にくい時代となっている。

本書は、現代クワガタ屋の精鋭12名が思い思いにありのままを綴った、クワガタ
屋のための本である。その静かに送電線を流れる高電圧(HIGH VOLTAGE)の
ような秘められたパワーが、この本を手に取った方に伝われば、クワガタ界の未
来は拓けるに違いない。感電にはくれぐれもご注意下さい。

HIGH VOLTAGE
発 行: 2014年6月4日 第1刷
編・著: 上林 昭景
発 行: 昆虫文献 六本脚
定 価: 本体3,000円(税込3,300円)(送料サービス)
内 容: B5判、並製本、150頁フルカラー(写真・プレート・図・表など多数)

 



目 次

はじめに 上林 昭景  1

本 編
ミナミツヤハダクワガタ採集紀行 ~20mmオーバーの♂を探して~ 柴田 尚樹  3
青森県のツヤハダクワガタ 吉川 克哉  9
難攻不落のヨナグニマルバネクワガタを落とす 藤本 憲  17
2013年採集記総括 堀濱 正博 28
2013年,最後の?アマミマルバネ採集 横川 忠司 41
伊豆大島のクワガタムシ2013 山崎 昭彦 46
三宅島のクワガタムシ2013 山崎 昭彦 57
日本産クワガタムシ小ネタ集 上林 昭景 78
神津島ギリギリセーフそしてアウト 田中 裕二 80
請にいくかい~あ~そうかい~ついでにヨロ~ 田中 裕二 86
人生を変えた南九州離島への旅と出会い 清水 敏夫 92
アマミマルバネクワガタ回想録 定木 良介 100
瀬戸内海の島々のクワガタムシ 村山 輝記 105
私とクワガタムシ 塚本 珪一 113
現代クワガタ屋十戒 上林 昭景 118

採集テクニック編
果実トラップを用いたクワガタ採集方法 藤本 憲 123
材採集について 村山 輝記 127
ボックスライトトラップの手法 ~作成から設置まで~ 山崎 昭彦 134

著者紹介
上林 昭景 143
定木 良介 143
柴田 尚樹 144
清水 敏夫 144
田中 裕二 145
塚本 珪一 145
藤本 憲   146
堀濱 正博 146
村山 輝記 147
山崎 昭彦 147
横川 忠司 148
吉川 克哉 148

おわりに 上林 昭景 149
編集後記 川井 信矢 149