比和科学博物館研究報告

広島県庄原市(旧比婆郡比和町)にある庄原市立比和自然科学博物館の研究報告。大半は昆虫の報文です。
※弊社在庫限りとなります(2017年以前のものしかございません)。




 


広島県昆虫誌(改訂増補版)1セット(5冊組)
比婆科学教育振興会, 2014
B5, 合計2840pp, 15,850円(
送料サービス
広島県に生息する昆虫に関して1910年から2013年までの103年間に報告された
2816編のデータを元に纏め上げた30目499科9622種(絶滅した昆虫8種を含む)のデータ集です。
各種ごとのデータは市区町村名、小地名、年号、記録者が載っています。



-------------------------------------------------------------

比和科学博物館研究報告

第58号(2017年2月28日発行)
B5, 171pp. 2,000円(税込・送料別)
Kimio MASUMOTO, Vladimir NOVAK, Chi-Feng LEE and Katsumi AKITA:A Revisional Study of the Subfamily Alleculinae(Coleoptera:Tenebrionidae)of Taiwan 1-46
秋山美文・中村慎吾:庄原市東城町森に設置された誘蛾燈で捕集された甲虫類(2) 47-54
吉郷英範:庄原市立比和自然科学博物館収蔵のスズメダイ科魚類(硬骨魚類:棘鰭上目) 55-153
赤木三郎・高柴順紀・古川義雄:広島県庄原市東城町粟田の備北層群と化石群集(遺稿) 155-166


第57号(2016年2月16日発行)
B5, 203pp. 2,000円(税込・送料別)
秋山美文:広島県のクビボソハムシ亜科の再検討 1-22
中村慎吾・高柴順紀:庄原市東城町森に設置された誘蛾燈で捕集された蛾類 23-70
秋山美文・中村慎吾:庄原市東城町森に設置された誘蛾燈で捕集された甲虫類 71-82
中村慎吾・井原庸・山崎茂幸:故小川光昭氏が採集された広島県の真正クモ類 83-119
吉郷英範:庄原市立比和自然科学博物館収蔵のイソギンポ科魚類(硬骨魚類:スズキ目)(英文) 121-194


第56号(2015年2月16日発行)
B5, 181pp. 2,000円(税込・送料別)
故 小川光昭:広島県の真正クモ類(遺稿) 1-79
秋山美文:広島県におけるキュウシュウクロナガオサムシの分布 81-90
吉郷英範:広島県の陸水産魚類 91-181


第55号(2014年3月20日発行)
B5, 332pp. 3,000円(税込・送料別)
中村慎吾・槙原寛・栗原隆・山迫淳介:台湾産カミキリムシ目録 1-278
吉郷英範:庄原市立比和自然科学博物館収蔵のトゲウオ目魚類(硬骨魚類) 279-326
牛山喜偉・福本幸夫・武山航・三觜慶・浅川満彦:広島県宮島に生息するニホンカモジカCervus nippon より見出された内外寄生虫採集記録 327-332


第54号(2013年3月05日発行)
B5, 219pp. 2,000円(税込・送料別)
吉郷英範:広島県大崎上島における陸水性魚類相とモツゴ(コイ目:コイ科)の侵入要因 1-38
吉郷英範:庄原市立比和自然科学博物館収蔵のハタ科イズハナダイ属魚類(硬骨魚類:スズキ目) 39-47
内藤順一:広島県における淡水シジミ類の分布 49-68
今坂正一:広島県旧吉和村で採集した甲虫類 69-164
秋山美文:広島県産ビロウドコガネ族について(2) 165-184
兼小伸吾・猪瀬礼璃菜・加藤沙織・角谷祐紀・絶滅危惧種ヒゴダイにおける稔実率と痩果重量について 185-192
西岡秀樹:広島県八国見山の維管束植物 193-219


第53号(2012年2月20日発行)
B5, 204pp. 2,500円(税込・送料別)
吉郷英範・市川真幸:庄原市立比和自然科学博物館収蔵メギス科魚類(硬骨魚スズキ目) 1〜32
大平仁夫・槙原寛:奄美大島油井岳の異なる5林相区で捕獲されたコメツキムシ類について 33〜47
秋山美文・松本英明:広島県のビロウドコガネ族について 49〜58
亀山剛・池永宣弘:広島県のアリ科分布資料 59〜64
中村慎吾・槙原寛:比和自然科学博物館に寄贈された益本仁雄博士蒐集のタイ産カミキリムシ 65〜70
上本弘幸:広島県庄原市で観察した蛾類の食餌植物 71〜97
亀山剛・若宮慎二・中村慎吾:広島県世羅町八田原ダムの昆虫類 2005〜2006年の調査結果 99〜204


第52号(2011年2月21日発行)
B5, 367pp. 2,500円(税込・送料別)
西川勝:庄原市立比和自然科学博物館所蔵未同定ハサミムシ目標本 附:広島県産ハサミムシ目録 1〜12
野崎達也・野崎陽子:庄原市立比和自然科学博物館所蔵の半翅目標本の再検討(1) 13〜21
柿沼進,・山内健生・中村慎吾:広島県および島根県のクロバエ科・ニクバエ科分布記録 23〜35
秋山美文:広島県産甲虫の分布記録(9) 37〜44
亀山剛・中村慎吾:広島県太田川の昆虫類 2007年の調査結果 45〜203
吉郷英範:既存資料に基づく広島県の陸水産魚類 205〜337
吉郷英範:分布域東限に生息するカワヨシノボリ(硬骨魚類綱:スズキ目ハゼ科)の形態 339〜358


第51号(2010年2月25日発行)
※完売
B5, 275pp. 2,000円(税込・送料別)
中村慎吾・喜田賢:広島県庄原市西城町西南部の昆虫類、2006年の調査結果(1-114)
前藤文三:里山の昆虫誌-本村町(大炭谷・菅田)の昆虫(II)(115-226)
小西和彦・中村慎吾:広島県産ヒメバチ科分布資料(4)(227-235)
中村慎吾:広島県で採集されたトビケラ成虫の記録(第3報)(237-240)
山内健生・渡辺護・中村慎吾:広島県におけるアブ科の分布記録(241-247)
山内健生:広島県産鳥類およびコウモリ類から採集された吸血性ハエ類(シラミバエ科、クモバエ科、コウモリバエ科)(249-254)
吉郷英範:広島県におけるカジカ種群(硬骨魚類綱カサゴ目カジカ科)の形態と分布(255-275) ※2原色図版あり


第50号(2009年2月25日発行) ※完売
B5, 273pp. 2,000円(税込・送料別)
亀山剛・西真弘・中村慎吾:江の川の昆虫類 2004年の調査結果(1-219)
吉郷英範:日本の河口域とアンキアラインで確認されたテッポウエビ科エビ類(甲殻類:エビ目)(221-273) ※4原色図版あり


第49号(2008年2月) 2,000円(税込・送料別) ※完売
大塚裕之・太田泰弘:広島県庄原地域における中期中新世備北層群産のケトテリウム類化石(1-66)
大塚裕之:三次市君田地域の中新世備北層群産のクジラ類化石(67-75)
望月秀人・武藤慎太郎・吉郷英範・太田悠造:琉球列島浅海域のマメウニ科を除くタコノマクラ目(棘皮動物門:ウニ綱) 付;琉球列島産ブンブク目に関する追記(77-101)
吉郷英範:庄原市立比和自然科学博物館収蔵のフサイタチウオ科魚類(硬骨魚類綱:アシロ目)(103-112)
秋山美文:広島県のヒメドロムシ科の記録の訂正と産地の追加(113-117)
秋山美文:広島県産甲虫の分布記録(8) (119-146)


第48号(2007年2月) 2000円(税込・送料別)
木村敏之・長谷川善和・大澤仁・山岡隆信・古川義雄・上田隆人・木吉智美・杉原正美・作田雅志:広島県庄原市の中部中新統備北層群より産出したケトテリウム類化石(1-10)
寺田勝幸:日本産ゴモクムシ類に見つかった新種のラブルベニア菌4種(英文)(11-23)
吉郷英範:琉球列島久米島の陸水性魚類(25-51)
小川光昭・中村慎吾・羽尻光宏:島根県高津川の真正クモ類、2005年の調査結果(53-67)
秋山美文:広島県のエンマムシ上科(69-82)
秋山美文:広島県のマルハナノミ科(83-90)
野崎隆夫・中村慎吾:広島県で採集されたトビケラ成虫の記録(第2報)(91-101)
中村慎吾・羽尻光宏:島根県高津川の昆虫類、2005年の調査結果(103-264)


第47号(2006年2月) 2,000円(税込・送料別)
亀山剛・西 真弘・中村慎吾:広島県太田川の昆虫類 (1-184)
中村慎吾・福井秀弥:広島県芦田川の昆虫類, 2003年・2004年の調査結果 (185-328)


第46号(2006年2月) 2,000円(税込・送料別) ※完売
寺田勝幸:台湾産歩行虫科目録 (1-72)
寺田勝幸・徐 孟豪・呉 文哲:比和科学博物館研究報告第45号(2005)に掲載された「台湾から記録された歩行蟲科のチェックリスト」への訂正 (73-75)
今坂正一:「日本産アオハムシダマシ属の再検討」への訂正と追加 (77-82)
秋山美文:広島県産ゴミムシ類最終記録 (83-91)
吉郷英範・田村常雄:トカラ列島宝島(鹿児島県)の洞窟で確認された動物 (93-113)
亀山 剛・中村慎吾:鍵掛峠(鳥取・広島県境)周辺の昆虫類 (115-228)


第45号(2005年3月) 3,000円(税込・送料別)
滝沢幸雄:ブナタマバエ類の生態に関する研究 (1-162)
寺田勝幸・徐孟豪・呉文哲:台湾から記録された歩行虫科のチェックリスト(英文) (163-216)
野崎隆夫・中村慎吾:島根県で採集されたトビケラ成虫の記録 (217-229)


第44号(2005年3月) 3,000円(税込・送料別) 
※完売
望月秀人・武藤慎太郎・吉郷英範・厳道治・田村常雄:琉球列島浅海域のブンプク目(棘皮動物門:ウニ綱) (1-36)
吉郷英範・田村常雄・厳道治・島田展人:沖永良部島(琉球列島・奄美諸島)の洞穴で確認した動物 (37-60)
今坂正一:日本産アオハムシダマシ属の再検討 (61-163)
大平仁夫:日本産チャイロコメツキ属の形態について((甲虫目:コメツキムシ科、チャイロコメツキ属) (165-179)
秋山美文:広島県のベニボタル科 (181-206)
秋山美文:広島県のヒメドロムシ科 (207-221)
稲田和久:江の川水系のカワゲラ類の種類相(第3報) (223-229)
小西和彦・中村慎吾:広島県産ヒメバチ科分布資料(3) (231-240)


第43号(2004年3月) 3,000円(税込・送料別)
吉郷英範:南大東島で採集されたタイドプールと浅い潮下帯の魚類...(1-51)
小川光昭:広島県太田川流域の真正クモ類(第3報)...(53-65)
大平仁夫:日本産サビキコリ属の形態について(III)(甲虫目:コメツキムシ科、サビキコリ属、ヒメサビキコリ亜属)...(67-89)
生川展行:アカチビオオキノコムシについて...(91-94)
秋山美文:広島県のカミキリモドキ科とアカハネムシ科...(95-105)
木元新作・秋山美文:広島県産ハムシ科分布資料(3)...(107-113)
秋山美文・平野幸彦:比和町立自然科学博物館所蔵の甲虫標本(5)...(115-131)
亀山剛・中西秀治・中村慎吾:広島県八田原ダムの昆虫類 2000年の調査結果...(133-292)
中村慎吾・野崎陽子・野崎達也:広島県東広島市高屋地区の昆虫類...(293-336)


第42号(2003年3月) 2,000円(税込・送料別)
吉郷英範:壱岐・対馬で確認された陸水性魚類...(1-29)
大平仁夫:日本産サビキコリ属の形態について(II)(甲虫目:コメツキムシ科、サビキコリ属、ホソサビキコリ亜属)...(31-43)
秋山美文:広島県産甲虫の分布記録(7)...(45-60)
今坂正一・中村慎吾:広島県のジョウカイボン相(第7報)...(61-64)
亀山剛:広島県のアリ類分布資料(1)...(65-73)
池崎善・中村慎吾:広島県のハナアブ類(VI)...(75-82)
影沢信彦:広島県のミバエ相(予報)...(83-91)
中村慎吾・仁後賢治・須藤智典・高村和昭:広島県庄原市川西町の昆虫類...(93-180)
小川光昭:広島県太田川流域の真正クモ類(第2報)...(181-197)
河添信人:ヤクシマルリシジミの瀬戸内海沿岸部における分布の現状...(199-209)
山内健生:比和町立自然科学博物館所蔵の台湾産脈翅目及び広翅目標本...(211-215)


第41号(2002年3月) 2,500円(税込・送料別) ※完売
吉郷英範:小笠原諸島父島および母島で確認された陸水性魚類、エビ・カニ類...(1-30)
井原庸・中村慎吾:広島県土師ダム周辺のクモ類...(31-52)
大平仁夫:日本産サビキコリ属の形態について(I)(甲虫目:コメツキムシ科、サビキコリ亜科、サビキコリ属)...(53-67)
稲田和久:江ノ川水系のカワゲラ類の種類相(第2報)...(69-83)
秋山美文:広島県産甲虫の分布記録(6)...(85-103)
佐々治寛之:広島県のテントウムシ科の分布記録(4)...(105-109)
秋山美文・中村慎吾:比婆郡西城町三坂の甲虫相...(111-146)
富樫一次:広島県産ハバチ類分布資料(3)...(147-150)
小西和彦・中村慎吾:広島県産ヒメバチ科分布資料(2)...(151-154)
中村慎吾・羽田義任:広島県産蜂類分布資料(6)...(155-163)
野崎隆夫・中村慎吾:広島県で採集されたトビケラ成虫の記録...(165-180)
上本弘幸・前藤文三:広島県東部の蛾類(II)...(181-234)


第40号(2001年3月) 1,500円(税込・送料別)
吉郷英範:隠岐島後で採集された陸水域の魚類...(1-15)
大平仁夫:日本産クシコメツキ類の雌内部生殖器の形態について(甲虫目コメツキムシ科)...(17-27)
秋山美文:広島県産甲虫の分布記録(5)...(29-45)
上野哲郎:広島県のカゲロウ類(2)...(47-52)
井上広充・山内健生:広島県のキジラミ類(半翅目:キジラミ上科)...(53-58)
市川顕彦:中国地方西部の脈翅類...(59-69)
富樫一次:広島県産ハバチ類分布資料(2)...(71-79)
中村慎吾・羽田義任:広島県産蜂類分布資料(5)...(81-98)
坂本充:広島県のキリギリス類(バッタ目:キリギリス科)...(99-121)
村岡奈苗:琉球列島産海産種子植物の季節生物学的観察...(123-140)


第39号(2000年3月) 2,000円(税込・送料別)
野崎隆夫:広島県産カラフトゴマフトビケラの確認...(1-4)
秋山美文・坂本充:広島県の水性肉食昆虫類(コウチュウ目、オサムシ上科)...(5-33)
田中真吾:広島県産トビムシ類分布資料...(35-42)
上野哲郎:広島県のカゲロウ類(1)...(43-52)
稲田和久:江ノ川水系のカワゲラ類の種類相(第1報)...(53-64)
秋山美文:比和町立自然科学博物館所蔵の甲虫標本(3)...(65-76)
今坂正一・中村慎吾:広島県のジョウカイボン相(第6報)...(77-80)
佐々治寛之・秋山美文:広島県のテントウムシ科の分布記録(3)...(81-86)
秋山美文・大桃定洋:広島県産タマムシ分布資料(3)...(87-90)
秋山美文・木元新作:広島県産ハムシ科分布資料(2)...(91-99)
富樫一次:広島県ハバチ類分布資料...(101-105)
小西和彦・中村慎吾:広島県産ヒメバチ科分布資料...(107-115)
中村慎吾・羽田義任:広島県産蜂類分布資料...(117-136)
池崎善博・中村慎吾:広島県のハナアブ類(V)...(137-140)
小川光昭:広島県太田川流域の真正クモ類(第2報)...(141-152)
小川光昭:広島県八田原ダム周辺の真正クモ類...(153-163)
吉郷英範:与那国島(琉球列島)の陸水性魚類...(165-179)
妹尾俊男・吉原一美:台湾のヒゲナガゾウムシ...(181-201)


第38号(1999年3月) 3,500円(税込・送料別)※完売
鈴木亘:台湾産コメツキムシ科目録(英文)...(1-347)
大平仁夫:日本産オオハナコメツキ属の種について...(349-355)
大平仁夫:日本産ヒメハナコメツキ属の種について...(357-362)


第37号(1999年3月) 3,000円(税込・送料別)※完売
中越信和・大隈恒・野村和信:高野町の現存植生...(1-12)
大平仁夫:コフトナガコメツキとフトナガコメツキについて...(13-18)
中村慎吾・羽田義任:広島県産蜂類分布資料(3)...(19-32)
佐々治寛之・秋山美文:広島県のテントウムシ科の分布記録(2)...(33-38)
松田賢・中村慎吾:江ノ川水系の昆虫類...(39-176)
小川光昭:広島県小瀬川および芦田川流域の真正クモ類...(177-196)
荒井可奈子・横畑泰志:広島県比和町におけるヒミズ個体群の齢構成...(197-210)
下平憲・横泰志:比和町立自然科学博物館哺乳類採集記録による小型哺乳類4種の採集個体数の分析...(211-224)
子安和弘・エレ-ナ I.ゾルネロブツカヤ:92年後に里帰りした神戸産コウベモグラ標本...(225-236)
吉郷英範:竹原市賀茂川感潮域の魚類...(237-247)


第36号(1998年3月) 1,500円(税込・送料別)
Kazumi Yoshihara and Toshio Senoh: Preliminary Chechlist of the Family Anthribidae (Coleoptera, Curculionoidea) of Taiwan...(1-29)
中村慎吾・羽田義任:広島県産蜂類分布資料(2)...(31-42)
大平仁夫:日本産オオクロナガコメツキ属とヒメクロナガコメツキ属の種について...(43-47)
秋山美文・秋山黄洋:広島県産タマムシ分布資料(2)...(49-52)
中村慎吾・中島元康・浜口敬太:広島県大竹市小瀬川の昆虫類 1996年の調査結果...(53-142)
池崎善博・中村慎吾:広島県のハナアブ類(IV)...(143-146)
中根猛彦・秋山美文:比和町立自然科学博物館所蔵の甲虫標本(3)...(147-161)


第35号(1997年2月) 2,000円(税込・送料別) ※完売
大平仁夫:日本産コハナコメツキとその近似種について(甲虫目:コメツキムシ科)...(1-16)
幾留秀一・中村慎吾:広島県におけるハナバチ類調査の総括...(17-29)
中村慎吾・羽田義任:広島県産蜂類分布資料...(31-48)
今坂正一・中村慎吾:広島県のジョウカイボン相(第5報)...(49-52)
谷幸三・中村慎吾:広島県のカゲロウ目,カワゲラ目,ヘビトンボ目とトビケラ目...(53-66)
中村慎吾:広島県のシリアゲムシ...(67-72)
中村慎吾・吉原一美:広島県産ゾウムシ上科目録...(73-110)
池崎善博・中村慎吾:広島県のハナアブ類(III)...(111-115)
中根猛彦・秋山美文:比和町立自然科学博物館所蔵の甲虫標本(2)...(117-127)
秋山美文:比和町立自然科学博物館所蔵の宮川和夫氏採集の甲虫...(129-134)
秋山美文・木元新作:広島県産ハムシ上科分布資料...(135-146)
秋山美文・秋山黄洋:広島県産タマムシ分布資料...(147-150)
秋山美文:広島県産甲虫の分布記録(4)...(151-182)
酒井雅博・酒井あけみ・吉原一美:広島県のコウチュウ目分布ノート...(183-193)
横畑泰志:広島県比和町産コウベモグラ Mogera wogura の毛色変異個体の一例について...(195-196)
坂本充:広島県産昆虫類の分布資料(1)...(197-203)


第34号(1996年3月) 2,000円(税込・送料別) ※完売
石谷正宇:環境指標としてのゴミムシ類(甲虫目:オサムシ上科,ホソクビゴミムシ科)に関する生態学的研究...(1-110)
安達隆昌・藤原弘史・秋山美文:広島県産トンボの分布記録...(111-122)
今坂正一・中村慎吾:広島県のジョウカイボン相(第4報)...(123-128)
Takehiko Nakane: The Beetles collected by Drs. Keizo Kojima and Shingo Nakamura in Taiwan (Insecta, Coleoptera)II...(129-140)
中根猛彦・秋山美文・中村慎吾:比和町立自然科学博物館所蔵の甲虫標本...(141-170)
幾留秀一・中村慎吾:広島県北部地域および島根県西部地域(高津川流域)のハナバチ類...(171-180)
秋山美文・秋山黄洋:広島県産タマムシ目録...(181-192)
三宅義一・中村慎吾:ヒバチャイロコガネ(甲虫目:コガネムシ科)の♀について...(193-194)
小川光昭:江ノ川流域の真正クモ類...(195-210)
池崎善博・中村慎吾:広島県のハナアブ類(II)...(211-213)


第33号(1995年3月) 2,000円(税込・送料別)
滝沢春雄・中村慎吾・小島圭三:比和町立科学博物館所蔵の台湾産ハムシ類...(1-16)
安藤清志・益本仁雄:比和町立自然科学博物館所蔵の台湾産ゴミムシダマシ科の甲虫...(17-22)
Takehiko Nakane: The Beetles Collected by Drs. Keizo Kojima and Shingo Nakamura in Taiwan (Insecta, Coleoptera) I...(23-28)
小川光昭:広島県小瀬川および太田川流域の真正クモ類...(29-42)
滝沢春雄:比和町立自然科学博物館所蔵のタイ国産ハムシ類...(43-48)
幾留秀一・中村慎吾:広島県のハナバチ相(2)-江ノ川流域を中心に-...(49-60)
中村慎吾・佐々治寛之:広島県のテントウムシ科の分布記録...(61-64)
今坂正一・中村慎吾:広島県のジョウカイボン相(第3報)...(65-68)
前藤薫・中村慎吾:広島県とその周辺で採集されたコマユバチ...(69-78)
山口浩一・田川研・山崎孝善:広島県備後地方の蛾類...(79-147)
秋山美文・前藤文三:庄原市本村町産甲虫の記録...(149-162)
秋山美文:広島県産甲虫の分布記録(3)...(163-176)
池崎善博・中村慎吾:広島県のハナアブ類...(177-184)
海切健次・西本博行:中新世備北・勝田両層群産貝化石目録(1)新記載種...(185-212)


第32号(1994年3月) 1,000円(税込・送料別)
幾留秀一・中村慎吾:広島県のハナバチ相...(1-18)
今坂正一・中村慎吾:広島県のジョウカイボン相(第2報)...(19-24)
小川光昭・寺西玉美:広島市比治山のキシノウエトタテグモの現状...(25-31)
中根猛彦・中村慎吾:広島県のベニボタル科とアカハネハムシ科の分布記録...(33-38)
秋山美文:広島県産甲虫の分布記録...(39-60)
早川博文:中村慎吾博士採集の広島県アブ類...(61-67)
中村慎吾・秋山美文・木元新作:広島県産ハムシ科目録...(69-101)
柴田泰利:比和町立自然科学博物館所蔵の台湾産ハネカクシ類...(103-106)


第31号(1993年3月) 1,500円(税込・送料別)
中村慎吾・秋山美文・寺田勝幸:広島県のオサムシ類...(1-42)
今坂正一・中村慎吾:広島県のジョウカイボン相(予報)...(43-65)
中村慎吾・秋山美文:広島県帝釈峡のニシキキンカメムシ…(67-70)
小川光昭・寺西玉美:広島県の真正クモ類...(71-117)
中村慎吾・野元正直・松田賢:広島県大竹市小瀬川流域の昆虫類...(119-153)


第30号(1992年3月) 1,000円(税込・送料別)
中村慎吾・槇原寛・斉藤明子:台湾産カミキリムシ目録...(1-111)