佐賀昆虫同好会会誌 
佐賀の昆虫

九州の老舗同好会、佐賀昆虫同好会会誌「佐賀の昆虫」の販売を開始します。No.36は「特集:多良岳の甲虫II」の甲虫ということで、九州の虫屋さんのみならず甲虫屋さんには必携の文献です。なお下記以外のバックナンバーの販売は現在準備中です。

在庫バックナンバー:No.31: 1,800円、No.32: 3,000円、No.33、42、43、44、45:2,500円、No.34、35、37、38、40、41: 2,800円、No.36: 3,200円、No.39:2,000円、(いずれも税込・送料別)



 

No.58(2023年8月)B5, 81pp. 2,500円(税込・送料別)
廣川典範:標本箱からタマムシ科の採集記録 457
野村周平:佐賀,福岡両県におけるツノコガネ騒動顛末 476
野村周平:九州産スジツヤチビハネカクシについて 479
野村周平:多良岳山塊帆柱岳でFITで採集されたカマヒゲアリヅカムシ属(コウチュウ目ハネカクシ科)
の難物 490
野村周平:アイヌハンミョウとコニワハンミョウの区別と佐賀県内における記録 493
小旗裕樹:佐賀県で採集した記録が少ない甲虫類  499
口木文孝:佐賀県におけるコガタノゲンゴロウの乾式予察灯での捕獲虫数の年次推移 504
野村周平・喜多章仁:2021年4月25日唐津市厳木町相知町におけるチョウ,トンボ,甲虫の採集撮影記録 509
野村周平:クモガタヒョウモンと唐津市厳木町平野池で採集観察した昆虫 514
野村周平:南阿蘇水中戦記 519
溝上誠司:佐賀県産クロツバメシジミの新産地と新食草 531
溝上誠司:佐賀県セミ科文献目録(2008−2021) 533
短 報
廣川典範:佐賀県産九千部山のヒラヤマコブハナカミキリ 475
中原正登:佐賀県伊万里市大川町駒鳴のクヌギ林でクロカナブン(コウチュウ目コガネムシ科)を採集 503
口木文孝:有田町で採集したタイワンオオテントウダマシ 507
口木文孝:佐賀県内でシマクサアブを確認 507
高橋隆信:脊振山系佐賀県側におけるカワラゴミムシの採集記録  508
古川雅通:佐賀県基山町でムシャクロツバメシジミを採集 508
吉田喜美明:唐津でキクビスカシバがキウイフルーツで発生 529
廣川典範・廣川輝誉嗣:“タッパンルリシジミの採集状況から”の記事に補足 530
境 良朗:チョウセンケナガニイニイの橙色型について 535
佐昆行事MEMO 536
編集後記  537


No.57(2022年8月)B5, 90pp. 2,500円(税込・送料別)
溝上誠司:佐賀県産蝶類覚え書 XII 367
溝上誠司:佐賀県産蝶類文献目録(2016−2020) 397
森口辰也:佐賀県小城市でカラスアゲハの雌雄モザイクを採集  401
境 良朗:対馬産蝶類数種の異常変異について 404
古川雅通・矢野高広:佐賀県嬉野市大野原高原のスキバホウジャクの記録  407
小旗裕樹:九州北部で採集したコガタノゲンゴロウとその文献記録による分布および生息状況  418
境 良朗:チョウセンマメハンミョウの亜種変異と食餌植物  426
野村周平:蓬莱山(武雄市)初攻略記  431
野村周平・西田光康:武雄市蓬莱山で採集した土壌甲虫  439
野村周平:ミャンマーみたび虫旅  446
短 報
境 良朗・大川典子:壱岐におけるリュウキュウムラサキの交尾観察例 403
境 良朗:対馬からクロメンガタスズメの記録 406
吉田喜美明:クロツバメシジミ自宅に飛来し産卵する  409
廣川典範・廣川輝誉嗣:タッパンルリシジミの採集状況から  411
廣川典範:佐賀県産トガリバアカネトラカミキリ亜属の記録について  416
小旗裕樹:熊本県で20世紀末に採集したコガタガムシ  422
小旗裕樹:熊本県阿蘇市で採集したコモリアオホソゴミムシ  423
小旗裕樹:佐賀の昆虫27号に報告したカミキリムシ2種の記録の訂正  424
小旗裕樹:佐賀県で採集したコオイムシとマツモムシ  424
境 良朗・犬塚幸子:対馬未記録のコメツキモドキについて  425
境 良朗:対馬からカタマルヒラアシキバチの記録  428
境 良朗:ツシマフトギス樹液を舐める  429
境 良朗:ツシマオオカメムシの若齢幼虫と吸汁例  430


Nos 55・56(2021年3月)B5, 104pp. 3,000円(税込・送料別)
中原正登:2018年から2019年に佐賀県で目撃したトンボ類 〜激減した佐賀県のトンボ類〜 ・・・263
野村周平:カワトンボ科5種モノサシトンボ科2種の楽園 −唐津市厳木町牧瀬で採集観察した昆虫− ・・・272
野村周平:2019年に佐賀県武雄市周辺で中瀬式ライトトラップにより採集したアリヅカムシ ・・・283
野村周平・西田光康:2019年に佐賀,長崎両県で採集したアリヅカムシ ・・・288
西田光康:佐賀県中西部の河川敷で得られた甲虫 ・・・294
西田光康:国見山栗の木峠付近で得た甲虫類 ・・・300
溝上誠司:長崎県松浦市青島の昆虫 ・・・315
小旗裕樹:佐賀県唐津市肥前町向島で採集・目撃及び確認した昆虫 ・・・322
野村周平:佐賀県内におけるバタフライトラップによる昆虫採集の試み ・・・337
橋篤美:佐賀県での冬季のクロセセリの蛹の採集・観察記録 ・・・347
境 良朗:トビネシャチホコの卵・幼虫・蛹 ・・・353
境 良朗:対馬産クロツバメシジミの変異について ・・・355
境 良朗:2019年チョウセンケナガニイニイの発生状況と羽化不全 ・・・358
境 良朗:ヒメスズメバチ対馬亜種の変異について ・・・360
短 報
野村周平:武雄市山内町古場の溜池で採集観察したトンボ類 ・・・280
吉田喜美明:佐賀県のハネカクシ9種類 ・・・314
小旗裕樹:熊本県で採集したクリストフコトラカミキリ ・・・327
竹田昌史:佐賀県初記録のタマムシ2種の記録 ・・・329
竹田昌史:佐賀県2例目のミツオホシハナノミの記録 ・・・330
廣川典範:オオクワガタ採集記録の追記 ・・・331
廣川典範:長崎県生月島のヤエヤマニセツツマグソコガネ ・・・332
廣川典範:佐賀県肥前町星賀産キマダラマグソコガネの幼虫採集記録 ・・・333
廣川典範:シナノキの花にたかるオオダイセマダラコガネ ・・・335
喜多章仁:佐賀県で初めて確認されたアイヌコブスジコガネ基亜種Trox (Trox) setifer setifer C. O. Waterhouse, 1875 の記録 ・・・336
野村周平:メスグロヒョウモンを唐津市相知町浪瀬峠で採集 ・・・345
西村謙一:佐賀市鍋島町でメスグロヒョウモンとタテハモドキ撮影 ・・・346
森口辰也:2020年の佐賀県伊万里市のホシボシキチョウの採集記録について ・・・351
境 良朗:対馬のヨツボシヒメゾウムシの訪花性 ・・・359
喜多章仁・古川雅通:佐賀県におけるモンスズメバチの採集記録2例 ・・・363
訂正とお詫び ・・・354
佐昆行事MEMO ・・・364
編集後記  ・・・365


No.54(2019年12月)B5, 92pp. 2,500円(税込・送料別)
西田光康:御船山で得られた甲虫 −イチイガシの葉上で得られた種に注目して−・・・171
西田光康:多良岳中山キャンプ場周辺で2016‐2018年に得られた甲虫・・・180
西田光康:九州北部で得られたアリヅカムシの記録・・・188
西田光康:主に北部九州で得たグンバイムシとヒラタカメムシ・・・191
廣川典範:九州産シナカミキリ物語・30年振りの再会・・・193
小旗裕樹:20世紀末に佐賀県と福岡県の筑紫平野で採集した未報告のオオクワガタ・・・199
橋篤美:唐津市で採集・観察したクロマダラソテツシジミの記録・・・206
境 良朗:野外絶滅か! 対馬のタイワンモンシロチョウ・・・209
針貝邦生:サンスクリット(梵語)学名解説−補遺(4) インド・スリランカ産蛾のサンスクリット学名解説・・・217
大石寛貴:2018年採集遠征記T〜新潟編〜・・・222
大石寛貴:2018年採集遠征記U〜大阪・滋賀・京都編〜・・・230
野村周平:太陽の蝶を,獲る。−乾季フレンチギアナ再訪−・・・235
野村周平:オオムラサキとの静かなる暗闘・・・247
野村周平:佐賀県のグンバイトンボをめぐる旅・・・254
短 報
廣川典範:セアカオサムシの啓蟄は,お花見前・・・197
廣川典範:佐賀県産のミヤマオオハナムグリ・・・198
小旗裕樹:熊本県と大分県で採集したチャイロホソヒラタカミキリ・・・203
小旗裕樹:佐賀県太良町の道の駅でヨツバコガネを採集・・・204
吉田 慧:佐賀県で2例目のオナガミズアオの採集記録・・・205
境 良朗:対馬のウスリーヤブキリについて・・・213
境 良朗:対馬のイボタガの記録・・・214
古川雅通:佐賀県多久市で1977年に採集されたダイコクコガネの記録・・・215
古川雅通:佐賀県で採集されたネグロホウジャクの記録・・・215
古川雅通:2019年に佐賀県内で採集したCatocala4種・・・216
野村周平:鹿島市矢答でメスグロヒョウモンを採集・・・259
佐昆行事MEMO・・・260
記録の訂正・・・260
編 集 後 記・・・261


No.53  (2018年12月) B5, 60pp. 2,500円(税込・送料別)
溝上誠司:佐賀県唐津市肥前町向島で記録した昆虫…111
西田光康:唐津市神集島で2017年9月に得られた甲虫―チビタマムシ類に注目して―…121
西田光康:唐津市の海岸付近で得られた甲虫…123
西田光康:初冬の塩田川堤防で得られた甲虫…128
針貝邦生:日本産昆虫の梵語学名解説 鱗翅目以外の昆虫の梵語(サンスクリット語)学名…134
野村周平:ミャンマーの純真 ―乾季インドシナの昆虫採集記―…136
野村周平:雨中の赤と青 ―雨季フレンチギアナ昆虫探訪―…145
野村周平:越南滄桑 ―ベトナムの昆虫タイムトリップ―…159
短 報
宗祥史:佐賀県唐津市呼子町小川島および鎮西町馬渡島でのリュウキュウムラサキの採集記録…115
喜多章仁:佐賀県武雄市で初めて確認されたアカシジミ(チョウ目シジミチョウ科)…117
大石寛貴:2016年に神埼市でカバマダラを採集…118
大石寛貴:2017年から2018年に佐賀県で確認したクロマダラソテツシジミ…118
慶川典範:佐賀県馬渡島産のヒメケブカマグソコガネ…119
松尾照男:作礼山の甲虫2種の記録…130
大石寛貴:佐賀市内の2地点で新たに確認されたアオビタイトンボ…132
大石寛貴:唐津市の離島で採集したオナガアカネ…133
佐昆行事 MEMO…168
編集後記…169


No.52  (2018年10月) B5, 50pp. 2,500円(税込・送料別)
吉田喜美明・今坂正一・古川雅通:佐賀県厳木町の鱗翅目・鞘翅目・蜻蛉目
 T. はじめに…61
 U. 厳木町の自然概要…61
 V. 採集目録…63
   鱗翅目蝶類…63
   鱗翅目蛾類…70
   鞘翅目…85
   蜻蛉目…96
 W. おわりに…107
古川雅通:佐賀県産蝶類4種の異常型…108
編集後記…109


No.51  (2018年3月) B5, 60pp. 2,500円(税込・送料別)
野村周平:佐賀県産カワトンボ科5種の採集・観察ノート…1
野村周平:カラスヤンマの影を追う…11
野村周平:武雄市北方町焼米にて中瀬式ライトトラップで採集した甲虫…15
野村周平:イカルスの青 −週末はブラチスラヴァ−…17
西本晋也・松木和雄:静止中の♀に対するベッコウトンボ♂の連結行動…25
溝上誠司:佐賀県唐津市鳥島で採集した昆虫…29
溝上誠司:佐賀県のミヤマチャバネセセリ…33
溝上誠司:チョウの異常型の採集記録…39
小旗裕樹:第164回例会の佐賀県加唐島調査会で採集した甲虫類…43
小旗裕樹:佐賀県唐津市七ツ釜で採集したマルマグソコガネ…45
吉田喜美明:唐津市北波多のタテハモドキの記録2015…49
大城戸博文・祝輝男・今坂正一・城島健:佐賀県吉野ヶ里町で2015年の朽ち木調査で確認された昆虫類…51
大塚健之:2016年に佐賀県鳥栖市で採集した甲虫の記録…55
大塚健之:筑後川沿岸の感潮帯域で採集した甲虫の記録…57
短 報
野村周平:神埼市横武クリーク公園にてクロコムラサキ(コムラサキ黒色型)を採集…24
溝上誠司:長崎県平戸島で採集したナガサキアゲハ有尾型…32
溝上誠司:佐賀県唐津市神集島でホシボシキチョウを採集…41
廣川典範:長崎県平戸島産の甲虫数種…42
小旗裕樹:外来種のミスジキイロテントウを佐賀県江北町で採集…44
小旗裕樹:佐賀県佐賀市北山貯水池周辺で採集したミゾムネマグソコガネ…46
小旗裕樹:佐賀県三瀬村で採集したヒメスナゴミムシダマシ…47
小旗裕樹:福岡市の公共施設で発生したクロマダラソテツシジミ…48
小旗裕樹:ヒラタアトキリゴミムシを佐賀県川副町で採集…48
西田光康・古川雅通:蜂の巣から羽脱した蛾の記録…54
西田光康:武雄市御船山でサツマニシキを撮影…54
佐昆行事MEMO…59
編集後記…60


No.50  (2017年7月) B5, 86pp. 2,500円(税込・送料別)
小旗裕樹・市場利哉 編:佐賀昆虫同好会44年のあゆみ…687
松木和雄・堀田実・西本晋也:ベッコウトンボの4脚静止について…706
大城戸博文・祝輝男・今坂正一・城島健:佐賀県吉野ヶ里町で2014年の朽ち木調査で確認された昆虫類…713
大塚健之:2015年に佐賀県鳥栖市で採集した甲虫の記録…717
溝上誠司:佐賀県産蝶類覚え書 XI…721
溝上誠司 編:佐賀県産蝶類文献目録(2011−2015)…748
追悼 市場利哉先生(1927−2015)…753
西村謙一:市場先生のご逝去を悼む…754
茂木幹義:市場利哉先生を偲ぶ…755
針貝邦生:市場利哉先生のご逝去を悼む…756
吉田喜美明:佐賀昆虫同好会の礎,市場先生…756
西田光康:市場利哉先生を想う…757
小旗裕樹:市場利哉先生宅での懐かしい思い出…757
廣川典範:市場先生ありがとうございました…758
中原正登:市場利哉氏のご逝去を悼む 〜懐かしい先生との思い出の数々〜…759
徳田誠:佐賀と昆虫と自然を愛された市場利哉先生…760
橋篤美:市場先生ありがとうございました…762
古川雅通:初めての短報から…763
短 報
大塚健之:ヨツモンカメノコハムシを佐賀県鳥栖市で採集…719
廣川典範:ヒメアカクビボソハムシの食害植物…720
溝上誠司:伊万里市でハラグロオオテントウの多産地を発見…720
佐昆行事MEMO…765
訂正とお詫び…766
編集後記…766


49  (2015年8月) B5, 58pp. 2,500円(税込・送料別)
吉田喜美明・今坂正一・古川雅通:唐津市北波多の鱗翅目・鞘翅目・蜻蛉目…629
大城戸博文・祝輝男・今坂正一:佐賀県吉野ヶ里町,鳥栖市で2013年の朽ち木調査で確認された昆虫類…657
野村周平:林試の森からーコンデジ採集の試みー…663
西村謙一:昆虫と医学…679
短 報
廣川典範:佐賀県産タッパンルリシジミの追加記録…662
廣川典範:佐賀県産ツヤスジコガネの記録…662
廣川典範:モンキチョウ佐賀平野での成虫越冬…678
廣川典範:佐賀県産イタヤカミキリの記録…678
佐昆行事MEMO…685
編集後記…686
表紙写真:タテハモドキ♀(佐賀県佐賀市南佐賀 2012年9月9日 奥山輝彦 撮影)


No.48  (2014年4月) B5, 60pp. 3,500円(税込・送料別)
野村周平:2010年脊振山における甲虫インベントリー調査の記録・・・569
野村周平:大和町石井樋でクロスジイッカクを多数採集・・・578
野村周平:2011年8月に脊振山周辺で採集観察した昆虫‐特にエゾゼミに注目して‐・・・581
野村周平:舞い降りる緑 −ラオスのテングアゲハ採集記−・・・587
針貝邦生:サンスクリット(梵語)学名解説 補遺(2)日本産蛾類のサンスクリット学名・・・597
小旗裕樹:2010年までに佐賀県で採集した未報告の甲虫類・・・603
大塚健之:2012年に佐賀県鳥栖市で採集した甲虫の記録・・・623
西田光康:鹿島市街地の学校のプールで得られた甲虫類・・・625
西田光康:鹿島市七浦小学校内で得られた甲虫類・・・626
短 報
野村周平:唐津市厳木町平野池でオオウラギンスジヒョウモンを採集・・・585
野村周平:脊振山頂付近でオオツノカメムシとツノアオカメムシを採集・・・586
佐昆行事MEMO・・・627
編集後記・・・627
表紙写真:ヤブヤンマ ♂(佐賀県唐津市八幡岳 2011年8月15日 野村周平 撮影)


No.47 (2012年4月) B5, 54pp. 3,500円(税込・送料別)
溝上誠司:佐賀県産蝶類覚え書 X ・・・ 515
溝上誠司編:佐賀県産蝶類文献目録(2006−2010) ・・・ 540
針貝邦生:サンスクリット(梵語)学名解説 補遺(1)pandava について ・・・ 547
小旗裕樹:佐賀県唐津市の海岸とその周辺で2006年から2009年までに採集した甲虫類  549
小旗裕樹:佐賀県唐津市神集島で2008年と2009年に採集した甲虫類 ・・・ 555
小旗裕樹:佐賀県伊万里市東山代町でマルマグソコガネを採集 ・・・ 557
大塚健之:2011年に佐賀県鳥栖市で採集した甲虫の記録 ・・・ 559
短 報
 古川雅通:佐賀県初記録の蛾類4種 ・・・ 546
 築島基樹:ニシムネアカオオアリ佐賀県に産す ・・・ 546
 小旗裕樹:佐賀県唐津市神集島でウシカメムシを採集 ・・・ 558
 吉田喜美明:ジャコウアゲハの斑紋発達個体の布団への産卵 ・・・ 561
 口木文孝:佐賀城のお堀のハネナシアメンボ ・・・ 561
記録の訂正(小旗裕樹) ・・・ 562
佐昆行事MEMO ・・・ 566
編集後記 ・・・ 566
表紙写真:ミヤマチャバネセセリ(佐賀県唐津市浜玉町鳥巣 2011年8月2日 溝上誠司 撮影)


No.46 (2011年4月発行) B5,77pp. 3,500円(税込・送料別)
城戸克弥:佐賀県の離島で採集した甲虫類〔V〕 ・・・ 437
松本重陽:佐賀県と福岡県の2009年のクロマダラソテツシジミの記録 ・・・ 444
野村周平:昆虫採集に,革命を ・・・ 445
野村周平:2009年夏佐賀県武雄市周辺で観察,写真撮影した蝶とトンボ ・・・ 457
小旗裕樹:2008年に佐賀県で採集したトンボと蛾類 ・・・ 461
小旗裕樹:2008年に佐賀県唐津市肥前町で採集した甲虫 ・・・ 463
小旗裕樹:佐賀県基山小倉で2006年から2008年までに採集した甲虫 ・・・ 465
大塚健之:2010年に佐賀県東部で採集した甲虫の記録 ・・・ 469
溝上誠司:沖縄本島オオシマゼミ採集記 ・・・ 471
多田茂男:ナガチャコガネの謎を追う ・・・ 473
廣川典範・野田 亮:1997,中国・長白山(CHANG BAI SHAN)の蝶と甲虫 ・・・ 474
廣川典範:“明るいコムラサキ”っちゃ何ね?(佐賀平野にて) ・・・ 491
廣川典範:モンゴル産キアゲハの夏型から ・・・ 510
短報
 藤井俊介:佐賀県唐津市でシマゲンゴロウを採集 ・・・ 460
 平野達馬:佐賀県で採集したオツネントンボ ・・・ 460
 小旗裕樹:福岡市南区の市街地の公園で採集したセマダラマグソコガネ ・・・ 462
 松岡善一:ツマグロキチョウの夏型と秋型の交尾を観察 ・・・ 468
 松岡善一:後翅外縁の白斑が連なったミカドアゲハ異常型が羽化 ・・・ 468
佐昆行事MEMO ・・・ 513
編集後記 ・・・ 513
表紙写真:クロマダラソテツシジミ(佐賀県佐賀市鍋島町蛎久 2010年10月10日 西村謙一 撮影) 


No.45 (2010年3月発行) B5, 90pp. 2,500円(税込・送料別)
田畑郁夫:九州,対馬および琉球列島産ハネナガウンカに関する覚書 ・・・ 347
城戸克弥・小田正明:佐賀県の離島で採集した甲虫類(I) ・・・ 375
城戸克弥:佐賀県の離島で採集した甲虫類(II) ・・・ 390
城戸克弥:佐賀県で採集した甲虫類(I) ・・・ 401
西田光康:大野原周辺の甲虫 ・・・ 405
口木文孝:佐賀北高校生物部員採集のカメムシ目昆虫 ・・・ 419
口木文孝:佐賀県太良町大浦でヤシオオオサゾウムシの発生を確認 ・・・ 422
小旗裕樹:2005年に鹿児島県大隅半島で採集した甲虫 ・・・ 423
吉田喜美明:ルリタテハ2月下旬に羽化 ・・・ 425
吉田喜美明:佐賀県唐津市北波多と鎮西町でタガメが採集される ・・・ 428
吉田喜美明:消えゆく佐賀のトラフカミキリ ・・・ 429
溝上誠司:長崎県鷹島で観察した蝶 ・・・ 433
短報
 小旗裕樹:鹿児島県阿久根大島で採集した甲虫2種 ・・・ 424
 重松貴樹:オオウラギンヒョウモンを唐津市厳木町で採集 ・・・ 431
 古川雅通:佐賀県玄海町でルリウラナミシジミを採集 ・・・ 432
 古川雅通:佐賀県厳木町で採集されたヤガ2種 ・・・ 432
 溝上誠司:佐賀県馬渡島で採集・目撃した蝶 ・・・ 434
訂正とお詫び ・・・ 431
佐昆行事MEMO ・・・ 435
編集後記 ・・・ 435
表紙写真:エゾゼミ♀(佐賀県神崎市脊振町脊振山 1998年7月14日 市場利哉 撮影)


No.44 (2008年12月発行) B5, 94pp. 2,500円(税込・送料別)
今坂正一・南雅之:日本産Pagria (キバネサルハムシ属)について−付. 東南アジア産数種の記録− ・・・ 253
大塚健之:2007年までに佐賀県東部で採集した甲虫の記録 ・・・ 264
小旗裕樹:佐賀県脊振山地で2004年から2006年までに採集した甲虫 ・・・ 265
野村周平:「ファーブル」の歩キカタ ・・・ 273
溝上誠司:佐賀県産蝶類覚え書 IX ・・・ 303
溝上誠司:佐賀県産蝶類文献目録(2001‐2005) ・・・ 332
溝上誠司:佐賀県産セミ科文献目録 ・・・ 340
短報
 吉田和充:2007年7月に唐津市鏡山で採集した蝶 ・・・ 272
 小旗裕樹:佐賀県多良岳で採集していたクロスジチャイロコガネ九州亜種 ・・・ 272
 松本重陽:ミンミンゼミに寄生していたセミヤドリガ幼虫を採集 ・・・ 344
 廣川典範:マルオクロコガネ佐賀平野に産す ・・・ 344
 佐昆行事MEMO ・・・ 345
編集後記 ・・・ 345
表紙写真:越冬中のタテジマカミキリ(佐賀県小城市牛津町下砥川 2007年1月13日 古川雅通 撮影)


No.43 (2007年12月発行) B5, 80pp. 2,500円(税込・送料別)
今坂正一:2007年佐賀昆虫同好会第149回例会で採集した甲虫 ・・・ 173
今坂正一:2006年に鹿児島県南さつま市で採集した甲虫 ・・・ 177
今坂正一:2006年に田畑郁夫氏により採集された九州・沖縄産甲虫 ・・・189
多田茂男:八女および嬉野におけるナガチャコガネ雌成虫の有筋率 ・・・ 198
溝上誠司・廣瀬正則:佐賀県におけるクロツバメシジミの新産地と食草 ・・・ 199
坂井文雄・古川雅通:佐賀県産蝶類生態写真記録(2004〜2007年) ・・・ 203
九州トンボ談話会:沖縄・九州の学校プール2月のトンボ類調査 ・・・ 213
廣川典範:五月の臺灣(TAIWAN) ・・・ 230
古川雅通:佐賀県牛津町下砥川の蛾類(追加記録2) ・・・ 247
古川雅通:佐賀県産スカシバガ科数種の記録 ・・・ 249
短報
 溝上誠司:アイヌハンミョウを佐賀県作礼山で採集 ・・・ 200
 溝上誠司:佐賀県鹿島市でヤクシマルリシジミを採集 ・・・ 200
 溝上誠司:佐賀県北部島嶼でヤクシマルリシジミ発生 ・・・ 201
 溝上誠司:佐賀県唐津市でタテハモドキを採集 ・・・ 201
 溝部忠志:佐賀県唐津市で採集・観察した蝶類 ・・・ 202
 溝部忠志:佐賀県九千部山〜石谷山で採集した蝶類 ・・・ 202
 吉田喜美明:佐賀県厳木ダム付近でアカシジミを撮影 ・・・ 212
 荒巻健二:佐賀市大和町でムカシヤンマを採集 ・・・ 212
 廣川典範:嘉瀬川河川敷にナラノチャイロコガネ ・・・ 244
 廣川典範:福岡県におけるミカワサビキコリの記録 ・・・ 244
 廣川典範:熊本県におけるエゾナガヒゲカミキリの記録 ・・・ 244
 廣川典範:多久市にヒメビロウドカミキリ産す ・・・ 245
 廣川典範・高橋隆信:武雄市御船山のタケウチヒゲナガコバネカミキリ ・・・ 245
 小旗裕樹:2007年春に佐賀市富士町布巻林道で採集した甲虫類 ・・・ 246
 小旗裕樹:佐賀県唐津市呼子町小川島で採集・目撃したトンボと甲虫類 ・・・ 246
 古川雅通:佐賀県太良町で採集したヤガ4種 ・・・ 250
 古川雅通:対馬で採集した偶産蛾2種 ・・・ 250
佐昆行事MEMO ・・・ 251
編集後記 ・・・ 251
表紙写真:イタドリの花で吸蜜するアカシジミ(佐賀県唐津市厳木町 2007年6月13日 吉田喜美明 撮影)


No.42 (2007年4月) 2,500円(税込・送料別)
今坂正一・市場利哉・古川雅通:佐賀北高校生物部員採集の佐賀県産甲虫-1968,1969,1970,1973年の採集品-  ・・・99
廣川典範:多久市の甲虫類 ・・・115
小旗裕樹:佐賀県脊振山地のキュウシュウクロナガオサムシ ・・・136
小旗裕樹:佐賀県山内町で2003年から2005年までに採集した甲虫 ・・・139
小旗裕樹:2005年夏に佐賀県唐津市鎮西町馬渡島で採集した甲虫 ・・・147
廣川典範:佐賀平野のモンキチョウを蒐めてみて ・・・149
口木文孝:佐賀県内で発生を確認したアワダチソウグンバイとヘクソカズラグンバイ ・・・159
野村周平:基山町でクロシジミ,オオチャバネセセリを撮影 ・・・163
市場利哉:佐賀県のトンボに関する文献目録(2002‐2005) ・・・165
市場利哉・中原 正登:キイロエダシャクとナンカイキイロエダシャクの記録 ・・・170
短報
 大塚健之:佐賀県東部で採集したクロモンヒラナガゴミムシの記録 ・・・114
 大塚健之:佐賀県東部で採集したミカドテントウの記録 ・・・114
 口木文孝:佐賀県内で採集したゴキブリ2種 ・・・161
 口木文孝:伊万里市でコオイムシを採集 ・・・162
 古賀宏美・古賀春希:佐賀県神埼市神埼町でヒオドシチョウの前蛹を採集 ・・・162
 中原正登:佐賀市富士町鎌原の溜池でクロゲンゴロウを採集 ・・・164
 中原正登:佐賀市富士町上熊川でムカシヤンマの生息を確認 ・・・164
 中原正登:小城町の祇園川にはアオハダトンボはいない? ・・・169
佐昆行事 MEMO ・・・171
編集後記 ・・・172


No.41 (2005年12月) 2,800円(税込・送料別)
西田光康:佐賀県産甲虫目録(未記録種を含む) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
西田光康・市場利哉:佐賀県産甲虫類文献目録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40
西田光康:1999-2004年に黒髪山で得られた甲虫類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42
城戸克弥:佐賀県七山村浮岳の甲虫類〔II〕 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49
小旗裕樹:2003年に佐賀県呼子町小川島で採集した甲虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 63
小旗裕樹:2004年に佐賀県筑後川河口周辺で採集した甲虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69
小旗裕樹:2004年秋に長崎県島原半島で採集した糞虫など ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 73
大塚健之:佐賀県東部で採集した甲虫の記録  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76
溝上誠司:佐賀県唐津市で発見したタイワンツバメシジミの新産地  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77
口木文孝:佐賀県及び長崎県におけるオオキンカメムシの採集・確認例 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79
口木文孝:佐賀県内でのコオイムシの採集・目撃記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80
市場利哉:佐賀県内で採集,観察したトンボ類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81
廣川典範:ヤマキマダラヒカゲ第2化の♀ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84
廣川典範・高橋隆信:佐賀県下のヒメコブスジコガネ・アカマダラセンチコガネの採集記録 85
古川雅通:佐賀県牛津町下砥川の蛾類(追加記録1) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87
短報
 奥山輝彦:奇形・異常個体3種 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75
 小旗裕樹:佐賀県鳥栖市で奇形のコガネムシを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75
 溝上誠司:福岡市東区で観察したタテハモドキとハネビロトンボ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78
 口木文孝:六角川流域でブタクサハムシの発生を確認 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78
 市場利哉・奥山輝彦:佐賀市で採集したトンボ6種 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83
 古川雅通:佐賀県多良岳でヒトオビチビカミキリを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96
 古川雅通:佐賀県太良町で採集した偶産蛾2種 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96
佐昆行事MEMO ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97
編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98


.40 (2004年12月) B5 80pp. 2,800円(税込・送料別)
今坂正一・西田光康:武雄市宇宙科学館周辺の甲虫相  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・771
城戸克弥:佐賀県七山村浮岳の甲虫類 〔I〕  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・803
西田光康:藤津郡嬉野町岩屋川内ダム周辺で得られた甲虫類  ・・・・・・・・・・・・・・・・813
西田光康:伊万里市大川町松浦川の河原で得られた甲虫類  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・817
小旗裕樹:2004年7月に長崎県対馬市で採集した甲虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・818
中原正登:佐賀県鳥栖市で2001年から2003年に採集したトンボ類  ・・・・・・・・・・・819
古川雅通:佐賀県牛津町下砥川の蛾類(1996〜2003年)  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・823
溝上誠司:佐賀県北部におけるシロスジコガネの採集記録  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・843
短報
 溝上誠司:佐賀県でウスイロコノマチョウの越冬個体を採集  ・・・・・・・・・・・・・・・844
 溝上誠司:佐賀県伊万里市大野岳でマメハンミョウを採集  ・・・・・・・・・・・・・・・・・844
 溝上誠司:佐賀県厳木町作礼山でミヤマナガボソタマムシを採集  ・・・・・・・・・・844
 古川雅通:クロアゲハの短尾型を佐賀県多久市で採集  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・845
 古川雅通:佐賀県黒髪山山麓でクロマダラマドガを採集  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・845
 古川雅通:佐賀県鹿島市でツマキオオクチバを採集  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・846
 古川雅通:佐賀県内におけるヨコヤマヒゲナガカミキリの採集記録  ・・・・・・・・・846
佐昆行事MEMO  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・847
編集後記  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・848
No.31-40総目次


.39 (2004年6月) B5 50pp. 2,000円(税込・送料別)
松木和雄:ヨツボシトンボの九州における分布拡大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・721
市場利哉・井上英幸:佐賀県のブタクサハムシ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・733
小旗裕樹:2002年に佐賀県東松浦半島で採集した甲虫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・740
西田光康:佐賀県藤津郡嬉野町下宿、下野で得られた甲虫類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・749
西田光康:福岡県久留米市高良山で冬に得られた甲虫類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・761
廣川典範・岩崎光美・高橋隆信:対馬のオオムツボシタマムシ, イスノキから羽脱・・・・・・765
短報
 井上英幸:福岡,長崎県で観察したブタクサハムシ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・739
 小旗裕樹:九州各地で採集したツチイロフトヒゲカミキリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・748
 西田光康:多良岳で得たハナノミ科甲虫類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・764
 古川雅通:長崎県対馬でオオギンヤンマを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・766
 古川雅通:佐賀県九千部山でオナガミズアオを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・766
 古川雅通:佐賀県馬渡島でマエスジエグリバを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・767
 溝上誠司:馬渡島(第137回例会)で観察した蝶 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・767
 高橋隆信・江島浩紀・古川雅通:佐賀県武雄市眉山でヒメビロウドカミキリを採集 ・・768
 高橋隆信:佐賀県牛津町で採集されたヒメコブスジコガネ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・768
 藤條純夫:佐賀大学構内でアメリカシロヒトリ大発生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・769
 廣川典範:佐賀県九千部山でフタオビチビオオキノコを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・769
 廣川典範:長崎県生月島の迷蝶2種 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・769


No.38 (2003年12月) 2,800円(税込・送料別)
口絵:ミカドアゲハとアオスジアゲハ (秋山利夫 画) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・635
坂井文雄・古川雅通:佐賀県産蝶類生態写真記録(2000〜2003年) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・637
西村謙一:佐賀市鍋島町蛎久におけるミカドアゲハの継続観察  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・655
溝上誠司:佐賀県産蝶類覚え書 [  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・659
短報
 古川雅通:オオウラギンヒョウモン♂の異常型2例  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・636
 古川雅通:ベニシジミの異常型  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・636
 田中徹・古川雅通:佐賀市で白いナガサキアゲハを採集  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・654
 古川雅通:佐賀県武雄市でミズイロオナガシジミを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・654
 廣川典範:クツカケモンキチョウを佐賀県で採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・658
 古川雅通:ナンキンハゼの花で吸蜜したチョウの記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・658
 溝上誠司:佐賀県内で採集・目撃したウスイロコノマチョウの記録  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・718
 溝上誠司:佐賀県七山村観音の滝で観察した昆虫  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・718


No.37 (2002年12月)創立30周年記念号 2,800円(税込・送料別)
白水隆:佐賀県昆虫誌の完成にむけて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・533
秋山利夫:創立30周年を祝す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・534
野村周平:佐賀県のアリヅカムシ再説  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・535
西田光康・市場利哉:佐賀県産甲虫類文献目録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・551
西田光康:佐賀昆虫同好会の30周年と佐賀県の甲虫について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・569
市場利哉:佐賀県のトンボ相研究の67年  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・577
市場利哉:佐賀県のトンボに関する文献目録(1999〜2001) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・582
溝上誠司:佐賀県産蝶類文献目録(1992−2001) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 587
小旗裕樹:2001年佐賀県伊万里市で採集した甲虫  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・605
高橋隆信:2002年春に石垣島・西表島で採集した甲虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・615
松本重陽:2001〜2002年の春に佐賀県で採集したチョウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・617
山内健生・古川雅通:佐賀県太良町で採集されたアミメカゲロウ目 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・618
秋山利夫:印象に残る蝶3題  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・620
市場利哉:お世話になった方々 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・623
野村周平:父祖の地に虫を追う ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・627
西村謙一:熱帯蝶  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・628
廣川典範:祝30周年,これまで,そしてこれから ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・629
那須尚子:「虫は,キライ」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・630
高橋隆信:虫に出会って ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・632
古川雅通:佐賀の虫を調べ記録に残そう  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・632
短報
 坂井文雄:佐賀市金立町で3月にタテハモドキを採集  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・550
 吉田和充:佐賀県黒髪山でキリシマミドリシジミを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・550


No.36 (2002年11月) 多良岳の甲虫特集U 3,200円(税込・送料別)
今坂正一・西田光康:多良岳の甲虫相2001 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・389
   T.1987年〜2001年に発表された多良山系の種を含む引用文献 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・389
   U.1987年〜2001年に文献により追加および訂正された多良山系産甲虫 ・・・・・・・・・・・・・421
   V.多良山系より新たに採集および実検した甲虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・440
   W.2001年現在の多良山系産甲虫相について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・446
今坂正一:多良山系の固有種はどこからきたか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・481
   T.多良山系に分布する固有種 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・481
   U.多良山系に分布する固有種の成立 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・519
西田光康:多良山系の特徴的な甲虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・527


No.35 (2001年12月) 2,800円(税込・送料別)
市場利哉・中原正登:佐賀県多良岳周辺で採集した蛾類(1992−1998) ……………………311
古川雅通:太良町中山キャンプ場付近で採集した蛾類(2000〜2001年) ………………………331
古川雅通・市場利哉:鹿島市平谷で採集した蛾類(2000〜2001年)  …………………………337
古川雅通・市場利哉:佐賀県で採集したウスバカゲロウ科 ……………………………………348
市場利哉・古川雅通:九州産ウスバカゲロウ科5種   …………………………………………350
西田光康:大雨の後に得られた塩田川の甲虫 …………………………………………………………351
西田光康:1998・1999年に採集した北山ダム周辺の甲虫  ………………………………………355
古川雅通・江島浩紀:太良町中山キャンプ場の灯火採集で得られたカミキリムシ ……………357
小旗裕樹:2000年佐賀県で採集した甲虫  ……………………………………………………359
吉田和充:カラコルムトレッキングと5,058峰登頂  ……………………………………………363
廣川典範:2001年,モンゴル中部の旅       ………………………………………………371
古川雅通:2001年6月に対馬で採集した蝶類  ………………………………………………384
短報
 西田光康:伊万里市瀬戸の溜め池で得られた甲虫    ……………………………………………354
 古川雅通:対馬で採集したカマキリモドキ科3種 ………………………………………………358
 小旗裕樹:九州で採集したルリボシカミキリ       …………………………………………362
 廣川典範:石垣島川平中筋の甲虫 ………………………………………………383
 古川雅通:佐賀県鳥栖市朝日山で採集したチョウ3種 …………………………………………385
 古川雅通:対馬で採集したCatocala4種 ………………………………………………385
 永渕成樹:5月12日にタテハモドキを太良町で採集 ………………………………………………386
 永渕成樹:フタスジサナエの採集記録 ………………………………………………386


No.34 (2000年12月) 2,800円(税込・送料別)
口木文孝:佐賀県におけるカメムシ目ヨコバイ亜目  ………………………………………………221
口木文孝:佐賀県におけるカメムシ目カメムシ亜目  ………………………………………………233
古川雅通・高橋隆信:佐賀県産セミ科の記録   …………………………………………………242
中原正登:佐賀県多久市で1997年から1999年に採集・目撃したトンボ類  …………………245
森繁利・森将:トンボ類の採集記録 …………………………………………………………251
高橋篤美:佐賀県伊万里市で採集した蝶   …………………………………………………………253
高橋篤美:長崎県外海町でルリウラナミシジミなど迷蝶7種を採集  ……………………………257
高橋篤美・鶴田靖雄・唐津西高校理科部:佐賀県唐津西高校校内で観察した蝶  ………………259
松本重陽:佐賀市におけるタテハモドキの発生    ………………………………………………263
廣川典範:1991年9月にタイ国で採集したチョウ  ………………………………………………267
市場利哉・古川雅通:鹿島市平谷(第123回例会)で採集した蛾類 …………………………279
市場利哉:佐賀県牛津町上砥川で採集した蛾類 ……………………………………………………283
市場利哉:大分県祖母山で採集した蛾類 …………………………………………………………287
古川雅通:1996年夏に与那国島と石垣島で採集した蛾類(2) …………………………………293
小旗裕樹:1999年佐賀県で採集した甲虫  …………………………………………………………303
小旗裕樹:大分県前津江村釈迦岳周辺で採集した甲虫 ……………………………………………304
短報
 口木文孝:タンポポアブラムシについて …………………………………………………………241
 古川雅通:1999年6月に対馬で採集した蝶類 ……………………………………………………244
 中原正登:奄美大島で採集したトンボ3種 …………………………………………………………249
 野村周平:佐賀県産マルコガタノゲンゴロウの記録  ………………………………………………250
 永渕成樹:沖縄本島で採集したヤマトシジミの異常型 ………………………………………………266
 合六猛 :佐賀県富士町溜山でキリシマミドリシジミを採集 ……………………………………266
 市場利哉:佐賀県未記録の蛾2種 …………………………………………………………286
 古川雅通:ヒョウモン2種の斑紋異常例 ……………………………………………………………300
 古川雅通:佐賀県におけるタテハモドキの採集目撃記録 …………………………………………300
 溝上誠司:佐賀県作礼山でヤクシマルリシジミを採集 ……………………………………………301
 溝上誠司:馬渡島で採集した甲虫と迷蝶の目撃記録 ………………………………………………301
 溝上誠司:ウラナミジャノメの交尾飛翔形式 ………………………………………………………301
 溝上誠司:メスグロヒョウモンを海岸で採集 ………………………………………………………301
 溝上誠司:長崎県外海町で採集したオキナワコアオハナムグリとヤクシマルリシジミ ………302
 溝上誠司:佐賀駅構内でコオイムシを採集 ………………………………………………………302
 溝上誠司:金山で再びエゾハルゼミを採集 ………………………………………………………302
記録の訂正(廣川 典範)   ……………………………………………………………………………308


No.33 (1999年10月) 2,500円(税込・送料別)
溝上誠司・高橋篤美:佐賀県蝶類覚え書Z  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・157
永渕成樹:1993〜98年に採集・観察したチョウの記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・183
廣川典範:嘉瀬川ダム建設による水没予定地の甲虫類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・195
市場利哉:佐賀県のトンボに関する文献目録(1978〜1998) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・209
短報
溝上誠司:ウスイロコノマチョウの目撃記録  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・180
溝上誠司:七山村でタカサゴシロカミキリを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・180
古川雅通・溝上誠司:佐賀県天山でクロテンケンモンスズメを撮影 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・181
古川雅通:佐賀県脊振村村営牧場で採集・目撃した蝶類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・181
小旗裕樹:佐賀市長瀬町で採集したマルクビケマダラカミキリ(第2報)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・182
小旗裕樹:福岡県大木町でコアトワアオゴミムシを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・182
廣川典範:多久市で採れていたオオクワガタ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・208


No.32 (1998年12月) 3,000円(税込・送料別)
西田光康:佐賀県西部の河口付近で得られた甲虫  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・71
西田光康:第115回例会で採集した脊振山の甲虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・79
市場利哉:佐賀県馬渡島で採集した蛾類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・81
市場利哉:佐賀県東脊振村権現山で採集した蛾類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・88
中原正登・市場利哉:佐賀県佐賀郡富士町で採集した蛾類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・93
廣川典範:1998年までのオサムシの採集記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・117
廣川典範:佐賀県多久市の甲虫類と蝶類など  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・127
古川雅通:1996年夏に与那国島と石垣島で採集した蛾類(1) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・133
市場利哉:佐賀県産蛾類に関する文献目録(1974〜1997) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・143
短報
 西田光康:塩田町で得られたコガタノゲンゴロウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80
 古川雅通:熊本県と佐賀県におけるベニイカリモンガの採集記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・91
 古川雅通・犬塚義人:佐賀県神埼町で採集されたクロコムラサキ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・92
 廣川典範:九重黒岳のアシブトケシキスイの記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130
 廣川典範:カクモンチビオオキノコ多良岳に産す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・131
 吉田喜美明:多良岳でウラキンシジミの卵を採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・132
 吉田喜美明:佐賀市のシンジュキノカワガ追加記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・132
 古川雅通:1998年6月に対馬で採集した蝶類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・136
 古川雅通:コチャバネセセリの異常型の記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・137
 古川雅通:アシナガモモブトスカシバの新産地 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・137
 小旗裕樹:佐賀市長瀬町で採集したマルクビケマダラカミキリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・138
 小旗裕樹:長崎県平戸島で樹幹上のヒメオサムシを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・138
 市場利哉:長崎,佐賀県産アブ科の希少種3種 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・139
 市場利哉:ガガンボモドキ科キアシガガンボモドキを脊振山と多良岳で採集 ・・・・・・・・・・・・・・140
 溝上誠司:晩秋にミヤマカラスアゲハを目撃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・141
 溝上誠司:アカマダラコガネの採集記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・141
 溝上誠司:セダカコブヤハズカミキリの2新産地 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・142
 溝上誠司:平戸島安満岳で採集したアカマダラセンチコガネ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・142
 溝上誠司:鎮西町松島で採集・目撃した昆虫 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・142


No.31 (1997年9月) 1,800円(税込・送料別)
市場利哉・真崎俊光:佐賀県内で採集した蛾類(1970〜1972年) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
市場利哉:佐賀県加唐島で採集した蛾類(1981〜1982年)(1) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
市場利哉:佐賀県加唐島で採集した蛾類(1981〜1982年)(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
市場利哉:佐賀県加唐島でマエモンノメイガが採集されていた  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
大塚健之:佐賀県東部のゴミムシ類採集記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
大塚健之:佐賀県産ガムシ科甲虫分布資料 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32
松木和雄・中原 正登:佐賀県佐賀市産ホンサナエ幼虫の背棘・側棘数について ・・・・・・・・・・・・35
中原正登:1994年から1995年に佐賀県内で採集したトンボの記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39
古川雅通:1996年夏に与那国島と石垣島で採集した蝶類 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45
古川雅通:1996年夏に与那国島と石垣島で採集したトンボ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51
廣川典範:蝦夷地に金と瑠璃を求めて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・55
短報
 市場利哉・小旗裕樹:鹿児島県徳之島の蛾類数種 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
 藤井鶴久:東松浦郡鎮西町でアオタテハモドキを撮影 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24
 足立一夫:佐賀県千代田町でアオタテハモドキを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24
 大塚健之:オオオサムシの樹幹での目撃例 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31
 大塚健之:マメハンミョウを大野原高原で採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33
 秋山利夫:メスグロヒョウモンの飼育 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34
 溝上誠司:金山でエゾハルゼミを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34
 古川雅通・市場利哉:佐賀県のナンカイカラスヨトウとオオシマカラスヨトウ ・・・・・・・・・・・・・44
 古川雅通:長崎県島嶼のナンカイカラスヨトウとオオシマカラスヨトウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・52
 小旗裕樹:対馬で採集したタイワンオオテントウダマシ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・53
 小旗裕樹:宮崎県白岩山でヒトオビチビカミキリを採集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54
 小旗裕樹:鹿児島市で採集したマメクワガタ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54
 東島邦博・東島則弘:リュウキュウムラサキの採集記録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67
記録の訂正(小旗 裕樹)   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54