|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
NEW |
|
|
|
|
日本鳥類目録【改訂第8版】
|
|
|
Check-list of Japanese Birds 8th Revised Edition |
|
|
|
|
|
|
|
著者名:
|
日本鳥学会(編) |
|
|
|
|
発 行:
|
2024 |
|
|
|
詳 細:
|
145x209mm(A5), 539pp., ペーパーバック(並製本)
|
|
|
|
価 格:
|
5,000円(税込5,500円) |
|
|
|
|
日本鳥学会が正式に発表している日本産鳥類の目録です。
「日本鳥類目録」は、1922年に日本鳥学会創立10周年を記念して初版が出版された後、改訂を重ね、2024年9月に改訂第8版が出版されました。
690種(自然分布種24目83科280属644種、外来種46種)が掲載されています。
今回の改訂で特筆すべき点は以下の通りです。
(1)これまでの地域協力者からの情報提供に加え、2回のパブリックコメントをおこなった
(2)種の配列は基本的にIOC World Bird List ver.13.2に準拠し、分類は3つの主要な世界の鳥類目録(IOC World Bird List, Howard and Moore Complete Checklist of the Birds of the World 4th ed, Handbook of the Birds of the World Checklist)との整合性を重視する一方、日本産鳥類に関する最新の系統学・分類学的研究に基づき、最も適切と判断されるものを採用した(日本のキジを大陸種と分けて独立種にした、ホントウアカヒゲ・オリイヤマガラ・オガサワラカワラヒワなどの亜種を独立種にした、等)
(3)本州・四国・九州について必要な場合は都府県単位で、北海道は4地域に分割して記録を示した
(4)海鳥について周辺海域を10の海域に分けて海洋分布を示した |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本鳥類目録 改訂第7版 |
|
|
|
|
Check-list of Japanese Birds 7th Revised Edition |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
著者名: |
日本鳥学会(編) |
|
|
|
|
発 行: |
2012 |
|
|
|
詳 細: |
A5, 438pp., ペーパーバック(並製本) |
|
|
|
価 格: |
5,000円(税込5,500円) |
|
|
|
|
日本鳥学会が正式に発表している日本産鳥類の目録です。
「日本鳥類目録」は、1922年に日本鳥学会創立10周年を記念して初版が出版された後、改訂を重ね、2012年9月15日に改訂第7版が出版されました。
今回の改訂では、DNAを用いた分子系統学的研究などの知見を取り入れ、分類を大きく見直されています。また100以上の新記録種・亜種を新規掲載し、自然分布する鳥の掲載種数は、24目81科290属633種となりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|