京都大学蝶類研究会会誌 SPINDA

大学昆虫サークルの会誌として圧倒的な内容を誇っていた「SPINDA」が1998年から復刊し、以降毎年刊行されています。

    







────────────────────────────────────────

No.35(2021年1月発行)
B5, 209pp. 2,500円(税込・送料別)
はじめに
溝手 舜 1
全体企画
「絶景」の旅 京都大学蝶類研究会編 4
絶景の旅 in北海道 矢部清隆 6
東南アジア絶景紀行 梶谷浩希 14
鳥取おにゃが採卵記 溝手 舜 19
南へ 上西太朗 22
有馬富士公園 絶景の旅 藤原光希 27
海外旅行記
うむぱーんのすとっくれい 上西太朗 30
台湾旅行記 梶谷浩希 38
蝶撮影 in Kuala Lumpur 2018年11月 & 2019年1-2月 藤井智之 43
国内旅行記
北海道に虫と単位を取りに行った話 家木壮一 68
西表島採集記 得田悠裕・家木壮一 74
石垣島遠征 藤原光希・米田瑞穂 87
四国ゼフィルス採集記 大畑勇統 95
私の新穂高 宇高 敦 99
SPINDAノート
京都府で得られた注目すべきカミキリムシ(2) 小西堯生 115
京都府でのカミキリムシ調査(途中経過その2)新野晃一朗 118
セダカ修行はじめました-まだまだ見習いですが- 新野晃一朗 130
ルリクワガタ巡り?2019 新野晃一朗 137
新野さんによる材割り講習 米田瑞穂 139
能古島散歩 米田瑞穂 142
日帰り採卵合宿 家木壮一 145
フェモラータ駆除 藤原光希 148
京都大学吉田キャンパス及び吉田山の昆虫相 宇野宏樹 150
沖縄県の採集規制事情 有馬 聡 171
短報集
京都市でスネケブカヒロコバネカミキリを採集 新野晃一朗 186
京都 市 左京区でトラフカミキリの死骸を拾得 藤原光希 186
京都市内におけるヒゲブトナガクチキの採集 米田瑞穂 187
アマギササキリモドキの採集記録 野村泰介 187
亀岡市におけるキマダラカメムシの記録 勝部 圭 188
京都府自然環境目録未掲載のカメムシ類 宇野宏樹 188
京都府で記録の少ないホソカタムシ3種について 宇野宏樹 189
トゲアリの京都府南丹市、兵庫県宝塚市、鳥取県鳥取市における近年の記録 宇野宏樹 190
京都府におけるキカマキリモドキの近年の記録 宇野宏樹 191
外来種クモガタテントウの兵庫県西宮市における 2020年の記録1例 宇野宏樹 191
久美浜町で得られたキマダラルリツバメ 宇野宏樹 192
ミドリシジミのB斑以上発達個体 上西太朗 192
2019年日本産蝶類情報 194
2019年度活動記録 214
京大蝶研会員名簿(2020年度) 216
京大蝶研の刊行物 217
SPINDA電子版の販売について 218
編集後記

────────────────────────────────────────

No.34(2019年12月発行) ※弊社・発行元ともに完売
B5, 200pp. 2,500円(税込・送料別)
はじめに 船橋智輝 1
全体企画「ゼフビンゴ」
溝手の場合 溝手舜 5
上西の場合 上西太朗 10
初夏はゼフィルス 野村泰介 20
2つのウラジロを求めて 船橋智輝 27
四国でゼフを採る 大畑勇統 36
ゆるっと全体企画 片所杏野 45
海外旅行記
台湾旅行記 梶谷浩希 50
ミャンマーに舞う緑蝶 溝手舜 59
2018年2-3月蝶撮影 in Sabah 藤井智之 67
地球の反対側へ 三高雄希 79
モンゴル大平原にて 十川和樹 87
国内旅行記
ギフチョウをもとめて… 盛砂昌仁 90
秋田採卵記 溝手舜 99
SPINDAノートα
採卵合宿2018
採卵合宿南波組〜南波car分隊〜 溝手舜 105
採卵合宿1日目・南波組 前田香穂 107
採卵合宿2日目・野村組 前田香穂 109
採卵合宿市村組 片所杏野 111
採卵合宿浅野組 上西太朗 114
ビッグデータ蓄積用蝶データの処理・管理システム 勝山豊 117
スジボソ谷とシロとクロ 竹井一 123
京都府のオナガシジミ 野村泰介 125
滋賀県湖西地方におけるオナガシジミ 船橋智輝 130
シコクノオナガシジミ 大畑勇統 134
SPINDAノートβ
四国ルリクワガタ巡り2018 新野晃一朗 137
京都府でのカミキリムシ調査 新野晃一朗 140
京都府で得られた注目すべきカミキリムシ 小西尭生 145
京都府自然環境目録未掲載の蛾類について 宇野宏樹 150
吉田山で得られた注目すべき昆虫類 宇野宏樹 153
ギングチバチ入門 溝手舜 156
短報集
アケボノアゲハにおける食草外への産卵の観察例 船橋智輝 164
シルビアシジミの異常個体を採集 犬飼拓展 164
カバイロキヨトウの京都府における採集記録 宇野宏樹 165
京都市左京区におけるマダラウスバカゲロウの記録 上西太朗 165
2018年日本産蝶類情報 167
2018年度活動記録 195
京大蝶研会員名簿(2019年度) 196
京大蝶研の刊行物 198
SPINDA電子版の販売について 199
編集後記 200

────────────────────────────────────────

No.33(2018年11月発行) 
※弊社・発行元ともに完売
B5, 121pp. 2,500円(税込・送料別)
はじめに 船橋智輝 1
海外旅行記
素晴らしき島台湾へ 船橋智輝 5
越南きぶん 市村徹也 14
タイ旅行記 大畑勇統 27
国内旅行記
バシロ、好きです 南越前の黒バシロ・三重県の山バシロ 犬飼拓展 32
山屋、蝶を追う 新穂高でオオゴマシジミ・ベニヒカゲを探して 乾智洋 38
石垣島採集記 埜田寛生 41
四国ルリクワガタ巡り 新野晃一朗 43
原生林の隅っこで 京都府のカミキリムシと向き合う 小西堯生 46
SPINDAノート
幻の全体企画[3W くじの旅」 京都大学蝶類研究会編 51
静岡蝶蜂採集記 溝手舜 52
愛媛採集記 溝手舜 60
流れ橋のたもとで 熊田聖三 64
採卵合宿2017
採卵合宿 浅野組 片所杏野 67
採卵合宿 野村組 上西太朗 71
採卵合宿 コルリ組 新野晃一朗 74
世界のウラボシシジミ覚書 A note of the genus Pithecops 竹井一 76
わが愛より播けるものは 相撲部の思い出 小西堯生 80
短報集
京都府でエゾヨツメの黒化型を採集 熊田聖三 84
ウラギンヒョウモンの斑紋発達個体を採集 犬飼拓展 84
飼育下での麹の一部欠損の記録 犬飼拓展 85
モンシロモドキ♀を神戸市垂水区にて観察 観察記録の報告と兵庫県版レッドリストでの取り扱いについて 柴田洋昭 85
兵庫県木津川河川敷でヤマトオサムシダマシを採集 新野晃一朗 87
京都府でケブカマルクビカミキリを採集 新野晃一朗 87
ルリシジミの黒斑消失個体を採集 片所杏野 88
2017年日本産蝶類情報 89
2017年度活動記録 115
京大蝶研会員名簿(2018年度) 117
京大蝶研の刊行物 119
SPINDA電子版の販売について 120
編集後記 121

────────────────────────────────────────

No.32(2017年7月発行)※弊社・発行元ともに完売
B5, 114pp. 2,500円(税込・送料別)
はじめに 船橋智輝 1
全体企画
SPINDA 歴史の旅 京都大学蝶類研究会編 4
越後岐阜 竹井一 6
キベリタテハは時の運 〜信濃川上村〜 白川友磨 9
中部再訪、歴史の旅 熊田聖三 11
お菊虫はいづこ? 船橋智輝 16
恒屋のシルビア 野村泰介 18
土砂降り対馬 18時間滞在記 小西堯生 21
海外旅行記
南半分? 台湾旅行記 渡邊永悠 25
ルアンパバーに行ってみた 渡邊永悠 30
フロリダ撮影日記 三高雄希 36
国内旅行記
三方崩山昇紀 〜 太陽がくれた季節 犬飼拓展 42
バイト&採集旅行@長野 Vol.2 船橋智輝 46
コルリ採集記 大畑勇統・新野晃一朗 51
西へ 〜 北部九州編 船橋智輝 56
西へ 〜 南部九州編 船橋智輝 63
SPINDAノート
採卵合宿南波組 2016/11/5.6 溝手舜 68
採卵合宿「犬飼組の場」 野村泰介・船橋智輝 70
採卵合宿コルリ組 新野晃一朗 73
短報集
名古屋市でナガサキアゲハの白化個体を採集 犬飼拓展 75
京都市左区におけるクチキコオロギの記録 小西堯生 75
ヒメシジミの色彩変異型を採集 船橋智輝 76
2016年日本産蝶類情報 77
2016年度活動記録 108
京大蝶研会員名簿( 2017年度) 110
京大蝶研の刊行物 112
SPINDA電子版の販売について 113
編集後記 114

────────────────────────────────────────

No.31(2016年6月発行)
B5,  2,500円(税込・送料別)
はじめに 船橋智輝 1
全体企画
蝶を探してい湯だな 温泉の旅 京都大学蝶類研究会編 4
雨の笠置紀行 船橋智輝 6
犬鳴山温泉訪問記 渡邊永悠 8
五条から條へ 渡辺祐基 10
美しく燃える山 犬飼拓展 11
紀 南有馬 聡 14
温泉の旅 若桜町編 熊田聖三 17
山陰歴史探訪 船橋智輝 24
桃太郎の生まれ故郷へ 大畑勇統 29
吉備中央町ゼフ巡り 南波佑介 31
温泉の旅 世羅町編 熊田聖三 34
極楽の蝶 極楽寺山のギフチョウ 南波佑介 37
蝶研会員は春の女神夢を見るか 三高雄希 39
海外旅行記
韓国紀行文 Vol.2 久保田瑛子 41
西ジャワ旅行記 南波佑介 45
国内旅行記
文月の大雪 三高雄希 49
ふなっしーのギフチョウ出動記 2015 船橋智輝 53
霧の霊山 小西堯生 58
ふたび、八丈島。 野村泰介 61
バイト&採集旅行@長野 新野晃一朗 66
うどん県採集記 〜 時々、徳島県プチ採集記大畑勇統 70
対馬遠征記 宇野宏樹 76
空飛ぶ「木の葉」を求めて 〜 沖永良部島旅行記渡邊永悠 81
八重山今昔 竹井 一 85
マングローブに風が吹く 小西堯生 89
西表・石垣探検記 新野晃一朗 92
SPINDAノート
採卵合宿 2015 京都大学蝶類研究会 編 99
ゼフィルス採卵合宿 2015 宇佐美賢祐 100
芽むしり卵撃ち 犬飼拓展 103
採卵合宿コルリ組 新野晃一朗 107
ゼフィルス採集記 2015 親採りもヤルヨ! 南波佑介 111
東京ゼフストー リ市村徹也 120
ベトナム・ハノイ近郊での蝶探索 市村徹也 130
短報集
ギフチョウの成虫にツハンミ科幼付着を確認 犬飼拓展 167
岩倉でヒサマツミドリシジを採集 新野晃一朗 167
東京都でクツカケモンキチョウを採集 市村徹也 168
ヒメシジミの異常型を採集 犬飼拓展 168
京都市左区岩倉でキマダラルリツバメを撮影 三高雄希 169
京都府におけるウラナミ アカシジJaponica saepestriateの“紋抜け型”記録 市村徹也 169
2015 年日本産蝶類情報 170
2015 年度活動記録 216
京大蝶研会員名簿(2016年度) 218
京大蝶研の刊行物 220
SPINDA電子版の販売について 221

────────────────────────────────────────

No.30(2015年6月発行)※弊社・発行元ともに完売
B5,  2,500円(税込・送料別)
はじめに 有馬 聡 1
全体企画
再・蝶研的ダーツの旅再び 京都大学蝶類研究会編 4
きた東北周遊記 船橋智輝 6
ダーツは少し後回し-万場-白川友磨 9
信州紀行2014 南波佑介 12
八丈紀 野村泰介 14
山をかける少年 犬飼拓展 21
それでもまた石垣へ 有馬 聡 24
海外旅行記
ニューカレドニア不採集記 白川友磨 31
トルコ旅行記-西洋の珍蝶“シリアアゲハ”を求めて- 犬飼拓展・小林慧人 34
スマトラ紀行 有馬 聡 45
台湾でのゼフィルス観察 久保田瑛子 58
韓国紀行文 久保田瑛子 66
国内旅行記
オリーブの島へ 〜小豆島へ秋の蝶を求めて〜 船橋智輝 69
池島・福江島旅行記 犬飼拓展 73
アゲハの島 野村泰介 80
佐渡の虫を求めて 有馬 聡 83
能登物語 小林慧人 88
ゼフィルス採卵記 〜探索をメインに有名産地を添えて〜 南波佑介 92
長野採集記 宇野宏樹 103
シルビアを探せ! 新野晃一朗 107
ウラナミジャノメ採集記 樋口真孝 110
初めての石垣島採集記 大畑勇統 114
SPINDA ノート
京都再発見 竹井 一 122
短報集 126
奈良県東部でウラミスジシジミ Wagimo signatus を採集 市村徹也 126
クロマダラソテツシジミ Chilades pandava の異常型を採集 大畑勇統 127
東大阪市でゴイシシジミを採集 船橋智輝 127
オオムラサキの斑紋異常個体 犬飼拓展 128
モンキチョウの鱗粉異常個体 犬飼拓展 128
ギフチョウの翅脈異常個体を採集 犬飼拓展 129
京都大学構内のヒラズゲンセイの記録 田中真史 130
2014 年日本産蝶類情報 131
2014 年度活動記録 198
京大蝶研会員名簿(2015 年度) 200
京大蝶研の刊行物 203
SPINDA 電子版の販売について 204
編集後記 205

────────────────────────────────────────

No.29(2014年4月1日発行)※弊社・発行元ともに完売
B5, 170pp. (カラー12pls) 2,500円(税込・送料別)
はじめに 白川友磨 1
全体企画
京都府北部 蝶類調査報告 京都大学蝶類研究会編 4
京都市のオオムラサキの分布調査 京都大学蝶類研究会編 14
海外旅行記
海外採集のすゝめ 〜ミャンマー・チン州採集報告〜 浅野悟史 23
Pan Cnaiの風に吹かれて 〜東北ラオス道中記〜 浅野悟史 28
あの山の山頂へ 〜東北ラオス道中記〜 南波佑介 40
国内旅行記
北国撮影日記 三高雄希 46
陸中採卵物語 浅野悟史・南波佑介・渡辺祐基 51
No Erebia, No Life. Vol. 3 池田真一郎 55
天翔ける竜の川に深山の夢を見る 〜ミヤマシジミ探索記〜 野村泰介 68
渡嘉敷でのんびり 田中真史・三高雄希 71
灼熱の石垣島へ 有馬 聡 77
八重山戦記 犬飼拓展 81
SPINDAノート
石垣島・与那国島の迷蝶記録(2013年) 山中佑紀 87
ジョネス氏と彼の邸宅、そして日本の蝶について 秋山耕治 92
ナボコフと蝶 竹田 周 95
2013年瓜生山で得られた昆虫 南波佑介 101
京都府にカトカラは何種いる? 南波佑介 105
年間蛾類採集記録 〜2013年版〜 犬飼拓展 108
書評2013 白川友磨 118
短報集
八丈島にてハガタマエチャナミシャクを採集 犬飼拓展 120
ウラジロミドリシジミ♀のB斑出現個体 犬飼拓展 120
滋賀県でサツマシジミを採集 市村徹也 121
貴船町にてウスバシロチョウを採集 犬飼拓展 121
ミドリシジミ♂の色彩異常個体を採集 山中佑紀 122
12月にゴマダラチョウ成虫を採集 山中佑紀 122
2013年日本産蝶類情報 123
2013年度活動記録 164
京大蝶研会員名簿(2014年度) 166
京大蝶研の刊行物 168
SPINDA電子版を発売します 169
編集後記 170

────────────────────────────────────────

No.28(2013年5月1日発行) 
※弊社・発行元ともに完売
B5, 195pp. (カラー8pls) 2,500円(税込・送料別)
はじめに 田中真史 1
ゼフィルス特集
蝶研的ゼフィルス最後の砦 京都大学蝶類研究会編 4
遠いよ秋田県(前編) 渡辺祐基 5
遠いよ秋田県(後編) 三高雄希 8
雨の中の宝石 −中国地方、蝶の旅− 犬飼拓展 10
あわい期待を阿波にかけ 白川友磨 13
いよいよ、皿ヶ嶺 白川友磨 16
宮崎へ急襲! 白川友磨 20
北風に乗って 南波佑介 23
屋久島にサイナンのゼフィルスを求めて 浅野悟史 26
ゼフィルス出動記 京都大学蝶類研究会編 33
コラム
静原のオオミドリシジミ 浅野悟史 19
原風景の中のゼフィルス 浅野悟史 32
伝説のゼフィルス 竹井 一 51
海外旅行記
 京大蝶研的ミャンマー・プロジェクト事始 浅野悟史 55
 シャンの弓箭 浅野悟史 56
 雲霧林に舞う蝶を求めて 村田 峻・竹井 一 65
 雨季をはさんで 〜第2次シャン州遠征〜 白川友磨 71
 ラオス報告2012 浅野悟史 79
異国へ行こう(台湾) 田中真史 87
 38°N ゼフィルス紀行 浅野悟史 90
おまけ・新入生座談会 犬飼・他 99
国内旅行記
 奥尻道中譚 白川友磨 106
 京都市内のオオムラサキ採集 竹田 周 110
 1日で25km歩いたシルビア採集 小林慧人 111
 隠岐:大きなウラギンヒョウモン惜敗記 田中真史 115
 晩秋の沖縄採集記 犬飼拓展 116
 八重山再訪 田中真史 119
SPINDAノート
 滋賀県湖西地方におけるナラガシワの分布の変遷とウラジロミドリシジミについて 浅野悟史 123
 三重県賢島のキナンウラナミアカシジミ 秋山耕治 129
 テングチョウ後翅裏面の斑紋の変異について 熊田聖三 132
 京都府のチョウの分布の広さは何で決まるか? 橋本洸哉 133
 20ペニヒのコムラサキ 田中真史 139
 2012年度沖縄で沖縄で採集した迷蝶 山中佑紀 140
 ボルネオ産蝶類の記録 浅野悟史・南波佑介・渡辺祐基 141
書評2012 京都大学蝶類研究会編 144
短報集
 愛知県春日井市でベニシジミの白化型を採集 犬飼拓展 148
 吉田山でモンキアゲハの斑紋異常個体を採集 犬飼拓展 148
 京都市でアカボシゴマダラを採集 渡邊永悠 149
 京都市でキイロサナエを採集 田中真史 149
 大阪大学でオオムラサキを採集 池田真一郎 150
 屋久島でリュウキュウムラサキ♂を採集 浅野悟史 150
 屋久島でヤマトシジミ♀の斑紋異常個体を採集 浅野悟史 151
 沖縄本島でキタテハを採集 南波佑介 151
 韓半島中部で7月初旬にヤマトシジミZizeeria maha ♂を採集 浅野悟史 152
 ラオスジャコウアゲハ Byasa laos laos ♂ の斑紋異常個体 浅野悟史 152
 ガヤ島(マレーシア サバ州)においてドミティアトラフシジミRapala domitiaを撮影 浅野悟史 153
2012年日本産蝶類情報 154
京大蝶研の刊行物 189
2012年度活動記録 190
会員名簿 193
編集後記 195

────────────────────────────────────────

No.27(2012年6月15日発行)
B5, 248pp. (カラー10pls) 2,500円(税込・送料別)
はじめに 南波佑介 1
特集
 全体企画 火山の旅 3
 ギフチョウ出動記2011 42
 ゴマシジミ出動記2011 49 
 新刊案内『京大蝶研の標本箱』 56
海外採集記
 スールー海の橋架―パラワン島撮影記― 浅野悟史 59
 なんかいい島らんかうい 白川友磨・南波佑介・渡辺祐基 67
 憧れてるんだ、ボルネオに 池田真一郎・村田峻 76
 ラオス報告2011 浅野悟史 88
 新入生座談会 中岡里紗・ほか 109
国内旅行記
 カムイの眠る地 小林卓也 116
 北海道旅行記のおまけ 小林卓也 121
 拝啓天皇陛下様…ミカドアゲハ採集記 田中真史 124
 Shoot the Red Star! 対赤★遊撃隊戦記 127
 赤★特攻隊活動報告 南波佑介 127
 赤★制圧部隊活動報告 竹井一 131
 赤★占領部隊活動報告 浅野悟史 136
 僕の西表日記 小林卓也 143
 ビバ☆沖縄! 中岡里紗・渡邊永悠 147
SPINDAノート
 フォトエッセイ キアゲハ 浅野悟史 153
 アフガンの蝶、1972 秋山耕治 154
 京都東山の孤立特異点・吉田山の蝶一覧 田中真史 155
 湖西逍遥 ―その2― 浅野悟史 156
 ウラナミジャノメ雑記 竹井一 168
 道具紹介 携帯展翅版 秋山耕治 172
 書評2011 京都大学蝶類研究会編 174
 2011年の瓜生山における昆虫の記録 京都大学蝶類研究会編 177
短報集 京都大学蝶類研究会編
2011年日本産蝶類情報
 2011年活動記録 240
 会員名簿 246
 編集後記 248

────────────────────────────────────────

No.26 (2011年6月1日発行)
B5, 259pp.(.カラー10pls) 2,500円(税込・送料別)
目次情報(PDF)

────────────────────────────────────────

No.25 (2010年4月1日発行)
B5, 187pp. (カラー図版12pp.) 2,000円(税込・送料別)
はじめに 三高雄希 1
特集 
 タイプローカリティの旅 京大蝶研(編) 3
海外採集記
 ENCOUNTER IN BORNEO 〜新たな出会いを求めて〜 池田真一郎・橋本洸哉 42
 フィジー旅行記 鈴木紀之 50
 チャンパの薫香 −ラオス南部滞在記− 浅野悟史 63
国内採集記
 知床ヒメギフ探索行 浅野悟史 75
 そうだ、北海道に行こう。 村田峻 82
 GW北アルプス周辺旅行 池田真一郎・三高雄希・村田峻 88
 愛知・クロミドリシジミ 小林卓也 96
 No Erebia, No Life. Vol.1 池田真一郎 98
 土佐日記 白川友磨 107
 岡山ひなせ島巡り 秋山耕治 113
 沖縄(家族)旅行記 渡辺祐基 120
おまけ・新入生対談 小林卓也・白川友磨・渡辺祐基 123
SPINDAノート
 フォトエッセイ キナンウラナミアカシジミ−ウラナミアカシジミ紀伊半島南部亜種− 浅野悟史 129
 北海道札幌市の市街地にある自然公園でトンボを探してみた 三高雄希 130
 マリーズが日光で採集した蝶について 秋山耕治 132
 対馬のクロツバメシジミ産地巡り 池田真一郎 138
短報集 
 キシタアゲハが金網に産卵 浅野悟史 141
 アリの1種に運ばれていたヒメシルビアシジミの蛹 浅野悟史 141
 京都大学のクロマダラソテツシジミは発生を継続できたか 秋山耕治 142
 京都大学でゴイシシジミを採集 秋山耕治 142
 京都大学でウラキンシジミが発見される 秋山耕治 143
 京都大学でクロセセリを採集 西村至央 143
 京都市左京区吉田山でミカドアゲハを採集 田中真史 143
 兵庫県におけるカバマダラの記録 池田真一郎・竹井一・村田峻 144
 対馬でルリウラナミシジミを採集 池田真一郎・村田峻 144
2009年日本産蝶類情報 145
2009年活動記録 180
会員名簿 185
編集後記 187

────────────────────────────────────────

No.24 (2009年6月1日発行)
B5, 222pp. (カラー図版12pp.) 2,000円(税込・送料別)
はじめに 浅野悟史 1
特集
 蝶研的ダーツの旅再び 京大蝶研(編) 3
 京大蝶研、大いに語る 京大蝶研(編) 34、97、148
海外採集記
 イリアンの錦繍 浅野悟史 39
 夢の向こう側、イリアンジャヤ 橋本洸哉 49
 ノーザンラオス 鈴木紀之 57
 フォルモサの梅香 浅野悟史 70
 ペルーの虹霓 浅野悟史 78
国内採集記
 ENCOUNTER IN OKINAWA -蝶との邂逅、人との邂逅- 池田真一郎 101
 憧れだった島へ -西表島・石垣島旅行記- 三高雄希 119
 瓜生山の山頂で 三高雄希 129
 蝶屋って何!? 村田峻 132
 故郷 古俣慎也 135
 ゴシケビッチとサトキマダラヒカゲ -蝶の羽に映る歴史スペクタクル- 秋山耕治 137
 琉球乃風 竹井一 144
SPINDA 観察ノート
 京都大学で発生したクロマダラソテツシジミ 西村至央・秋山耕治 159
 クロマダラソテツシジミを探してみよう 西村至央・秋山耕治 162
 クロマダラソテツシジミの蛹に見られる色彩変異について 秋山耕治・西村至央 164
 クロマダラソテツシジミの捕食者・寄生者について 秋山耕治・西村至央 168
 ギフチョウ飼育法 北原幹郎 169
短報集(11編) 京大蝶研(編) 172
2008年日本産蝶類情報 176
2008年活動日誌 217
京大蝶研会員名簿 221
編集後記 222

────────────────────────────────────────

No.23 (2008年5月1日発行)
B5, 179pp. (カラー図版10pp.) 2,000円(税込・送料別)
はじめに 杉浦宗規 1
特集:蝶研的ローカル線の旅
 竹林の再会-日南線- 浅野悟史 5
 とんこつラーメンと筑豊本線 杉浦宗規 10
 徳島の迷蝶-鳴門線-  鈴木紀之 12
 焼き物と忠臣蔵って?-赤穂線- 橋本洸哉 14
 秋の房総、銀の道-久留里線- 小山亜州加 17
 “うつくしま”へ-磐越東線- 秋山耕治 20
 五能線に乗ってきました 古俣慎也 24
 紫の蛾と紫の花-富良野線- 熊田聖三 26
海外採集記 
 ボルネオの黎明 浅野悟史 32
 僕のボルネオ日記 橋本洸哉 42
 続ジャマイカ活動報告 鈴木紀之 55
 スイス・シェルマット滞在記 杉浦宗規 60
国内採集記 
 八重山諸島漫遊記 浅野悟史・橋本洸哉 72
 離島のYpthima紀行 
  佐賀北部・離島のウラナミジャノメ 鈴木紀之 83
  慶良間列島のリュウキュウウラナミジャノメ 88
 西南四国島巡り(※高知県宿毛市大島・沖の島・鵜来島、幡多郡大月町柏島) 秋山耕治 96
 エド戦記The Perfect Version 竹井一 101
 サド戦記 竹井一 108
話題 
 ボルネオキシタアゲハに寄生していたダニについて 浅野悟史・橋本洸哉 114
 沖縄・八重山における黄化したミカドアゲハについて 浅野悟史・橋本洸哉 116
 魅惑のゴマダラチョウ 田口誠 118
 或る小さなチョウチョの標本にまつわる一つの不思議なストーリー 竹井一 123
短報集
 ウラナミジャノメが枯れたヒメコバンソウに産卵 鈴木紀之 127
 岩倉のキマダラルリツバメ 浅野悟史 127
 石川県白山市におけるヒメシジミの記録 浅野悟史・杉浦宗規 128
 高知県土佐清水市でウラナミシロチョウを採集 秋山耕治 128
 京都市左京区宝ヶ池公園でナミアゲハの異常型を目撃 橋本洸哉 129
 長野県諏訪市でヒメシジミの黒化個体を採集 橋本洸哉 129
 キタテハの白化異常型を採集 鈴木紀之 130
 ツマグロヒョウモンの白化型を採集 小山亜州加 130
 キチョウの雌雄型を採集 小山亜州加 131
 クロヒカゲの異常型 竹内剛 131
2007年日本産蝶類情報 京大蝶研(編) 132
2007年活動日誌 172
京大蝶研会員名簿 178

────────────────────────────────────────

No.22 (2007年4月1日発行)
B5, 156pp. (カラー図版pp.) 2,000円(税込・送料別)
はじめに 杉浦宗規 1
特集記事
 蝶の百名山(大雪山・アポイ岳・高尾山・大菩薩峠・杉峠&比良山・妙見山・三川山・恐羅漢山・阿蘇山・開門岳) 京大蝶研(編) 3
 デジタル一眼レフで生態写真を撮ろう! 杉浦宗規 33
 蝶屋の行動学 竹内剛 40
 蝶屋のマナーを考える 杉浦宗規 44
 鹿児島県三島村の昆虫保護条例について 秋山耕治 47
海外採集記
 ラオスの残照 鈴木紀之・浅野悟史 49
 虹のカケラ in Thailand 竹井一 62
国内採集記
 平地のカラフトルリシジミに会いに行く 戸苅淳 72
 北海道へもう一度 ‐北海道採集記 前編‐ 浅野悟史 74
 北の大地をあと少し ‐北海道採集記 後編‐ 橋本洸哉 78
 輝かしい思い出の陰で ‐北海道採集記 番外編‐ 京大蝶研(編) 84
 瑠璃の島 〜八丈島昆虫採集記〜 浅野悟史 88
 京都西山のアサギマダラ2006 田口誠 91
 西南九州島巡り 秋山耕治 95
 初めての八重山で思ったこと 橋本洸哉 101
短報集2006 
 モンキチョウの黒化異常型を採集 北原幹郎 105
 イシガケチョウを京都市西京区で目撃 田辺誠 105
2006年日本産蝶類情報 京大蝶研(編) 106
裏話集2006 149
会員名簿 153
OB寄稿者名簿 154
京大蝶研写真展のご案内 155
編集後記 156

────────────────────────────────────────

No.21(2006)  
B5, 186pp.(カラー図版8pp.) 2,000円(税込・送料別)
はじめに 秋山耕治 1
特集記事
 蝶研的ダーツの旅 京大蝶研編 3
 大文字ギフチョウ調査記録 竹内剛ほか 41
 京都府山城地域の蝶17種の近況 宇高敦 43
 今年もクロシジミ探索 戸苅淳 52
海外採集記
 マレーシア・ティオマン島採集記 鈴木紀之 56
 台湾旅行記 竹内剛 64
 もうひとつの台湾旅行記 鈴木紀之 71
 ジャマイカ活動報告 鈴木紀之 79
国内採集記
 新穂高リベンジマッチ 橋本洸哉 87
 ツマジロウラジャノメ採集記 北田敦 95
 山形ゼフィルス紀行 杉浦宗規 97
 日本各地島巡り 秋山耕治 101
 とりあえず島へでも 戸苅淳 110
 春の西表島一発勝負 杉浦宗規 114
 島唄 竹井一 118
短報
 西表島でキミスジを採集 村松秀行 132
 飛島のウラナミジャノメについて 秋山耕治 133
2004年日本産蝶類情報 京大蝶研編 135
裏話集2005 179
会員名簿 185
前号訂正 186
編集後記 187

────────────────────────────────────────

SPINDA ClassicsVol.1&Vol.2(2冊組) 
※発行元完売、弊社在庫限り
2005.
B5, 359pp.+379pp. 8,000円(税込・送料別) ※発行元様のご指示で分売不可、2冊セット販売のみとなります
1969年発足の京都大学蝶類研究会の会誌「ひめぎふ」「SPINDAR」「SPINDA」「SPINDA nouv.」など、現在の1998年以降の
復刊シリーズ以前のバックナンバーを読みやすく完全復刻。故小路嘉明氏ら当時の京大蝶研メンバーの方々と親交があった
方はもちろん、当時を虫屋・蝶屋として過ごした全ての方に是非読んで頂きたい2冊。また若い虫屋さんにも、大学昆虫サークル
の雄として君臨した当時の同会の活動の様子を知ることはきっと刺激になるはず。Vol.2掲載のOB会員寄稿文も貴重。古書として
人気が高かった会誌の復刻は文献収集家の皆様にも朗報。
※少部数限定復刻につき、ご注文はお早めにお願い致します。



Vol.1目次
はじめに
凡例
ひめぎふ
ヒメギフ2
SPINDAR 1
SPINDAR 2
SPINDA V
SPINDAR 4
SPINDAR 5
SPINDA SIX
SPINDAR 7
SPINDA 1981
SPINDA 1983

Vol.2目次
SPINDA nouv.1
SPINDA nouv.2
SPINDA nouv.3
SPINDA nouv.4
会員寄稿
 蝶研創立時の思い出 勝山豊
 ヒサマツではじまりヒサマツで終わった私の京大蝶研 柏久
 黎明期の蝶研を振り返る 本田計一
 まぼろしの京大蝶研機関紙「ひめぎふ」 中野直文
 京都大学蝶類同好会 玉置高志
 蝶研写真館 写真提供:中野直文・守屋成一
 隠岐島のルーミス採集 藤井智之
 蝶研の思い出 北原幹郎
 蝶研の思い出 久門享
 蝶研の思い出 池田比呂志
 「蝶研」の頃 左合直
 「蝶研の思い出(短編集)」 三輪成雄
 採集旅行の思い出‐北海道編 山岡万寿夫
 雑記 鎌田邦彦
 蝶類研究会の思い出 金屋敷章裕
 多大なる時間の浪費と、そこから得たわずかなもの 芦田久
 蝶研復活のキセキ 竹井一
現役会員の部屋
京都大学蝶類研究会の歩み
編集後記

────────────────────────────────────────

No.20(2005)  
B5, 147pp.(カラー図版8pp.) 2,000円(税込・送料別) ※発行元・弊社ともに完売品切
はじめに 秋山耕治 1
特集記事
 京都市左京区大文字山のギフチョウ 京大蝶研編 3
 東濃地方のゴマシジミ採集自粛のお願い 杉浦宗規・戸苅淳 12
 がんばれクロシジミ 戸苅淳 14
 滋賀県大津市太神山系ウラナミジャノメの光周性 竹内剛 18
 こんな時代だからすすめる生態写真撮影 杉浦宗規 23
 必殺飼育人! 竹井一 26
現役会員紹介 37
海外採集記
 スペイン・マドタイスアゲハ採集記〜エキナカで採集 高橋徹 49
 北京でパルナシウスを 高橋徹 52
国内採集記
 北の国から’04 京大蝶研(編) 56
 クモマツマキチョウ報告2004 杉浦宗規 97
 高山蝶の舞う山々にて 鈴木紀之 85
 高嶺の棲む峰 杉浦宗規 89
 潮風に想いを乗せて 北田敦 93
 西九州島巡り〜五島・小値賀群島〜 秋山耕治 95
短報集 101
2004年日本産蝶類採集情報 京大蝶研(編) 106
裏話集2004 143
会員名簿 146
前号訂正・バックナンバー紹介 147
編集後記 148

────────────────────────────────────────

No.19 (2004)
B5, 154pp.(カラー図版8pp.) 2,000円(税込・送料別) ※発行元・弊社ともに完売品切
兵庫県南部のシルビアシジミ産地  京大蝶研編
滋賀県南部に生き残る年1化のウラナミジャノメ  戸苅淳
ウラナミジャノメの不思議  竹井一
クモマツマキチョウ報告2003  杉浦宗規
滋賀県南部にオオヒカゲとクロシジミを探して  戸苅淳
京都府のカンアオイ類の紹介  笹本彰彦
ギフチョウ出動記2003  京大蝶研編
クモガタ探索記2003  小山亜州加
マダラガのすすめ  竹内剛
熱帯の蝶に憧れて  鈴木紀之
ホンジュラス紀行  西村至央
赤道直下の島へ  竹井一
北九州島巡り  秋山耕治
常念空中散歩  杉浦宗規
初めてのキマ  北田敦
ヤンバル採集旅行記  鈴木紀之
ウスイロヒョウモンモドキ撮影記  三輪成雄
ツシマキモンチラシ採集記  熊田聖三
短報集
2003年日本産蝶類採集情報

────────────────────────────────────────

No.18(2003)  
B5, 145pp.(カラー図版2pp.) 2,000円(税込・送料別) ※発行元・弊社ともに完売品切
イリアンジャヤ、タムラウ Tamurau山脈で採集したデリアスの報告 柴田洋昭・西村至央
タイ、チェンマイ採集記 西田貴明
ラオス紀行 西村至央
いざ、パル山、カロ・ラへ 高橋徹
会社を三日休んで中国・西寧でパルナシウスを見よう 高橋徹
マハラジャウスバのいる山へ 高橋徹
ギフチョウ出動記2002 京都大学蝶類研究会
京都周辺の蝶 京都大学蝶類研究会
夏の信州蝶めぐり−ベニ・クモベニ・ゴマ・オオゴマ− 杉浦宗規
芦安村のキベリタテハ 鈴木紀之
九州に舞う宝石、オオルリシジミ 秋山耕治
そうだ、九州に行こう! 西村至央
甑島採集記 戸苅淳
四国に遊ぶ 竹井一
クモツキ出動記2002 杉浦宗規
エサキ・ハンキュウ型のアオスジアゲハ 秋山耕治
少し変わったルリシジミ 戸苅淳
白いキタテハ=シロタテハ  秋山耕治
岩倉のクロセセリ第2報 秋山耕治
イチモンジセセリの斑紋黒化型 秋山耕治
2002年日本産蝶類採集情報 京都大学蝶類研究会
ほか

────────────────────────────────────────

No.17(2002)
B5, 124pp.(カラー図版4pp.) 2,000円(税込・送料別) 
※発行元・弊社ともに完売品切
特集Luehdorfia
高橋徹・竹内剛・戸苅淳:京都・東山のギフチョウ最後の楽園
 京大蝶研編:ギフチョウ出動記2001
 :杭州旅行記
 京大蝶研編:シナギフチョウ飼育記録
国内採集記
 西田貴明:隠岐島、炎天下の戦い
 西村至央:北海道採集記
 八重山採集記
  西田貴明:もう迷チョウはいらない
  西村至央:クロマダラソテツシジミを追って
  秋山耕治:八重山の夏空の下で
 杉浦宗規:三川山採集記
 京大蝶研編:そうだ、京都へ行こう! 〜琵琶湖疎水沿いのチョウ〜
 戸苅淳:飼育日記2001
海外採集記
 竹内剛:夏河怒りの迷子日記
 高橋徹:蘭州のimperator&夏河散歩
 高橋徹:怒りの竹内・武威編
 竹井一:太陽の海岸(マドタイスアゲハを求めて)
短報
 西田貴明:アサギマダラの価値は距離?
 西村至央:リュウキュウムラサキに化けたクロコムラサキ
 秋山耕治:岩倉の不思議蝶
 秋山耕治:Ypthima奇異帖
 戸苅淳:アオスジアゲハの異常型
 戸苅淳:滋賀県北部のウラジロミドリシジミの記録
京大蝶研編:日本産蝶類採集記録 2001

────────────────────────────────────────

No.16(2001)
B5, 104pp.(うちカラー2pp.) 2,000円(税込・送料別)
はじめに 高橋徹
イリアンジャヤ トリバネ観察記 柴田洋昭 
エクアドルで採集したキプリスモルフォとアグリアス 柴田洋昭
歴史の交錯する国に舞う蝶 竹井一・高橋徹 
竹井・高橋がトルコで採集したトンボSympecma fuscaについて 笹本彰彦
杭州公安捕物記 Mr.A 
小笠原調査報告 笹本彰彦・竹井一
ゼフィルスの生態について 竹内剛
ゴマシジミ IN 九州 竹井一 
やくしま採集記 西村至央 
京都産のナガサキアゲハ有尾型 戸苅淳 
ギフチョウ10年間の記録 京大蝶研(編) 
2000年日本産蝶類採集記録 京大蝶研(編) 
裏話 
会員名簿 
編集後記 戸苅淳 
前号訂正・次号予告

────────────────────────────────────────

No.15(2000)
B5, 118pp.(うちカラー2pp.) 2,000円(税込・送料別)
はじめに 竹井一
チベット〜青海・甘粛省旅行記〜初めて見るパルナシウス〜 高橋徹・柴田洋昭・戸苅淳
日本産ゼフィルス採集情報 京大蝶研(編)
キマルリIN福島 竹井一
利尻島・礼文島採集記 高橋徹
1999年度ギフチョウ採集記 竹内剛
採集の思い出話 〜まだ若いですが〜 戸苅淳
京大蝶研会員のトンボ採集記録 笹本彰彦
僕とみかちゃんの出会い Y.O.
日本産蝶類採集情報 京大蝶研(編)
会員名簿            
1999年度OB会&11月祭報告
編集後記 高橋徹

────────────────────────────────────────

No.14(1999)
B5, 118pp.(うちカラー2pp.) 2,000円(税込・送料別)
はじめに 竹内剛
北脇和光・小路嘉明 追悼特集
北脇和光氏の略歴と業績
 略歴
 蝶・トンボ界における業績 鎌田邦彦
 甲虫界における業績 芦田久
小路嘉明氏の略歴と業績
 略歴
 蝶界における業績 沖縄編・小笠原編 竹井一
 小路嘉明と出版業 鎌田邦彦
 主要出版物目録 竹井一
北脇和光・小路嘉明 追悼文集
 小路嘉明君を偲ぶ 片山健至
 蝶研の思い出(小路さんと北脇君) 久門享
 小路嘉明氏、北脇和光氏を偲んで 池田比呂志
 1977年の思い出 曽田貞滋
 蝶研現役時代の頃 三輪成雄
 小路さんと私 山岡万寿夫
 和光と私 山岡万寿夫
 小路さんの思い出と小路さんが天国に持っていた誤解のこと 武縄淳
 蝶研時代を作った小路さん 鎌田邦彦
 和光さんの急逝を悼む 鎌田邦彦
 小路さんを偲んで 藤本博明
 思い出 金屋敷章裕
 小路・和光両氏にみたすごいパワー 田下昌志
 両先輩の思い出 芦田久
 和光さんを偲ぶ 中村知史
 和光さんから学んだこと 墨谷健
 小路嘉明氏を偲ぶ 竹内剛
 小路氏の影響 竹井一
 思い出 北脇真理子
トカラ列島の蝶 竹内剛・竹井一
ヒメチャマダラセセリを求めて 竹内剛
八重山採集紀行 竹井一
クロオオイチモンジ採集記 高橋徹
BEGINNER Zephyrus編 竹井一
甲虫採り歩き 〜 プテロを求めて土佐へ 〜 中村知史
(短報)ゴマシジミの観察記録 三輪成雄
Platycerus採集四十四か所めぐり 芦田久
香港のミヤジマトンボとヒヌマイトトンボ 鎌田邦彦
日本産蝶類の採集データ集 竹井一(編)
1997年度OB会報告 竹井一
1998年度11月祭報告 竹井一
1998年度会員名簿
京大蝶研のホームページ 芦田久
編集後記 竹井一