群馬昆虫学会会誌 「乱舞」
群馬愛蝶会が蝶の愛好会として1984年に乱舞第1号を発行して以降、群馬昆虫楽会と名前を変えて1990年までに第8号までを刊行。
9年のブランクを経た後、蝶の会誌から甲虫を含む昆虫全般の報文を掲載する会誌に脱皮、群馬昆虫学会と名称も改め1999年、
よりパワーアップしての復刊となりました。
※弊社在庫限りとなります
No.22・23合併号 2014年6月発行 ※完売となりました
A4, 80pp. 2,500円(税込・送料別)
No.23号
コハンミョウの生態と発生状況について 須田 亨 1
下仁田町神津牧場周辺のネグロマグソコガネと糞虫相などについて 堀口 徹 2
「群馬県のゴミムシダマシ」の訂正とエグリゴミムシダマシ属の追加記録 須田 亨・堀口 徹 9
2013年に採集されたカミキリムシ 須田 亨 11
鰻轟山遭難記 村田元彦 12
編集後記 生田稔彦 17
No.22号
渡良瀬川水系のムカシトンボ大 橋健司 1
クロカタビロオサムシの生態 須田亨 6
群馬県のシデムシ 須田亨・堀口徹 7
モンシデムシの生態 須田亨 19
故八坂允氏採集の甲虫−その4−(ジョウカイボン科) 金井直樹 24
八坂允コレクションの甲虫(番外編)八坂允コレクションのハネカクシ 金井直樹 33
イシハラハサミツノカメムシの採集記録 須田亨 53
伊勢崎市でクジャクチョウを確認 須田亨 54
オオキノコムシほかの追加記録 須田亨 55
「群馬県のカミキリムシ」その後2012年3月以降の知見 村田元彦 57
2012年に採集されたカミキリムシ 須田亨 60
追悼、服部伊楚子さん 金子順一郎 62
第21号 2012年6月発行 ※完売となりました
A4, 73pp. 3,000円(税込・送料別)
原 栄一 群馬県におけるAcanthosoma shiharai の記録 1
堀口徹 群馬県のヨコズナサシガメ北上記録 2
須田亨 アオオサムシの間室異常型の記録 6
須田亨 ヒメクロシデムシの有紋型の記録 7
須田亨 59.5mmのヒラタクワガタ 8
堀口徹 セマダラコガネの生態の一知見 9
堀口徹 やはり群馬県にも産したニッコウエンマコガネ 10
須田亨・堀口徹 群馬県のゴミムシダマシ 11
村田元彦 「群馬県のカミキリムシ」のその後 2011年3月以降の知見 30
村田元彦 栗原明雄氏同定の故八坂允氏が群馬県で採集したヒメハナカミキリ属
村田元彦 故八坂允氏採集の群馬県産カミキリムシ 37
須田亨 エクアドル何でも採集旅行 59
生田稔彦 編集後記 73
第20号 2011年6月発行 ※完売となりました
A4, 137pp. 3,000円(税込・送料別)
糸蜻蛉に魅せられて(その2) 大橋健司
群馬県に飛来したハネビロトンボ 大橋健司
外来種マツヘリカメムシ渡来の一経緯 原栄一・立川周二
桐生市における外来昆虫マツヘリカメムシの記録 金杉隆雄・清水聡司・神保智子
群馬県前橋市におけるクロアゲハ無尾型の採集例 市川日出夫
環境省レッドデータブックのオオウラギンヒョウモンについて 松村行栄
群馬県におけるクロメンガタスズメの発生記録 金杉隆雄・岩田慶次
八坂允コレクションの甲虫(その3) 金井直樹
群馬県産歩行虫の覚書 Z 須田亨
アカガネオオゴミムシとメダケ 須田亨
地中性オオズナガゴミムシの生態 須田亨
ベーツナガゴミムシとトケジナガゴミムシの混棲地の報告 内山裕司
アカマダラハナムグリの生態 須田亨
群馬県のカッコウムシとナガクチキムシ 堀口徹・須田亨
「群馬県のカミキリムシ」その後 村田元彦
栗原明雄氏同定の故八坂允氏が群馬県で採集したヒメハナカミキリ属 村田元彦
群馬県におけるコブヤハズカミキリの分布状況 村田元彦
コブヤハズカミキリ上翅の白紋調査 村田元彦
群馬県におけるラミーカミキリの分布調査 村田元彦
ビャクシンカミキリほかの採集記録 須田亨
オオアオカミキリの色彩について II 須田亨
未記録種を含むアリバチの採集データ 須田亨
第19号 ※完売となりました
発行日:2010年5月
A4, 96pp. 3,000円(税込・送料別)
アオハダトンボの採集記録 金杉隆雄 1
ムカシヤンマの新産地 金子順一郎・青沼秀彦 2
糸蜻蛉に魅せられて(トンボ屋一年生の撮影記録) 大橋健司 3
タテハチョウ科2種の同翅目からの吸汁例 金子順一郎・青沼秀彦 12
群馬県におけるアサマシジミの分布変遷と保全 松村行栄 14
群馬県及び近辺における蝶類の記録 原栄一 20
群馬県産食葉性コガネの追加種と訂正 堀口徹 29
群馬県のオオキノコムシとヒゲナガゾウムシの追加記録 須田亨 33
前橋市内の利根川河川敷でダンダラテントウを発見 金杉隆雄 34
群馬県におけるホソカタムシの採集記録 須田亨 35
タイワンメダカカミキリの採集例 須田亨 36
安中市でルリモンハナバチを確認 金杉隆雄・青沼秀彦 37
群馬県六合村野反湖周辺におけるブユ生息調査 斎藤一三 38
栃木県葛生町におけるブユの生息調査 斎藤一三・松田肇 40
故八坂允コレクションの甲虫(その2) 金井直樹 42
ミンドロ島採集記 針谷綾音 93
編集後記 生田稔彦 96
第18号
発行日:2009年3月
A4, 128pp. 3,000円(税込・送料別)
ナナホシキンカメムシと鳥の捕食 原栄一・立川周二 1 ※カラー5図
ヒメクモヘリカメムシの獣糞での吸汁例 金子順一郎 3
群馬県のアサギマダラ情報2008 金子順一郎 4
羽化殻をつけたトンボと蛹殻をつけたチョウ 金子順一郎・青沼秀彦 15
ウラギンシジミにつけられたビークマーク例 金子順一郎・青沼秀彦 16
オナガアゲハの幼虫をミヤマシキミで確認 金子順一郎・青沼秀彦 17
沼田市玉原高原でフジキオビを採集 小出雄一 18
群馬県産歩行虫の覚書VI 須田亨 19
群馬県のアリヅカムシ相 野村周平・渡辺崇 27
群馬県のハネカクシ追加記録と訂正 渡辺崇 34
オトシブミ類の揺籃を食害するマメコガネ 南谷恵樹 40
ススキの穂に群がるコアオハナムグリ 南谷恵樹 41
群馬県のオオキノコムシ科 堀口徹・須田亨 42 ※カラー4ページ
群馬県のヒゲナガゾウムシ 須田亨・堀口徹 53 ※カラー2ページ
白紋を持ったコブヤハズカミキリを採集 山元修成・小出雄一 59
故八坂允コレクションの甲虫 金井直樹 60
故八坂允氏採集の歩行虫類 須田亨 100
故八坂允氏採集群馬県産ハネカクシ科目録 渡辺崇 110
故八坂允氏採集の群馬県産食葉性コガネとクワガタ類 堀口徹 121
堀川正美氏同定の故八坂允氏が群馬県で採集したゾウムシ類 堀口徹 124
編集後記 生田稔彦 128
第17号 ※完売となりました
発行日:2008年3月
B5, 136pp. 2,500円(税込・送料別)
群馬県のアサギマダラ情報 2007 金子順一郎 1
ナイター幕に飛来したミヤマカラスアゲハ 堀口徹 12
群馬県利根村産のヒメギフチョウ 金子順一郎 13
群馬県北部高標高地で確認された南方系のチョウ2種 金子順一郎 16
台湾産シロオビアゲハの異常型 金子順一郎 20
丸沼温泉で確認された蛾類 村上豊 21
ツチイナゴの食草に関する一知見 金子順一郎 27
群馬県のカメムシ類IV 原 栄一 28
群馬県未記録と思われるカメムシ2種 金杉隆雄 85
群馬県におけるアワダチソウグンバイの分布について 原栄一 87
群馬県におけるプラタナスグンバイの発生状況 原栄一 98
群馬県の貴重な昆虫2007年の追補 金子順一郎 101
群馬県産歩行虫の覚書V 須田亨 103
ハイイロハネカクシの捕食に関する一知見 金子順一郎 106
台風が運んできた虫 アオドウガネ 堀口徹 108
法師温泉でクチキクシヒゲムシを採集 金杉隆雄 110
群馬県におけるナガヒゲブトコメツキ属甲虫2種の記録 堀口徹・大塩一郎 111
幻のオオキノコムシは何ミリか 須田亨 112
「群馬県のカミキリムシ」その後 2007年以降の知見 村田元彦 116
2007年に採集されたカミキリムシ 須田亨 121
シロスジカミキリとクワカミキリの遅い記録 須田亨 123
群馬県旧松井田町霧積川水系におけるブユ採集成績 斎藤一三・佐藤英毅・水谷澄 124
群馬県内におけるハエ類2種の採集記録 金杉隆雄 128
福岡県英彦山ミナミコルリクワガタ採集記 村山輝記 130
第16号 ※完売となりました
発行日:2007年3月
B5, 227pp. 3,000円(税込・送料別)
利根村のチョウ 金子順一郎・小出雄一 1
翅が一部白化したミドリヒョウモン 金子順一郎 33
キアゲハのフデリンドウでの吸蜜例 金子順一郎 34
群馬県のアサギマダラ情報2006 金子順一郎 35
天然記念物に指定された、蝶の撮影 大橋健司 47
群馬県のヨコヅナサシガメ 須田亨 52
群馬県産歩行虫の覚書IV 須田亨 55
群馬県内で採集したエンマムシ覚書 大塩一郎 57
モリアオガエルの卵にいたヒメモンシデムシ 金子順一郎 59
群馬県の食葉性コガネについて 堀口徹 60
ライトトラップに飛来した食糞性コガネ2005〜2006 堀口徹 136
クロモンマグソの新産地 堀口徹 138
「群馬県のカミキリムシ」その後 2005年3月以降の知見 村田元彦 139
群馬県未記録のカミキリムシ 須田亨 145
東毛地域のチャイロスズメバチの記録 金杉隆雄 146
群馬県の貴重な昆虫 金子順一郎 147
群馬県のハネカクシ 渡辺崇 153
編集後記 生田稔彦 227
第15号
発行日:2006年3月6日
B5, 102pp. 2,500円(税込・送料別)
群馬県のクロツバメシジミ 西原幸雄 1
群馬県に関わるアサギマダラのマーキング2005 金子順一郎 6
越冬型幼虫は、越冬する齢数の時だけ 大橋健司 23
藤岡市「日野谷」の蝶(2005年度) 新島純 27
オオシロシタバ2005年群馬県の記録 金子順一郎 36
新たに確認された群馬県のカメムシ類 原栄一 37
キバネツノトンボの新産地 金子順一郎 39
群馬県産歩行虫の覚書III 須田亨 40
FITにおちた好蟻性甲虫2種の記録 堀口徹 45
赤いコガネムシの記録とコンビニ採集のすすめ 内山裕司 47
29mmあるオオキノコムシのエリトラ 堀口徹 49
群馬県初記録のカミキリムシとFITに落ちたカミキリムシ 堀口徹 50
炮烙峠でコウヤホソハナカミキリを採集 須田亨 53
アカアシオオアオカミキリの生息地その後 須田亨 53
オオアオカミキリの色彩について 須田亨 54
平野部におけるチャイロスズメバチの記録 須田亨 56
榛名町の昆虫II 松村行栄・小林栄一・小池正之・成田正嗣・服部國士 57
みちのくマイマイ紀行 小出雄一 99
編集後記 生田稔彦 103
第14号 ※完売となりました
発行日:2005年3月4日
B5, 207pp. 3,000円(税込・送料別)
八重山諸島の蝶(石垣島・西表島) 生田稔彦
藤岡市「日野谷」の蝶 新島純
群馬県のアサギマダラ 金子順一郎
変わったクロコノマチョウ2例 新島純
ギフチョウの翅脈異常個体について 水上次夫
ギフチョウのイエローテール型の記録 野村之夫
クロアゲハの無尾型の記録 野村之夫
群馬県利根村月夜野町のクロツバメシジミのその後 山田幸一
今井コレクションの貴重種について 小出雄一
八重山諸島のカメムシ類II 原栄一
キバネツノトンボの新産地2004 金子順一郎
群馬県産歩行虫の覚書II 須田亨
群馬県内で採集したアリヅカムシ 金杉隆雄
「群馬県のカミキリムシ」その後‐2003年3月以降の知見 村田元彦
赤城山におけるフタスジカタビロハナカミキリの新産地 須田亨・金子順一郎
炮烙峠のハナカミキリ 須田亨
アカアシオオアオカミキリの生息地 須田亨
上野村でコウヤホソハナカミキリなど採集 八坂允・金井直樹
榛名山麓のカミキリ3種 八坂允
赤城山南面地域におけるセイヨウオオマルハナバチの採集記録 金杉隆雄
群馬県川場村産のブユ科(Simuliidae)の目録 斎藤一三・能代谷祥子・佐藤英毅
群馬県下仁田町神津牧場におけるブユの採集成績 斎藤一三・渡辺護・佐藤英毅
榛名町の昆虫 松村行栄
2004年八重山採集記 山田幸一
締め括り?の対馬採集記(2004年) 堀口徹
小笠原強行調査 不安に駆られて上陸した島で発見したクワガタ〜母島・父島・兄島・南島〜 村山輝記
離島へ行こう!!2004年伊豆利島PBT調査 村山輝記
編集後記 生田稔彦
第13号(20周年記念号)※完売となりました
発行日:2004年3月5日
B5, 350pp. 3,000円(税込・送料別)
池沢隆一:群馬の蝶相(5)タテハチョウ科・シジミチョウ科
小出雄一:今井コレクションについて
金子順一郎:アサギマダラ・マーキング観察会記,付2003年群馬県の全移動記録
小林清人:群馬県でのナガサキアゲハの記録
原栄一:群馬県のカメムシ類III
金子順一郎:キバネツノトンボの新産地
金井直樹・堀口徹:2003年群馬における糞虫の記録
金井直樹:群馬県内におけるムラサキツヤハナムグリの記録
須田亨:群馬県産歩行虫の覚書
須田亨:ツシマヒラタクワガタ(オス)とオキナワヒラタクワガタ(♀)の交雑についてII
須田亨:オオアオカミキリ発生状況の記録
須田亨:私の甲虫標本作成法
須田亨:3冊の昆虫図鑑
佐藤陽路樹:秋田県ピーカンオサゴミ採集
堀口徹:対馬遠征2002〜2003年
村山輝記:離島へ行こう!!2003年度粟国島・伊平屋島調査紀行
村山輝記:離島へ行こう!!2003年度飛島・粟島PBT調査紀行
村山輝記:離島へ行こう!!2003年喜界島・奄美大島・加計呂麻島・請島・与路島調査紀行〜トラブル続きのダラダラと長い旅〜
生田稔彦:編集後記
第12号 ※完売となりました
発行日:2003年3月7日
B5, 263pp. 3,000円(税込・送料別)
池沢隆一・大橋健司:群馬の蝶相(4)テングチョウ科・マダラチョウ科・ジャノメチョウ科
山田幸一:群馬県内における特記すべき蝶の記録
小林清人・鈴木潤一:北関東(栃木・群馬)のウラキンシジミの分布について
原栄一:沖縄本島・八重山諸島の蝶
小出雄一:虫界夜話こぼれ噺-蓼食う虫も好き好き-
原栄一:群馬県のカメムシ類II
金子順一郎:ライトトラップによる昆虫類16種の発生消長調査
金子順一郎:群馬県におけるキバネツノトンボの分布記録
斎藤一三・金山彰宏・中村正聡:群馬県前橋市北部におけるブユの調査成績
金井直樹:2002年群馬県食糞性コガネムシの記録
須田亨:群馬県の歩行虫IV
須田亨:足尾山地のベーツナガゴミムシ
須田亨:ツシマヒラタクワガタ(オス)とオキナワヒラタクワガタ(メス)の交雑について
須田亨:群馬県とその周辺のクシヒゲハネカクシ属
大塩一郎:群馬のアリヅカムシ採集記録
大塩一郎:宝川温泉にてHomoeusa属ハネカクシを採集
山田幸一:11年ぶりの北海道採集記
堀口徹:佐渡島採集記
須田亨:奄美大島の5日間
村田元彦:群馬県のカミキリムシ
生田稔彦:編集後記
第11号 ※完売となりました
発行日:2002年3月1日
B5, 333pp. 3,000円(税込・送料別)
群馬昆虫学会編:群馬の蝶相(3)アゲハチョウ科・シロチョウ科
小出雄一:チョウ(超)有名人を招き寄せた日本産のウスバアゲハ Parnassius glacialis janine
小出雄一:中国産のウスバツバメガについて−飼育からの新知見−
金井直樹:いくつかの蝶の異常型
新島純・野村之夫:ウスバシロチョウ(Parnassius glacialis)の同一産地における色彩変異について
金子順一郎:オオミズアオの発生消長に関する一知見
大橋健司:ムラサキシジミからムラサキツバメまで
新島純:山梨採集メモ 2001.9.22
金子順一郎・大手佳代:アカマツ菰巻の越冬昆虫について
須田亨:群馬県の歩行虫V
金井直樹・堀口徹:群馬県における食糞性コガネムシの分布について
原栄一:群馬県のカメムシ類
堀口徹:2泊3日 屋久島遠征
短報
小出雄一:玉原高原(沼田)でアサギマダラの産卵を確認
小出雄一:オオクジャクアゲハの褐色蛹
池沢隆一:ミヤマセセリ矮小個体
池沢隆一:灯火に来た蝶
池沢隆一:ベニヒカゲの坤六峠での記録
新島純:高崎市にてツマグロヒョウモンを採集
野村之夫:高ボッチ高原にてツマグロヒョウモン採集
大橋健司:ムラサキツバメ埼玉県で採集
新島純:モンキチョウ黄色型雌の採集例
新島純:フタスジチョウの異常型
新島純:ウラギンシジミの異常型2例
新島純:アイノミドリシジミの雌2型
大橋健司:カラスシジミ属(Fixsenia)2種の無尾型
大橋健司:コヒョウモン白化型を採集
新島純:ホシミスジの異常型
野村之夫:イチモンジチョウの黒化型 2例
村山輝記:群馬県産オオクワガタの飼育状況
村山輝記:兄島産のオガサワラチビクワガタを累代してしまった
新島純:タイコウチの交尾行動
須田亨:トウキョウヒメハンミョウ群馬県の記録
須田亨:ミンミンゼミに寄生していたハエ
須田亨:トワダオオカの採集例
岩城悠太:藤岡市にてムネアカセンチコガネ初記録
生田稔彦:編集後記
第10号※完売となりました
2000年12月12日発行
B5, 217pp. 2,500円(税込・送料別)
群馬県の蝶相(2) セセリチョウ科
群馬県の歩行虫U
群馬県産の食糞性コガネムシ類
群馬県産クワガタムシについて(1) 山地性のクワガタムシ
群馬県産クワガタムシについて(2) 群馬県内ヒラタクワガタ生息調査
群馬県産クワガタムシについて(3) 群馬県内オオクワガタ生息調査
糞虫採集と洗濯機?
春の八重山採集記
ウンゼンルリクワガタ採集記
ほか21篇
第9号 ※完売となりました
1999年3月12日発行
B5, 132pp. 2,500円(税込・送料別)
群馬のクワガタムシ
高崎市近郊の蝶 群馬県の蝶相(1)
群馬のトンボリスト
八重山諸島のカメムシ類
群馬の歩行虫
群馬県産食糞性コガネについて
ほか5篇
第8号※完売となりました
1991年5月26日
B5, 41pp. 1,500円(税込・送料別)
追悼号発行にあたって 生田稔彦
山田先生の思い出 村松行栄
山田先生を偲んで 星野才一
山田先生うすばしろちょうをいっぱいありがとう 阿部勝次
私と虫のつきあい・その中にいた父 山田学
遺稿・冬のニューギニアに蝶を追って 山田昭二
群馬昆虫楽会会則
第7号 ※完売となりました
1990年5月21日発行
B5, 24pp. 1,500円(税込・送料別)
雨の中、蝶を求めて(石垣島)
オレンジの飛跡
シルビアシジミ採集記
遥かなるヌタクカムシュペ
第6号 ※完売となりました
1988年11月26日発行
B5, 46pp. 1,500円(税込・送料別)
バリ島産の蝶2、3の生態について
沖縄方面蝶採集の思い出
潮風とギフチョウ 3題
リュードルフィアを追って南から北へ(63年度)
赤城山南面の林道付近の採集地
ほか5篇
第5号※完売となりました
1986年3月31日発行
B5, 36pp. 1,500円(税込・送料別)
三度目のバリ島
1986年の記録の中から
クロコノマチョウの疑問
ヤマトシジミの追飛行動について
群馬のカメムシ
赤木姫との出会い その2
群馬県利根郡のクロツバメシジミについて
ほか4篇
第4号※完売となりました
1985年11月25日発行
B5, 28pp. 1,500円(税込・送料別)
バリ島の蝶を訪ねて
ゼフィルスにとりつかれて
群馬に蝶を追う
母校の蝶
ノリの空ビン利用によるゼフィルスの採卵法
ヤマトシジミの蛹化とアメイロアリの関係についての観察例
ほか5篇
第3号 ※完売となりました
1985年5月25日発行
B5, 24pp. 1,500円(税込・送料別)
ウラナミちゃんに会えて考える
クロミドリシジミの強制採卵
赤木姫との出会い
奥只見フタスジチョウ採幼記
藤岡市でのオナガシジミの採集例
ギフチョウの異常型について
ジャコウアゲハに取り憑かれて
ほか9篇
第2号 ※完売となりました
1,500円(税込・送料別)
創刊号※完売となりました
1984年4月15日発行
B5, 24pp. 1,500円(税込・送料別)
発刊にあたって
第1回採集会報告
ギフチョウ採集記
入笠山のヒメギフチョウ
武尊山採集日記
ほか9篇