愛翅会(あいしかい)会誌 「飛脈」(ひみゃく)
2006年12月にアマチュア昆虫愛好家数名で発足された「愛翅会」の会誌。
創刊号ではチョウの報文が大半となっていますが、編集のご方針は、「トンボ、セミなど昆虫全般を対象に、
採集紀行文など肩の凝らない読み物」を中心とされるそうです。




※弊社在庫限りとなっております。お早目にお求めください。

 

No.39(2017年5月発行)
A4.60pp.2,000円(税込・送料別)
■表紙写真・第39号発刊にあたって 2
■シリーズ 日本特産種とその近似種 ミヤマカラスシジミと日本産カラスシジミ類 編集部 3
■調査REPORT
フィールドでのモンキチョウの黄色型♀の出現頻度調査 編集部 13
2017年ホソオチョウ分布調査 in埼玉県 編集部 15
■2016〜2017年度 観察・採集記録より
1.2016年北海道トンボ観察記録 齋藤靖孝 18
2.春告蝶「スギタニルリシジミ」を探しに栃木県の里山に遠征 斎藤清 21
3.2017年ギフチョウの採集 in新潟県 中林繁明ほか 24
4.2017年ヒメギフチョウ採集 in長野県 高橋茂和 25
■インセクトMEMO 25
1.自宅庭でジョウザンシジミを採集 中林繁明 25
2.シルビアシジミの食性転換が個体群に及ぼす影響 編集部 26
3.栃木県低地のウスバアゲハの変異 編集部 27
■インセクトNOTE
1.蝶の変異 初冬に見られるウラナミシジミの季節変異 編集部 29
2.ベニシジミの異常型を探そう 編集部 31
3.アオスジアゲハ異常型収集の楽しみ 編集部 32
4.ウスキシロチョウの成虫・幼虫・蛹の多型現象 編集部 34
5.国内産ミカドアゲハの裏面変異 編集部 36
6.ミドリシジミ♀に見られる4型 編集部 39
7.ミドリヒョウモン♀の変異(明色型VS暗色型) 編集部 41
■世界の蝶シリーズ コムラサキ亜科
ゴマダラ・エグリゴマダラ・マドタテハ・チビコムラサキ属 編集部 44
■編集後記・会員ニュース 編集部 59



No.38(2017年2月発行) ※完売
A4.60pp.2,000円(税込・送料別)
■表紙写真・第38号発刊にあたって 2
■調査REPORT 関東地方のクロツバメシジミ
1.群馬県でのクロツバメシジミ探索(富岡市〜南牧村) 小林文夫・斎藤清 3
2.群馬県でのクロツバメシジミ探索(下仁田町〜南牧村)小林文夫・斎藤清 5
3.埼玉県のクロツバメシジミ探索(秩父市〜長瀞町)斎藤清・豊田いづみ 8
4.埼玉県のクロツバメシジミ探索(秩父市〜小鹿野町ほか)斎藤清・小林文夫 9
■インセクトNOTE
1.栃木県栃木市で希少種のアミメキシタバを採集 斎藤清 11
2.埼玉県嵐山町で越冬型ホソミイトトンボを観察 斎藤清・豊田いづみ 11
3.埼玉県平野部でアサギマダラを観察 斎藤清 12
4.埼玉県秋が瀬公園でクロコノマチョウ秋型を観察 斎藤清 12
■2016年度 観察・採集記録より
1.秋の沖縄本島採集記 白幡聡 13
2.南薩摩遠征記2016 白幡聡 15
3.西表島での昆虫観察・採集 岡田卓也 17
4.コバネアオイトトンボに会いに茨城県へ 斎藤和智 20
5.秋のトンボ探索 2016 斎藤清 23
 1)10月中旬に埼玉県長瀞町でキトンボ観察
 2)マダラナニワトンボ・キトンボを求めて南会津地方を巡る
 3)栃木県南部の平野でマダラヤンマほかを観察・撮影
 4)栃木県南東部の池沼でマダラヤンマを探索
 5)10月中旬栃木県南部でマダラヤンマ・カトリヤンマの探索
6.ルーミスシジミを探して −晩秋の房総半島を行く− 斎藤清 30
■インセクトMEMO
Ecology photos 「関東地方の秋を彩る蝶」編集部 31
晩秋のムラサキツバメ生態観察 編集部 38
ヤマトシジミ♀で見る青色鱗粉の多様性 編集部 39
今年は青いツバメシジミ♀を探そう 編集部 40
■世界の蝶シリーズ
世界のコムラサキ Apatura属 編集部 41
■編集後記・会員ニュース 編集部 60



No.37(2016年11月発行) ※完売
A4.60pp.2,000円(税込送料別)
■表紙写真第37号発刊にあたって 2
■シリーズ日本特産種とその近似種ヒカゲチョウLethe sicelis 編集部 3
■インセクトReport
1.埼玉県小川町春日部市でクロコノマチョウを目撃採集 斎藤清 7
2.埼玉県蓮田市春日部市でコノシメトンボを採集 斎藤清 8
■2016年度観察採集記録より
1.8月上旬の長野県八千穂高原で見られた蝶 斎藤清 9
2.8月中旬長野県東信地方でのムモンアカシジミの観察 斎藤清 10
3.8月中旬に湯の丸山〜高峰山系でベニヒカゲを観察 斎藤清 11
4.盛夏に北海道上川町の浮島湿原で見られたトンボ 齋藤靖孝 13
5.道北地方のエゾアカネイイジマルリボシヤンマ観察記 齋藤靖孝 15
6.2016年初夏から秋の希少高山トンボ観察撮影記録 斎藤和智 19
 1)栃木県のグンバイトンボ探索@A
 2)宇都宮市西部での「ハッチョウモートンイトオゼイトトンボ」の新産地発見
 3)グンバイトンボの新産地発見
 4)稀種「アマゴイルイイトマダラナニワトンボ」を求めて福島に遠征
 5)高山トンボ「ムツアカネ」を求めて初秋の奥日光の弥陀が池五色沼へ
 6)奥鬼怒の秘境「鬼怒沼」〜高山トンボ「カオジロカラカネトンボ」を求めて〜
7.2016年夏のトンボの観察撮影に各地に遠征 斎藤清 42
 1)7月下旬に「アマゴイルリイトトンボ」を求めて南会津地方を巡る
 2)8月上旬に「ルリイトトンボムツアカネ」を探しに盛夏の中信へ
 3)栃木県八方ヶ原で「オオルリボシヤンマルリボシヤンマ」を観察
 4)7月中旬に栃木県鹿沼市で見られたグンバイトンボ
 5)栃木県前日光高原で見られたルリボシヤンマ
8.小川町槻川近辺でホソミイトトンボオナガサナエを観察する 斎藤清 51
■インセクトMEMO
1.栃木県鬼怒川中流域の蝶(ミヤマシジミシルビアシジミほか) 編集部 53
2.埼玉県東部低地で見られる希少トンボ 編集部 55
■インセクトNOTE
1.トンボの産卵―その方法について― 編集部 58
2.希少種トンボの宝庫だったはきだし沼の現状 編集部 59
■編集後記会員ニュース 編集部 60


No.36(2016年8月発行) ※完売
A4.60pp.2,000円(税込送料別)
■表紙写真・第36号発刊にあたって 2
■シリーズ日本特産種とその近似種
ヤマ・サトキマダラヒカゲとキマダラヒカゲ属 3
■調査Report
1.栃木・茨城県低地のヤマキマダラヒカゲ探索 NO.1〜2 11
2.埼玉県低地で見られた春〜夏のトンボ 斎藤清 14
3.6〜7月栃木県の里山で見られた蝶とトンボ 斎藤清 23
■コラムチョウトンボの羽化と翅紋の個体変異 29
■2016年度観察・採集記録より
1.2016年前半戦の蝶類採集記録 白幡聡 30
2.栃木県日光市でツマジロウラジャノメ第1化の採集 斎藤清 36
3.6月下旬に栃木県八方ヶ原でウラジャノメほかを採集 中嶋治彦 37
4.栃木県日光市のクロヒカゲモドキ&ツマジロウラジャノメ 中嶋治彦 38
5.群馬県嬬恋村湯の丸山麓のホシチャバネセセリ 斎藤清 39
6.2016年度観察・採集記録ゼフィルス編 斎藤清 40
 1)6月上旬埼玉県平野部でのゼフ類の観察記
 2)埼玉県西部地方里山での平地性ゼフ類観察記
 3)ミズナラ・カシワ食いのゼフを求めて甲子・那須高原へ
 4)ウラジロミドリ・ハヤシミドリを探しに茨城県里美牧場へ
 5)ゼフを探しに蝶の宝庫「群馬県榛名山」へ
 6)7月中旬ゼフを探しに20年ぶりに群馬県赤城山に行く
 7)湯の丸高原で観察したゼフ類ほかの蝶
7.埼玉県東部低地の3か所でトラフトンボを目撃・撮影 斎藤清 50
8.6月に北海道由仁町〜長沼町で観察した北国のトンボ 斎藤靖孝 51
9.2016年度観察・採集記録トンボ編 斎藤清 53
 1)栃木県鹿沼市思川上流域で観察した初夏のトンボ
 2)栃木県市貝町北部でハッチョウ・オゼイト・モートンイトの観察
 3)6月下旬に矢板市八方湖で見られたエゾイトトンボ
 4)7月上旬に那須高原で見られたトンボ
 5)7月中旬に赤城山覚満淵で見られたトンボ
■編集後記・会員ニュース 59



No.35(2016年5月発行)
A4.60pp.2,000円(税込送料別)
■表紙写真・第35号発刊にあたって 2
■シリーズ 日本特産種とその近似種
アサマイチモンジとイチモンジチョウ属 編集部 3
■調査Report
@2016年春 −埼玉県内のホソオチョウ探索no.1〜4 斎藤清 15
A栃木県西部のスギタニルリシジミ分布調査 斎藤清 22
■インセクト note
@スギタニルリシジミCelastrina sugitanii を探る 編集部 29
Aホシミスジ Neptis pryeri の地理的変異 ―最近の知見― 編集部 33
■2015〜2016年度 観察・採集記録より
@中国海南島のチョウ採集記 白幡聡 42
A新潟県六日町・塩沢町のギフチョウの採集記 中嶋治彦・斎藤清 48
B山梨県乙女高原のヒメギフチョウ採集記 中嶋 治彦・小林文夫 50
C新潟県湯沢町のギフチョウの採集記 斎藤清・中嶋治彦 51
D栃木・茨城県低地のヤマキマダラヒカゲ探索 第1〜3報 斎藤清 52
■コラム     
早春を代表する蝶たち 編集部 55
春の野山を彩る蝶 編集部 56
■会員による2015年度トンボ採集・目撃記録 編集部 57
■編集後記・会員ニュース 編集部 60


No.34(2016年2月発行)
A4.60pp.2,000円(税込送料別)
■表紙写真・第34号発刊にあたって 2
■希少種Report
関東甲信越のクロツバメシジミTongeia fischeri 編集部 3
■Short Report
埼玉県東部低地におけるムラサキツバメの分布調査 編集部 15
■2015年度 観察・採集記録より
@2015年度6〜10月のトンボ撮影記(栃木)齋藤和智 28
Aクロツバメシジミを探しに秋の秩父路を行く 斎藤清 39
Bクロツバメシジミを探しに秋の秩父路を行く 第2報 斎藤清 40
Cクロツバメシジミを探しに秋の秩父路を行く 第3報 斎藤清 41
■インセクト note
@名古屋市におけるムシャクロツバメシジミの発生顛末 編集部 42
A大阪府東部でキマダラルリツバメ生息地の発見 斎藤清 43
Bキトンボ撮影に埼玉県長瀞町石畳へ 斎藤清 44
C晩秋の秩父路を舞うアカボシゴマダラ 斎藤清 44
■2015年度 チョウの採集・目撃記録 編集部 50
■インセクト Memo
@NHKさわやか自然百景2006.07.23放映 富士山ろく 梨ヶ原 編集部 55
ANHKさわやか自然百景2007.08.05放映 広島 八幡高原 編集部 56
BNHKさわやか自然百景2010/09/19放映 北アルプス 常念岳 編集部 57
CNHK BSドラマ 蝶の山脈 北アルプス 謎の蝶に魅せられて 編集部 58
■編集後記・会員ニュース 編集部 59



No.33(2015年11月発行) ※完売
A4.58pp.2,000円(税込送料別)
■表紙写真第33号発刊にあたって 2
■希少種Reort 関東甲信越のゴマシジミ(Maculineateleius) 編集部 3
■Short Reort
T関東甲信越地方のレッドデータ種の近況「セセリチョウ科」 編集部 8
U湯の丸高原の蝶編集部 13
■定点調査
Yunomarunow2015夏盛夏の湯の丸高原の蝶 斎藤清 19
Kinugawanow2015秋
鬼怒川河川敷のシルビアシジミミヤマシジミツマグロキチョウ 斎藤清 24
埼玉県東部地区re ort
埼玉県東部低地における埼玉と近県レッドデータ蝶類の生息状況 編集部 28
■2015年度観察採集記録より
@7月広島県深入山七塚原高原での蝶採集記 白幡聡 35
A熊本大分県県でのゴマシジミ採集奮闘記 白幡聡 36
Bオオウラギンのデカオスを求めて大野原自衛隊演習場に 白幡聡 38
Cご近所散歩―盛夏の高塔山公園の蝶― 白幡聡 38
D沖縄本島へ−会員3氏での初秋の蝶旅 中嶋治彦、高橋茂和、斎藤清 39
E沖縄本島北部で9月下旬に見られたトンボ 斎藤清 45
F群馬県丸沼高原でオオゴマシジミを探す第2報 斎藤清 47
G盛夏に長野県峰の原高原で見られた蝶 中嶋治彦, 斎藤清 49
H栃木県日光市にツマジロウラジャノメを訪ねて 斎藤清 51
■インセクト Note
@埼玉県蓮田市で晩夏に見られたセセリチョウ7種 斎藤清 52
A日本自然保護協会主催の2011全国のチョウの分布調査より 編集部 53
B秋のチョウ−蕎麦と彼岸花に集うチョウ達− 編集部 54
■インセクト Memo
@NHKさわやか自然百景2015.9.27放映群馬県榛名山 編集部 56
ANHKさわやか自然百景2007.11.18放映埼玉県長瀞 編集部 57
■編集後記会員ニュース 編集部 58



No.32(2015年8月発行) ※完売
A4.60pp. 2,000円(税込送料別)
■表紙写真・第32号発刊にあたって 2
■調査Report 埼玉県東部低地−初夏〜盛夏の蝶&トンボ−編集部 3
■定点Report 湯の丸高原の蝶 斎藤清
第1弾 長野県東御市湯の丸山麓に「初夏の蝶」を訪ねて 22
第2弾 長野県東御市奈良原の「6月末の蝶」24
■インセクト NOTE  ウラジャノメ分布調査 編集部
群馬県産ウラジャノメを求めて−藤岡市・長野原町・高崎市を巡る 26
栃木県産ウラジャノメを求めて−鹿沼市横根高原を巡る 28
栃木県産ウラジャノメを求めて−矢板市八方ヶ原高原を巡る 30
北関東(栃木・群馬・埼玉県)のウラジャノメ標本写真 32
■2015年度観察・採集記録
トンボ探索・観察記@栃木 in 2015春 齋藤和智 34
5月栃木県東南部地域で見かけた春のトンボ 斎藤清 39
6月栃木県茂木町で湿地性トンボ(オゼイト・モートンイト)の探索 斎藤清 41
6月栃木県那須地方に湿地性トンボ(ハッチョウ・キイト)を追う 斎藤清 43
5月下旬に茨城県常陸大宮市三王山で見られた蝶 斎藤清 45
初夏の蝶とトンボ−埼玉県さいたま市秋葉自然の森− 斎藤清 47
初夏の蝶とトンボ− 埼玉県坂戸市浅羽ビオトープとその周辺− 斎藤清 48
栃木県那須地方で見られた初夏の蝶達 斎藤清 51
7月中旬の北海道の蝶 ミニ採集・撮影記 斎藤清 52
栃木県産クロヒカゲモドキを求めて日光市足尾町へ 中嶋治彦 54
群馬県丸沼高原でオオゴマシジミを探す 斎藤清・中嶋治彦 55
■インセクト MEMO
7月栃木県矢板市八方池で見られたエゾイトトンボ 斎藤清 56
栃木県市貝町で見られた平地性ゼフとオオヒカゲ 斎藤清 57
栃木県壬生町の自然公園で見られたカトカラ類 斎藤清 58
2015年度栃木県真岡市でのオオムラサキ初見 斎藤清 59
■編集後記・会員ニュース 編集部 60



No.31(2015年5月発行)
A4. 60pp. 2,000円(税込・送料別)
■表紙写真第31号発刊にあたって 2
■調査Report
埼玉県西部地方のホソオチョウ生息地調査 編集部 3
■2015年度観察採集記録より
「ホソオチョウ&春の蝶」を求めて渡良瀬川流域に 斎藤清 10
ギフチョウ紀行@−新潟県弥彦山周辺での初見 斎藤清/高橋茂和 13
ギフチョウ紀行A−新潟県小千谷市越路町小国町 中嶋治彦/斎藤清 15
ギフチョウ紀行B−新潟県広神村小出町六日町 中嶋治彦/斎藤清 17
早春の蝶を求めて−埼玉県嵐山町蝶の里へ− 斎藤清 19
第1回定点調査−春の鬼怒川流域の蝶とトンボ− 斎藤清 21
第2回定点調査−春の鬼怒川流域の蝶とトンボ− 斎藤清 22
埼玉県西部地域で見られた春の蝶 斎藤清 25
■short report
@栃木県栃木市の里山に春のトンボを訪ねて 斎藤清 27
A栃木県栃木市の里山に春の蝶を求めて 斎藤清 28
B栃木県平野部のヤマキマダラヒカゲNeopeniphonica 編集部 30
C埼玉県東部平野部産サトキマダラヒカゲ春型の個体変異 編集部 33
Dスプリングエフェメラル(Springephemeral)の蝶たち 編集部 34
E茨城県筑波山−春の植物と蝶 編集部 35
■インセクト MEMO
@埼玉県東部のギンイチミヤマチャバネセセリ春型 編集部 37
A埼玉県杉戸町調整池〜宮代町あたらしい村周辺の蝶 編集部 39
B埼玉県春日部市〜さいたま市岩槻区で見られた春の蝶 編集部 42
C埼玉県東部地区のサラサヤンマアオヤンマの記録 編集部 43
D埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺沼の蝶 編集部 44
■ご近所探索
埼玉県/千葉県平野部での冬鳥の観察と撮影 編集部 45
■編集後記会員ニュース 編集部 60


No.30(2015年3月発行)
A4. 32pp. 2,000円(税込・送料別)
■表紙写真・第30号発刊にあたって 2
■飛脈1〜29号の目次一覧 編集部 3
■編集部が選ぶ飛脈掲載のベストフォット
1.蝶生態写真 編集部
  1)シジミチョウ@〜B 32
  2)セセリチョウ 35
  3)アゲハチョウ 36
  4)シロチョウ 37
  5)ヒカゲチョウ 38
  6)タテハチョウ@〜A 39
2.トンボ生態写真 編集部
  1)イトトンボ@〜B 41
  2)エゾトンボ 44
  3)ヤンマ 45
  4)トンボ 46
  5)サナエトンボ 47
3.生息地の写真 編集部
  1)蝶の生息地 48
  2)トンボの生息地 51
■short report
  ご近所散歩 −冬の野鳥観察 斎藤清 52
■編集後記・会員ニュース 編集部 60


29 (2014年11月発行) ※弊社・発行元ともに完売
A4. 60pp. 2,000円(税込・送料別)
■表紙写真第29号発刊にあたって 2
■調査Report
T埼玉県東部低地のトンボ調査2014「総括」 編集部 3
U埼玉県県東部地域の蝶相編集部 10
■2014年度観察採集記録より
T.北海道のオオイチモンジ採集記 齋藤靖孝 20
U.岡山(新見周辺)2014年ゼフィルス採集記 白幡聡 23
V.雨の中オオウラギンヒョウモンを求めて 白幡聡 25
W.21年ぶりの石垣島での蝶紀行 白幡聡 27
X.南限のオオムラサキを求めて 白幡聡 29
Y.10月初旬沖縄本島北部での蝶採集記 中嶋治彦 30
Z.10月初旬沖縄本島北部でのトンボ観察 斎藤清 38
[.晩夏に栃木県真岡市で観察した蝶とトンボ 斎藤清 40
\.鬼怒川周辺の初秋の蝶 斎藤清 42
].晩秋の鬼怒川周辺の蝶とトンボ斎藤清 46
?.栃木県那須地方でキトンボオオルリボシヤンマを観察 斎藤清 48
?.栃木県内での「秋のトンボ探訪」 斎藤和智 51
■インセクトnote@〜C 斎藤清 54
@栃木県宇都宮市柳田緑地でコムラサキ黒化型を発見
A蓮田市黒浜沼でホソミオツネントンボとオツネントンボを観察
Bシロオビアゲハalioolytes沖縄産♀の変異
■インセクトmemo@〜D 斎藤清 57
@秋の風物詩「ヒガンバナソバ」で吸蜜する平野部の蝶
A秋のインセクトフェアIN大手町2014
Bミンミンゼミの交尾C秋の沖縄本島のオオシマゼミ
D狭山丘陵のホソオチョウその後−9月下旬
■編集後記会員ニュース 編集部 60


28 (2014年8月発行)※弊社・発行元ともに完売
A4. 60pp. 2,000円(税込・送料別)
■表紙写真第28号発刊にあたって 2
■調査Report
埼玉県東部低地のトンボ調査2014「春〜夏編」編集部 3
■2014年度観察採集記録より
北海道上川地方でのヒメギフチョウ採集記 齋藤靖孝 26
北海道のトンボシーズン開幕〜6月の成果 齋藤靖孝 28
北海道でのムカシトンボ採集記 齋藤靖孝 30
長野県東御市池の平湿原の高山トンボ蝶の観察 斎藤清 32
7月上旬に湯の丸山麓「奈良原」で出会った蝶 斎藤清 33
7月群馬県湯の丸高原周辺の蝶 斎藤清 34
栃木県市貝町〜真岡市でのトンボ撮影 斎藤清 37
栃木県塩原〜那須地方にトンボを求めて撮影旅行 斎藤清 40
群馬県草津町白根山〜万座温泉周辺のトンボ観察 斎藤清 44
■shortreort
さいたま市西区総合公園の蝶とトンボ 斎藤清 46
■インセクトmemo
7月下旬に羽生市水上公園で観察した蝶と甲虫 斎藤清 51
所沢市三ケ島−ホソオチョウのその後− 斎藤清 51
2014年に埼玉県東部地域で出会ったミドリシジミ 斎藤清 52
上尾市三ツ又沼ビオトープで夏に観察した蝶 斎藤清 53
■インセクトnote
埼玉県東部地方低地で観察撮影した注目すべき蝶 斎藤清 54
千葉県野田市船形はきだし沼のトンボの危機状況 斎藤清 59
■編集後記会員ニュース 編集部60


27 (2014年5月発行) ※弊社・発行元ともに完売
A4. 60pp. 2,000円(税込・送料別)
■表紙写真第27号発刊にあたって 2
渓谷の妖精−クモマツマキチョウとその仲間−編集部 3
■2014年度採集観察記録より
3月中旬西表島石垣島での蝶採集記 斎藤清 8
山梨県ギフチョウ〜埼玉県所沢市ホソオチョウ 中嶋治彦・斎藤清 28
北海道今春のヒメギフチョウ採集紀行 斎藤靖孝 29
トンボ探索観察記@栃木 in 2014春 齋藤和智 31
5月上旬に茨城県筑波山のヤマキマダラヒカゲを訪ねて 斎藤清 34
5月下旬に新潟県でのギフウスバシロの採集 中嶋治彦・斎藤清 35
■蝶紀行「アーカイブス」
北米の市街地で見られた秋の蝶 斎藤清 36
■インセクトメモ
1.私の標本箱から「ヒョウモン類の異常型」斎藤清 39
2.マイコレクションからウスバシロチョウの変異を紹介する 斎藤清 41
3.今年も増えそうな予感がするアカボシゴマダラ 斎藤清 46
4.アカボシゴマダラ春型の個体変異−その白化− 斎藤清 47
■ご近所散歩
1.早春の蝶を求めて杉戸町春日部市下妻市を巡る 斎藤清 48
2.埼玉県春日部市倉松調節池の探索 斎藤清 49
3.5月の蝶トンボを求めて杉戸町春日部市を巡る 斎藤清 50
■インセクトnote春をさがしに
パート@定点調査「早春の鬼怒川河川敷と多田羅沼を巡る」斎藤清51
パートA栃木県佐野市三毳山かたくりの里へ 斎藤清 52
パートB埼玉県嵐山町オオムラサキの森から小川町かたくりの里へ 斎藤清 53
パートC埼玉県上尾市原市沼周辺の4月上旬の蝶 斎藤清56
パートD埼玉県上尾市平方地区で見かけた蝶たち 斎藤清57
パートE定点調査鬼怒川河川敷と宇都宮市郊外のウスバシロチョウ 斎藤清58
パートF定点調査さいたま市岩槻区元荒川河川敷―晩春の蝶 斎藤清 59
■編集後記会員ニュース編集部 60


26 (2014年2月発行)
A4. 60pp. 2,000円(税込・送料別)
■表紙写真・第26号発刊にあたって 2
■日本の高山蝶とその世界NO.5 ベニヒカゲ・クモマベニヒカゲ 編集部 3
■2013年度 採集・観察記録より
2013年に出会ったギフチョウの行動2題 中嶋 治彦 17
11月西表島・石垣島の蝶採集記 斎藤 清 19
8月北海道トンボ遠征記 齋藤 靖孝 31
山形県のギフチョウ採取紀行 高橋 茂和 33
■インセクトNOTE
1鬼怒川流域の蝶 採集禁止とその後調査 斎藤 清 37
2埼玉県東部地域のムラサキツバメ生息調査 斎藤 清 38
3成虫で冬を越すチョウ 編集部 44
4自宅周辺の蝶考−冬を過ごす蝶達− 高橋 茂和 48
5長野県のオオルリシジミの保護について  編集部 49
6昆虫の研究者・愛好家のための法令ガイド 編集部 52
■インセクトMEMO
TNHKの小さな旅?面影ひらひら舞って-長坂町のオオムラサキ 編集部 55
Uトランプになった蝶達 編集部 56
V冬場むし屋さんの恒例行事 展示販売会 編集部 57
W群馬県水上町ウスバシロチョウ続報 白化型♀ 中嶋 治彦 57
■チョウの発見ものがたり
B懸賞金のかけられたチョウ 編集部 58
C命がけの昆虫採集 編集部 59
■編集後記・会員ニュース 編集部 60


25 (2013年11月発行) ※完売
A4. 59pp. 2,000円(税込・送料別)
■表紙写真・第25号発刊にあたって 2
■日本の高山蝶とその世界NO.3 ミヤマシロチョウとその近縁種 編集部 3
■2013年度 採集・観察記録より
6月の北海道トンボ採集記 斎藤 靖孝 9
7月の北海道トンボ採集記 斎藤 靖孝 16
9月の北海道トンボ採集記 斎藤 靖孝 19
蒜山高原のゴマシジミ採集記 白幡 聡 21
南薩摩地方での蝶採集記2013 白幡 聡 22
オオゴマシジミを求めて新潟県に遠征 斎藤 清 中嶋 治彦 24
愛翅会採集会報告 クロコムラサキを求めて 中嶋・高橋・霜鳥・斎藤 26
初秋の信州に河原の蝶クロツバメ・ミヤマシジミを探して 斎藤 清 28
■トンボReport 埼玉県平野部で貴重なイトトンボが生息する池2題 編集部 32
■インセクトNOTE
T盛夏の湯の丸高原の蝶キベリタテハ&ベニヒカゲ 斎藤 淳・斎藤 清 33
U鬼怒川流域の秋の蝶 5年ぶりの調査行 斎藤 清 34
V編集部が選ぶ−急激に減少した蝶達− 編集部 39
W蝶の百名山−蝶研出版の選定より− 編集部 41
■インセクトMEMO
Tラベンダーと蝶 埼玉県久喜市ラベンダー園にて 斎藤 清 42
Uハグロトンボ・オオアオイトトンボが自宅庭にやってきた 斎藤 清 42
Vご近所散歩@埼玉県春日部市でムラサキツバメ発見 斎藤 清 43
Wご近所散歩A館林市茂林寺沼でアサギマダラ・アカボシゴマダラ 斎藤 清 43
Xご近所散歩B〜E秋の平野部の蝶を求めて 埼玉県各地公園 斎藤 清 44
■インセクトREPORT
T鬼怒川中流域が自然保護地域に指定され動植物の採取禁止 編集部 50
U奄美大島の動植物が市指定希少生物として捕獲・採取禁止 編集部 51
V秋分の日 大手町インセクトフェアに参加して 編集部 52
■Short Report 
@放蝶行為と昆虫採集について考える 編集部 53
Aカラスアゲハ亜属のDNAによる系統解析 編集部 55
B季節型について考える 編集部 57
■チョウの発見ものがたりU ミヤマシロチョウの発見・命名 編集部 57
■編集後記・会員ニュース 編集部 59


24 (2013年8月発行)※弊社・発行元ともに完売
A4. 59pp. 2,000円(税込・送料別)
■表紙写真・第24号発刊にあたって 2
■日本の高山蝶とその世界NO.2 編集部 3
■2013年度 採集・観察記録より
新潟県へ今年初のギフ詣で 斎藤 清・中嶋 治彦 7
ウスバシロ白化型を求めて群馬県北部遠征 中嶋 治彦・斎藤 清 9
新潟県へ今年2回目のキフ詣で 中嶋 治彦・斎藤 清 10
杉戸町で5月にオオセスジイトトンボ・アサマイチモンジを観察 斎藤 清 11
トンボ探索記@京都 in 2013前半 齋藤 和智 12
(1)ゼフを探して広島県遠征(2)宮崎県小林市のオオムラサキ 白幡 聡 20
7月中旬、S氏を熊本県阿蘇周辺の採集地へ案内 白幡 聡 21
栃木県真岡市&宇都宮市鬼怒川河川敷での初夏の蝶 斎藤 清 23
蝶友S氏と日帰り蝶観察会 埼玉〜栃木へ 霜鳥 智也 24
6月末に栃木県真岡市・市貝町で見られた蝶達 霜鳥 智也 26
栃木県宇都宮市〜真岡市の鬼怒川流域の7月上旬の蝶 斎藤 清 27
栃木県産ウラジャノメの探索 霧降高原〜古峰が原へ 斎藤 清 29
7月下旬 群馬県沼田市「玉原(たんばら)高原」の昆虫達 斎藤 清 32
長野県湯の丸高原〜池ノ平で見かけた初夏の蝶 斎藤 清 34
7月中旬長野県湯の丸高原での採集記 白幡 聡 36
長野県湯の丸山麓−奈良原の蝶・観察記− 斎藤 清 37
長野県湯の丸高原−真夏の蝶観察・撮影記− 斎藤 清 40
長野県須坂市峰の原高原−夏の蝶観察・撮影記− 斎藤 清 42
オオゴマシジミを求めて−会員3氏で丸沼高原に− 中島・高橋・斎藤 44
■short report
@上尾市の市街地で5月下旬アカシジミを確認 斎藤 清 46
A埼玉県東部の平野部でアカ・ウラナミアカシジミを採集 斎藤 清 46
B大宮市岩槻区村国で柳に群がる蝶を観察 斎藤 清 47
C羽生市水上公園内でゴマダラチョウ・アカボシゴマダラを観察 斎藤 清 48
D埼玉県産アカボシゴマダラの飼育記録から 斎藤 清 49
Eアカボシゴマダラに対する私見 斎藤 清 50
Fさいたま市岩槻区におけるアカボシとゴマダラの個体数比較 斎藤 清 51
G山地性タテハ類の大発生  信州の高原にて 斎藤 清 52
■調査report
2013年埼玉県のアカボシゴマダラ第1化の分布調査記録 斎藤 清 53


23 (2013年5月発行)※弊社・発行元ともに完売
A4.58pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 エオゲネモンキ
表紙写真 クリストフモンキ
表紙写真 ウイスコットモンキ
表紙写真 クロロコマモンキ
日本の高山蝶とその世界 NO.1 ミヤマモンキチョウと旧北区のコリアス 編集部 3
【採集記】  2012年度の採集・観察記録より
1)南薩摩採集記2012 白幡 聡 31
■インセクト NOTE
@ゼフィルス異常型 2題 中嶋 治彦 24
A関東・甲信地方のレッドデータのトンボ現況 斎藤 清 30
Bキトンボ寒さに耐え -四万十市自然公園− 斎藤 清 38
Cモンキチョウの初見日の早期化現象 斎藤 清 39
D少年の日の思い出「蝉取りとクマゼミ」 斎藤 清 39
E切手になったチョウたち 斎藤 清 40
F国内での採集禁止のチョウ 41
■チョウの発見ものがたり
@ミニヤコンガの悲劇 編集部 42
A幻影はオレンジ色−ウォーレスを熱病にしたチョウ− 編集部 43
B日本の高山蝶発見ものがたり 編集部 44
■My コレクションシリーズ
南国の女王様「ツマベニチョウ 第2報」45
【編集後記・会員ニュース】 編集部 58



No.22 (2012年12月発行)
A4, 57pp. 2000円(税込・送料別)
表紙写真 晩秋のシルビアシジミ♀ 斎藤 清 2
表紙写真 吸蜜するミヤマシジミ第一化 斎藤 清 表紙写真
表紙写真 憩うオオキトンボ♂ 斎藤 靖孝 2
表紙写真 貴種マダラナニワトンボ♂ 斎藤 靖孝 2
特集 レッドデータの蝶 河原の貴公子「ミヤマシジミ」 編集部 3
【採集記】 2012年度の採集・観察記録より
1)琵琶湖西部で見られた晩夏のトンボ 斎藤 清 向井 一洋 齋藤 靖孝 18
2)兵庫県のため池に異色アカトンボを追う 斎藤 清 齋藤 靖孝 20
3)ウラナミジャノメ求めて再びの奈良県飛鳥〜京都府山城へ 斎藤 清 24
4)6月〜11月にかけて猪名川河川敷のシルビアシジミを探る 斎藤 清 27
■Short Re ort
@関西産シルビアシジミの産地めぐり 斎藤 清 31
Aシルビアシジミ(Zizina emelina emelina)を探る 編集部 35
■インセクトNOTE
@東播磨地方でシルビアシジミ産地を追加 斎藤 清 39
A自宅で再びのアカボシゴマダラ 斎藤 清 40
B新種の記載はどうするのか 編集部 41
■インセクト フォット
11月上旬 猪名川河川敷で見られた蝶達 斎藤 清 42
■U -TO-DATE
1.「原発事故でチョウに遺伝的異常」の発表論文の顛末 編集部 43
2.チョウと温暖化に関する最近の話題 編集部 45
■チョウの発見ものがたり
@千載一遇 日本人青年の幸運 編集部 49
A亜種なのに別種として記載? 編集部 50
■My コレクションシリーズ
南国の女王様「ツマベニチョウ 第1報」 斎藤 清 51
【編集後記・会員ニュース】 編集部 59



No.21(2012年8月発行) ※完売
A4, 57pp. 2000円(税込・送料別)
表紙写真 ユキグニコルリクワガタ 齋藤 靖孝 2
表紙写真 カラスアゲハ(異常型) 白幡 聡 2
【採集記】 2011年度の採集・観察記録より
福岡県北九州市福智山での採集記 白幡 聡 3
関西だより1 「春蝶採集紀行−兵庫県〜岡山県−」 斎藤 清 4
関西蝶だより2 「今年も大きなヒカゲチョウに会いました」 斎藤 清 7
関西蝶だより3 仕方なくシルビアシジミ 斎藤 清 9
埼玉県 初ラベルのホソツヤルリクワガタ採集記 齋藤 靖孝 11
長野県でコルリクワガタ(チチブコルリ)再チャレンジ 齋藤 靖孝 12
有名産地でまずまずの成果 齋藤 靖孝 13
沖縄遠征 春のトンボを求めて 齋藤 靖孝 14
栃木県産ハッチョウトンボを求めて那須地方へ 斎藤 清 18
栃木県鬼怒川河川敷−盛夏の蝶− 斎藤 清 25
久しぶりに栃木県多田羅沼に行きました 斎藤 清 23
再び栃木県多田羅沼に行ってきました 斎藤 清 24
小貝川ふれあい公園のオオムラサキ 斎藤 清 25
■Short Re rt ご近所だより
埼玉県杉戸町某池のトンボ 斎藤 清 27
茨城県古河市自然公園のトンボとチョウ 斎藤 清 28
埼玉県宮代町山崎「あたらしい村」周辺の蝶 斎籐 清 29
今年もアカボシゴマダラが自宅にやってきた 斎藤 清 31
■インセクト MEMO
埼玉県東部〜千葉県西部のアカボシゴマダラ分布調査 斎籐 清 32
5月31日 日本経済新聞の記事より「ムカシトンボは1種か」 編集部 35
久しぶりにハネビロエゾトンボに遭う。 齋藤 靖孝、斎藤 清 36
関西ご近所だより −大阪市淀川区・東淀川区− 斎藤 清 37
雲上の高嶺原を舞う 「ミヤマモンキColias palaeno aias」 斎藤 清 38
■インセクト ノート
蝶の標本価格今昔物語 −その変遷について− 編集部 39
■My コレクション シリーズ
東洋の春を彩る胡蝶 アサクラアゲハ(Pazala)亜属 斎藤 清 45
【編集後記】【会員ニュース】 56
【次号予告】 2012.12月発刊予定 5
7


No.20(2012年3月発行)
A4, 57pp. 2000円(税込・送料別)
表紙写真 ギフチョウの変異4態 編集部 2
ギフチョウ特集第2弾全国のギフチョウ解説 編集部 3
【採集記】2011年度の採集・観察記録より
 1)トンボ通信 神奈川県の低地でルリボシヤンマを採集 齋藤靖孝 10
 2)クワガタ通信 有名産地にて春の材割り採集 齋藤靖孝 12
 3)クワガタ通信 有名産地にて不本意な結果 齋藤靖孝 13
 4)クワガタ通信 10数年振りにミヤマクワガタを樹液で採集 齋藤靖孝 14
 5)2011年夏 憧れのオオイチモンジと懐かしのラベンダー 中嶋治彦 16
【インセクトMEMO】
飛び入り採集記自宅の庭でアカボシゴマダラを採集 斎藤美子 28
【インセクト フォット】
秋の蝶 「河原のクロツバメシジミ」 斎藤清 29
【インセクトノート 】
■NHKスペシャル 誌上公開
秘境ブータンに「幻のチョウ」を追う 編集部 30
■クロヒカゲの変異を探る 斎藤清 35
■北摂地方のクロヒカゲ 斎藤清 45
【Myコレクションシリーズ 】
東洋の輝き「アキリデス類 第2報」 斎藤清 46
【編集後記・会員ニュース】 編集部 56
【次号予告】  2012.7月発刊 編集部 57



No.19(2011年11月発行)
A4, 57pp. 2000円(税込・送料別)
表紙写真 林道で吸水するオオイチモンジ♂ 中嶋治彦 2
表紙写真 湿原に憩うヒメヒカゲ♀ 斎藤清 2
シリーズ・レッドデータの蝶 湿地の環境指標種「ヒメヒカゲ」 編集部 3
【採集記】2011年度の採集・観察記録より
 1)トンボ通信 神奈川県の低地でルリボシヤンマを採集 斎藤靖考 10
 2)クワガタ通信 有名産地にて春の材割り採集 斎藤靖考 12
 3)クワガタ通信 有名産地にて不本意な結果 斎藤靖考 13
 4)クワガタ通信 10数年振りにミヤマクワガタを樹液で採集 斎藤靖考 14
 5)2011年夏 憧れのオオイチモンジと懐かしのラベンダー 中嶋治彦 16
 6)関西の蝶だより 蝶を求めて秋の妙見山へ 斎藤清 25
 7)関西の蝶だより 晩秋の猪名川河原でシルビアを追う 斎藤清 26
【インセクトMEMO】
 飛び入り採集記 自宅の庭でアカボシゴマダラを採集 斎藤美子 28
【インセクトフォット】
 秋の蝶「河原のクロツバメシジミ」 斎藤清 29
【インセクトノート】
 ■NHKスペシャル 誌上公開 秘境ブータンに「幻のチョウ」を追う 編集部 30
 ■クロヒカゲの変異を探る 斎藤清 35
 ■北摂地方のクロヒカゲ 斎藤清 45
【Myコレクション】
 東洋の輝き「アキリデス類 第2報」 斎藤清 46
【編集後記・会員ニュース】 編集部 56
【次回予告】 2011.3月発刊 飛脈20号記念 57


No.18(2011年9月発行) ※完売
A4, 57pp. 2000円(税込・送料別)
表紙写真 ハッチョウトンボ・グンバイトンボ 斎藤和智 2
表紙写真 オオムラサキ(スギタニ型) 斎藤清 2
北海道特集 北の大地の名蝶たち-その壱「春の蝶」- 編集部 3
【採集記】2011年度の採集・観察記録より
 1)春型アゲハ類を求めて 霜鳥智也 13
 2)長野県木曽町開田高原での蝶観察 霜鳥智也 14
 3)中国・関西の蝶だより「白耆大山〜西播磨地方へ」 斎藤清 16
 4)中国・関西の蝶だより「ゼフ類を求めて 兵庫県北部山地へ」 斎藤清 20
 5)中国・関西の蝶だより「岡山県蒜山高原の夏の蝶」 斎藤清 23
 6)中国・関西の蝶だより「岡山県蒜山高原のゴマシジミ探索」 斎藤清 27
 7)中国・関西の蝶だより「能勢地方にオオムラサキ」を求めて 斎藤清 28
 8)長崎県オオウラギンヒョウモン採集記 白幡聡 30
 9)岡山県ヒロオビミドリ採集記 白幡聡 31
 10)トンボ探訪2011 前半戦 5月〜7月 斎藤和智 33
【インセクトノート】
■テフテフ回想記1 夏型のアゲハ類を求めてー富山にてー 霜鳥智也 38
■テフテフ回想記2 夏型のアゲハ類を求めてー湘南にてー 霜鳥智也 39
【インセクトMEMO】
 ウラナミジャノメの不思議 愛翅会事務所 41
【Myコレクション】
 東洋の輝き「アキリデス類 第1報」 斎藤清 43
【編集後記・会員ニュース】 編集部 56
【次回予告】 2011.12月発刊 57



No.17(2011年5月発行)
A4, 58pp. 2000円(税込・送料別)
表紙写真 カタクリに訪花したギフチョウ 斎藤清 2
表紙写真 カタクリ2熊「白いカタクリ」 斎藤清 2
シリーズ・レッドデータの蝶 雑木林の妖精「ギフチョウ」-西日本編 編集部3
【採集記】2011年度の採集・観察記録より
 1)関西ギフチョウ紀行1「今シーズンの事始め兵庫県三田市」 斎藤清 29
 2)関西ギフチョウ紀行2「兵庫県加西市〜小野市」 斎藤清 31
 3)関西ギフチョウ紀行3「兵庫県豊岡市日高町三川山」 斎藤清 32
 4)GWに新潟県魚沼市〜長岡市に「ギフチョウ」を求めて 中嶋治彦 33
【インセクトノート】
 私が選んだ関西産の興味深い蝶-25選 第2報 斎藤清 35
【シリーズ】-Myコレクション(国外編)- 異形アゲハチョウ 編集部 42
【編集後記・会員ニュース】 編集部 57
【次号予告】 2011.09月発刊 編集部58


No.16(2011年2月発行)
A4, 57pp. 2000円(税込・送料別)
表紙写真 桜に訪花・カンアオイに産卵するギフチョウ 石川順也 2
シリーズ・レッドデータの蝶 雑木林の妖精「ギフチョウ」東日本編 編集部 3
【採集記】 2010年度の採集・観察記録より
 1)兵庫県のため池に稀種アカネ類を追う- 斎藤清・向井一洋 21
 2)2010年度栃木県トンボ採集・観察記録 齋藤和智 25
 3)聖高原のゴマシジミと蜂の原高原のキベリタテハ採集記 中嶋治彦 31
 4)2010年秋の材割り採集1)ついに開幕!! 齋藤靖孝 33
 5)秋の材割り採集2) 採れると思って行っても 齋藤靖孝 34
 6)秋の材割り採集3)初めて当たった!? 齋藤靖孝 36
 7)秋の材割り採集4)ちょっと行き過ぎか!? 斎藤靖孝 38
 8)秋の材割り採集5)予想外の成果に!? 斎藤靖孝 39
 9)秋の材割り採集6)まさかこの時期に!? 冬山登山採集 斎藤靖孝 41
 10)秋の材割り採集7)夜勤明けで強行採集 斎藤靖孝 43
 11)沖縄遠征2010(雨にも負けず・・・)2010年7月2日 斎藤靖孝 44
【インセクトMEMO】
 1)-兵庫県西播磨地方のシルビアシジミ記録- 斎藤清 51
 2)-和歌山県南紀地方の晩秋のシジミ類 第1報- 霜鳥智也・斎藤清 51
 3)-和歌山県南紀地方の晩秋のシジミ類 第2報- 斎藤清 52
【インセクトノート】
 ■黄色ががった翅色のヤマキチョウ♀ 中嶋治彦 54
 ■ツマグロキチョウの異常型「ツマナシキチョウ」 斎藤清
 ■交尾行動二態「ツマグロヒョウモン・イチモンジセセリ」 斎藤清 55
編集後記・会員ニュース 編集部 56
次号予告 2010年05月発刊 編集部 57


No.15(2010年10月発行)
A4, 60pp. 2000円(税込・送料別
表紙写真 琵琶湖の貴種サナエ「オオサカサナエ」 斎藤清
表紙写真 お見合いする「沖縄のトンボ2態」 斎藤清
シリーズ・レッドデータの蝶 ジャノメチョウ科蝶類3)「ツマグロウラジャノメ」編集部 3
【採集記】2010年度の採集・観察記録より
 1)春 丹沢登山にて材割りクワガタ採集 斎藤靖孝 7
 2)群馬県でのコルリクワガタ採集 斎藤靖孝 9
 3)豪雪地帯でのコルリクワガタ新芽採集 in長野 斎藤靖孝 11
 4)福島県桧枝岐のヒメオオクワガタ採集 斎藤靖孝 15
 5)7月末の信州「東信〜中信地方」蝶めぐり 斎藤清 17
 6)蒜山高原〜伯耆大山のゴマシジミ -2010年夏- 斎藤清 21
 7)琵琶湖に稀種「メガネサナエ・オオサカサナエ」を追う 斎藤清 27
 8)ウラナミジャノメ第2化を探して「奈良飛鳥地方へ」 斎藤清 30
 9)京都府木津川流域に「ホソオチョウ」を訪ねて 斎藤清 35
 10)兵庫の秋「スジボソヤマキ・ツマグロチョウ・シルビアシジミ」を追う 斎藤清 37
【インセクトMEMO】
 1)ご近所での採集〜黄昏ヤンマ〜 斎藤靖孝 43
 2)クジャクチョウ復活、今年はキベリタテハの当たり年 中嶋治彦 45
 3)岡山県真庭市蒜山高原のクロシジミの個体変異 斎藤清 46
 4)奈良県飛鳥地方産のダイミョウセセリ考 斎藤清 49
 5)ご近所の蝶たち-大阪市淀川区・東淀川区- 斎藤清 50
【インセクトNOTE】
 私が選んだ関西産の興味深い蝶-25選 第1報 斎藤清 52
編集後記・会員ニュース 編集部 59
次号予告 2011.02月発刊 60


No.14(2010年7月発行)
A4, 59pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 南紀州の春アゲハ「ミカドアゲハ」 斎藤清
表紙写真 若狭地方の「カンアオイ」 斎藤清
シリーズ・レッドデータの蝶 国蝶「オオムラサキ」 編集部 3
【採集記】2010年度の採集・観察記録から               
 1)関西だより1 ギフチョウ紀行「島根・京都・鳥取・兵庫県」 斎藤清 19
 2)関西だより2 春のアゲハ類を求めて南紀白浜へ 斎藤清 27
 3)関西だより3 「春蝶1」採集紀行-兵庫〜岡山県- 斎藤清 28
 4)関西だより4 ウスバシロチョウ採集紀行・兵庫県但馬地方 斎藤清 31
 5)中国地方だより1 ウスバシロチョウ採集紀行・大山〜蒜山高原 斎藤清 35
 6)中国地方だより2 鳥取砂丘のキマルリと蒜山高原のヒメシジミ 斎藤清 40
 7)リベンジのギフチョウ 「山梨県西八代郡市川三郷町」 中嶋治彦 43
【インセクトNOTE】
 1)関西圏のウスバシロチョウの斑紋変異 第1報 兵庫県 斎藤清 45
 2)中国地方のウスバシロチョウの斑紋変異 第1報 大山・蒜山 斎藤清 48
【インセクトMEMO】
 1)定点調査-狭山丘陵の春の蝶- 斎藤清 51
 2)今年の福島県会津地方のギフチョウ発生状況 中嶋治彦 51
【虫採り回想記「トンボ編」】
 1)カトリヤンマの多産地発見 齋藤靖孝 52
 2)初めての関西トンボ採集 齋藤靖孝 53
 3)長野県でのトラフトンボ 齋藤靖孝 55
 4)オオトラフトンボを求めて奥会津へ 齋藤靖孝 56
編集後記・会員ニュース 編集部 58
次号予告 編集部 59


No.13(2010年4月発行)
A4, 61pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 秋の風物詩「キタテハ」 斎藤清
表紙写真 信州の晩夏を彩るゴマシジミ 中嶋治彦
【採集記】2009年度の採集記録から               
 1)材割り採集1〜3「ツヤハダクワガタ・ルリクワガタ類ほか」 齋藤靖孝 3
 2)離島遠征第3弾「沖縄本島クワガタ採集リベンジの巻」 齋藤靖孝 7
 3)栃木県のトンボの観察・採集記録 IN 2009 齋藤和智 12
 4)中国地方便り5 秋の蝶「クロツ」を求めて岡山県めぐり 齋藤清 18
 5)関西だより9 秋のシジミチョウ「クロツとシルビア」を求めて 齋藤清 21
 6)関西だより10 秋のシジミチョウ「クロツ」を求めて 第2弾 齋藤清 25
 7)関西だより11 晩秋の淡路島-蝶紀行- 齋藤清 29
 8)関西だより12 南国育ちの蝶を求めて-晩秋の紀伊半島- 齋藤清 33
 9)関西だより13 秋のシジミチョウ「クロツ」を求めて第3弾 齋藤清 36
 10)関西だより14 今年最後の採集-晩秋の南紀白浜- 齋藤清 39
 11)秋の蝶を求めて-鬼怒川めぐり− 齋藤清 41
 12)長野県松本市奈川のゴマシジミ 中嶋治彦 45
 13)2年ぶりの沖縄本島−蝶めぐり- 白幡聡 46
 14)7月の阿蘇山周辺の蝶 白幡聡 47
 15)タイワンツバメを求めて晩夏の唐津で 白幡聡 48
 16)秋の鹿児島2009 パート1〜2 白幡聡 49
【インセクトMEMO】
 1)東京都中野の哲学堂公園前で晩秋に「アサギマダラ」発見 霜鳥智也 52
 2)東京都板橋区でアカボシゴマダラ 中嶋治彦 52
【インセクト・ノート】
 1)普通種コレクション&観察の奨め:クロヒカゲ 中嶋治彦 53
 2)トピックス 世界の蝶の科別種類数について 編集部 54
Myコレクションシリーズ海外編VII アフリカの青い光「アフリカルリオビアゲハ類」 編集部 56
編集後記・会員ニュース 編集部 60
次号予告 編集部 61


No.12(2009年11月発行)
A4, 60pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 ゴマシジミ・ウラナミジャノメ 斎藤清
特集 ジャノメチョウ科蝶類 2)ウラジャノメ 編集部 3
【採集記】2009年度の採集・観察記録から
 1)7月中旬 赤城山・榛名山での蝶観察会 霜鳥智也 12
 2)虫めぐり 離島遠征第2弾(in沖縄) 斎藤靖孝 13
 3)中国地方便り3 8月上旬山ゴマシジミ探索 斎藤清 21
 4)中国地方便り4 8月下旬山ゴマシジミ探索 斎藤清 24
 5)埼玉県秩父地方のキベリタテハ 中嶋治彦 30
 6)関西だより7 第2化ウラナミジャノメを求めて 斎藤清 32
 7)関西だより8 端境期の蝶を求めて生駒山麓へ 斎藤清 34
【インセクトMEMO】
 1)8月埼玉県所沢市のホソオチョウとアカボシゴマダラ 斎藤清 36
 2)8月中旬、宇都宮市・真岡市・市貝町で採集した蝶類 斎藤清 38
 3)郡上八幡市八幡城で秋型のスミナガシ観察 霜鳥智也 40
 4)回想“ウラクロシジミの飛翔観察”  霜鳥智也 41
 5)私の好きな「あさぎ色の紳士」回想録 霜鳥智也 42
 6)東京都中野区の上高田界隈にて 霜鳥智也 43
 7)栃木県宇都宮市・真岡市における秋の河川敷の蝶 斎藤清 44
 8)秋に埼玉県東部平野部で見られたヒョウモンチョウ類 斎藤清 45
 9)てふてふ観察日記−自宅の庭にて− 霜鳥智也 46
【インセクトノート】
 1)関西地方の草原性・湿地性チョウ類の衰退(雑感) 編集部 47
 2)岡山県蒜山高原のゴマシジミの変異  編集部 52
【−虫エッセイ−】
 マレーシア昆虫採集記 第8話 「闇のBlue Valley 降りしきる虫の中で」 本田大士 54
編集後記・会員ニュース 編集部 59
次号予告 編集部 60


No.11(2009年8月発行)
A4, 55pp. 2,000円(税込・送料別)  ※46ページ下・左側の写真が真っ黒になっておりますが、これで「正常品」とのことですのでご了承ください。
表紙写真 関西北部の黒いウスバシロチョウ♂&岡山県蒜山高原のクロシジミ 斎藤清
【採集記】2009年の採集記録から
 1)富山県で「春の女神ギフチョウ」を観察 霜鳥智也 3
 2)「ギフチョウ」を求めて新潟県に遠征 中嶋治彦 5
 3)紀伊半島の春の蝶「ミカドアゲハ・サツマシジミ」 斎藤清 7
 4)離島遠征第1弾「八丈島にクワガタ」を求めて 齋藤靖孝 9
 5)関西だより1 兵庫県西播磨地方に春の蝶を求めて 斎藤清 15
 6)関西だより2 近畿北部の黒いウスバシロチョウ探索記 斎藤清 19
 7)関西だより3 兵庫県播磨地方でのヒメヒカゲ探索 斎藤清 22
 8)関西だより4 梅雨期の胡蝶「ウラナミジャノメ」採集紀行 斎藤清 27
 9)関西だより5 「オオヒカゲ」を求め、京都府山城地方へ 斎藤清 29
 10)関西だより6 「キマダラモドキ・クロヒカゲモドキ」惨敗記 斎藤清 31
 11)中国地方便り1 「キマダラルリツバメ・ヒメシジミ」の採集紀 斎藤清 33
 12)中国地方便り2 7月岡山県蒜山高原での蝶採集記 斎藤清 36
【インセクトMEMO】
 1)分布を拡大するウスバシロチョウ第2報(栃木県東部) 斎藤清 39
 2)初夏に一本のクヌギ樹液に群がったタテハチョウ類 斎藤清 42
 3)新潟県湯沢町赤湯林道でのゼフイルス採集 斎藤清 43
【−虫エッセイ−】
 マレーシア昆虫採集記 本田大士 44
  第5話「19マイル、姿を現す虫捕り民族」
  第6話「飛翔するバードウイング、極限の生物多様性を視た!」
【むしノート】
 世界の真性コムラサキとその近縁種 事務局 51
編集後記・会員ニュース 事務局 54
次号予定


No.10(2009年3月発行)
A4, 59pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 ギフチョウとアオボシゴマダラ 石川順也
特集1 ジャノメチョウ科蝶類の地域変異 編集部 3
 1)オオヒカゲ・キマダラモドキ
【採集記】採集記録から
 1)富山県大辻山」での蝶採集 霜鳥智也 20
【東京近郊の昆虫観察ガイド】
 第1回 埼玉県入間市狭山丘陵ほか 事務局 21
【コラム】    
 1.アオスジアゲハの青色帯のなぞ 斎藤清 27
 2.身近な昆虫館の紹介 斎藤清 28
【むしノート】 
 コムラサキ -地域変異と多型現象- 斎藤清 31
【インセクトMEMO】
 アカボシゴマダラの飼育経験から 霜鳥智也 42
【ベストフォト2008】
 蝶の生態写真第2報「自薦5点」 石川順也 43
Myコレクション(国外編)空と海の輝き 「アオスジアゲハ属 第1報」 編集部 45
編集後記/会員ニュース 編集部 58
次号予告 編集部 59


No.9(2008年12月発行)
A4, 62pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 鬼怒川流域のトンボ「マダラヤンマ」 斎藤和智
表紙写真 ギフ聖地での一コマ「桜に来たギフチョウ」 石川順也
特集 栃木県宇都宮市周辺-鬼怒川流域の蝶とトンボ 第2報-
 種別解説と写真 編集部
  アゲハチョウ科 3
  シロチョウ科 4
  タテハチョウ科 6
  シジミチョウ科 12
  セセリチョウ科 18
  ジャノメチョウ科 21
【採集記】最近の採集記録から
 1)伊豆半島にウラナミジャノメを求めて 中嶋治彦 26
 2)栃木県東部地方のトンボ7〜9月にかけての記録 斎藤和智 28
【新シリーズ -虫エッセイ-】
 1.昆虫からの贈り物「真昼の訪問者」 霜鳥智也 33
 2.回想「セミの羽化」 霜鳥智也 35
 3.マレーシア昆虫採集記(第2編) 本田大士 36
【ベストフォト2008】
 蝶の生態写真第1報「自薦6点」 石川順也 43
【インセクトMEMO】
 オオウラギンスジヒョウモンの色彩異常型(脱色)を採集 斎藤清 45
 ツマグロキチョウ秋型の裏面色調の変化 斎藤清 45
 関西のクロマダラソテツシジミ10分間1本勝負! 中嶋治彦 46
 千葉県でネアカヨシヤンマの未熟個体を採取 斎藤靖孝 47
 会員の白幡氏が写真集を発刊 編集部 47
Myコレクション(国外編V)魅惑の胡蝶「カザリシロチョウIII」 編集部 48
編集後記/会員ニュース 編集部 61


No.8(2008年9月発行)
A4, 63pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 鬼怒川流域の蝶「オオヒカゲ&ミドリシジミ」 斎藤清
特集 栃木県宇都宮市周辺-鬼怒川流域の蝶とトンボ- 編集部 3
採集記 最近の採集記録から
 1)栃木県東部地方のトンボの記録 斎藤和智 25
 2)北軽井沢地方の蝶の採集記録(6月〜7月) 斎藤清 28
 3)群馬・長野県での蝶採集めぐり  霜鳥智也・白幡聡 31
 4)オオゴマシジミ・ベニヒカゲ探索記 中嶋治彦・石川順也 34
 5)盛夏の湯の丸高原の蝶記録 高橋茂和・石川順也 36
インセクトMEMO
 長野県上田市でのオオムラサキ騒動記 霜鳥智也ほか 38
 今年も自宅にツマグロヒョウモンがやって来た 斎藤清 39
 所沢市三ヶ島のホソオチョウは健在 斎藤清 39
 8月に栃木県市貝町・真岡市で採集したシタバ蛾類 斎藤清 40
新シリーズ -虫エッセイ-
 1.昆虫王国「マレーシア昆虫採集記」 本田大士 45
 2.河川敷の虫博物誌 霜鳥智也 49
コラム
 1.何故、昆虫は早朝や夜に羽化するのか 編集子 53
 2.ホルモンによって制御される昆虫の変態 編集子 53
ムシ採り回想記
 長野県入笠山のミヤマシロチョウ 斎藤清 54
Myコレクション(国外編IV)東洋の魅惑-カザリシロチョウII- 編集部 55
編集後記/会員ニュース 62
次号予告 63


No.7(2008年7月発行)
A4, 60pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 白いカタクリと吸蜜するギフチョウ 斎藤清・高橋茂和
特集 -湿原の妖精 ヒメシジミ- 編集部 3
 北海道地方 
 東北・関東地方
 中部地方
 中国地方
採集記 最近の採集記録から
 1)2008年中国地方のギフチョウめぐり 白幡聡 16
 2)2008年ギフチョウをたずねて−新潟県− 斎藤清 20
 3)新潟県中越地方にギフチョウを求めて 高橋茂和 25
 4)新潟県湯沢町・塩沢町に山ギフチョウを求めて 霜鳥智也 26
 5)埼玉県比企地方のウスバシロチョウ探索 斎藤清 28
 6)栃木県鬼怒川以東の平野部でのウスバシロチョウ 斎藤清 31
 7)那須高原でウスバシロチョウ♀の黒化型を採集 斎藤清 33
 8)栃木県佐野市でホソオチョウを採集 斎藤清 34
インセクトノート
 ウスバシロチョウの奇妙な性行動 霜鳥智也 35
 富山県のミヤマカラスアゲハ 霜鳥智也 35
 埼玉県所沢市堀ノ内のホソオチョウ 斎藤清 36
 富山県成願寺・神通川のミヤマシジミ 霜鳥智也 37
 ゴマダラチョウ白化個体を栃木県で採集 斎藤清 38
 栃木県真岡市鬼怒川流域でオナガアゲハ採集 斎藤清 39
 栃木県市貝町多田羅沼でクロミドリシジミ採集 斎藤清 40
インセクトMEMO
 小笠原の昆虫類が国内希少野生動物種に指定 編集部 41
 ツマグロヒョウモン埼玉県西部地方で定着か 編集部 41
 都道府県の蝶を知っていますか 斎藤清 42
ムシ採り回想記
 北海道定山渓(豊平峡)のジョウザンシジミとシロオビヒメヒカゲ 斎藤清 43
 北海道東部のカラフトタカネキマダラセセリ 斎藤清 45
Myコレクション(海外編IV) 魅惑の胡蝶「カザリシロチョウI」 編集部編 47
編集後記/会員ニュース 59
次号予告 60


No.6(2008年3月発行)
A4, 60pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 スプリングエフェメラル植物2題(カタクリ&オオバキスミレ) 斎藤清
特集1 湯の丸高原とその周辺の蝶類 編集部 3
 1)湯の丸山山麓の蝶 
 2)湯の丸山系の高山蝶
 3)湯の丸高原周辺の蝶類
 4)バラキ高原の蝶類
 5)草津白根山周辺の蝶類
特集2 日本の名蝶 「山の女神 ヒメギフチョウ」 編集部 14
 1)北海道のエゾヒメギフチョウ
 2)東北地方のミチノクヒメギフチョウ
 3)北関東・甲信越のシナノヒメギフチョウ
採集記 最近の採集記録から
 1)2007年山梨県ギフチョウポイントめぐりにて雑感 中嶋治彦 27
 2)2007年新潟県のギフチョウめぐり 霜鳥智也 29
 3)新潟県上越地方に山ギフチョウを求めて 高橋茂和 30
 4)木曽町開田村でのキベリタテハ採集記録 霜鳥智也 32
 5)2005年富山市周辺のギフチョウめぐり 斎藤清 33
関東地方のレッドデータ種の現況 樹林性チョウ類の最近の採集記録 編集部編 38
 フタスジチョウ          
 キベリタテハ
 ウラジャノメ            
 ツマジロウラジャノメ
 クロヒゲモドキ
ムシノート
 ダイミョウセセリの地理的変異についての一考察 編集部編 50
Myコレクション(国外編V) 異型タテハ「シロタテハ Helcyra」 斎藤清 51
編集後記/会員ニュース 59
次号予告 60


No.5(2007年12月発行) 
※弊社一時品切れ中
A4, 64pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 休憩するトンボ2題 斎藤清
特集 -富士山山麓の蝶類- 編集部 2
 1)山梨県山中湖村梨が原〜富士吉田市北富士演習場
 2)山梨県富士河口湖町本栖高原〜上九一色村逢坂林道周辺
 3)静岡県富士宮市朝霧高原〜上井出
採集記 最近の採集・観察記録から
 1)安曇野地方クロツ・ミヤマシジミ採集紀行 斎藤清 17
 2)埼玉県でのキトンボ・オオキトンボの生態観察 斎藤和智 23
 3)栃木県真岡市での晩秋の蝶 斎藤清 25
南からの便り 
 染川氏の私信より 編集部 26
関東地方のレッドデータ種の現況 カシワ林の蝶類の最近の採集記録 編集部 30
 キマダラモドキ      
 ハヤシミドリシジミ
 ウラジロミドリシジミ
 クロシジミ
 ウスイロオナガシジミ 
むしノート
 ムシ屋のお宿―第2回「鹿沢国民休暇村」 編集部 44
SHORT REPORT
 霜鳥智也・高橋茂和・斎藤清 45
ムシ採り回想記
 山梨県一之瀬高原のキベリタテハ第2報 中嶋治彦 47
記録ノート
 2007年度の会員蝶類採集記録 各会員 48
Myコレクション(海外編II) チャールトニウスバアゲハ 59
編集後記/会員ニュース 63
次号予告 64



No.4(2007年9月発行)
A4, 60pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 アスファルト上で静止するベニヒカゲ 斎藤清
特集 黒衣の舞姫-ベニヒカゲの産地を訪ねて- 編集部 3
 1)北海道のキタベニヒカゲ
 2)東北地方のベニヒカゲ
 3)北関東・新潟のベニヒカゲ
 4)浅間山・四阿山系のベニヒカゲ
 5)八ヶ岳・中信高原のベニヒカゲ
 6)南アルプスのベニヒカゲ
 7)北アルプスのベニヒカゲ
 8)中央アルプスのベニヒカゲ
採集記 最近の採集記録から
 1)関東低地の希少イトトンボ類の現況  斎藤和智 18
 2)黄昏ヤンマの生態と採集記録 斎藤靖孝 24
 3)長野県諏訪地方の夏の蝶を訪ねて 斎藤清 26
 4)熊本県オオウラギンヒョウモンの観察記 白幡聡 33
 5)山梨県でのオオムラサキ採集紀行 霜鳥智也・斉藤清 35
関東地方のレッドデータ種の現況 山地湿性草原チョウ類の最近の採集記録 編集部 36
 ゴマシジミ        
 ホシチャバネセセリ 
 アカセセリ        
 ヒョウモンチョウ
ムシ採り回想記
 山梨県一ノ瀬高原のキベリタテハ 中嶋治彦 50
記録ノート
 2006年秋の蝶類採集記録 斎藤清 51
SHORT REPORT
 トンボ編 斎藤靖孝 57
 蝶編 斎藤清、白幡聡ほか 58
会員ニュース 59
お知らせ 
新購入図書 
新刊図書の案内
次号予告 60



No.3(2007年7月発行)
A4, 65pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 ハルジオンで求蜜する2頭のウスバシロチョウ  石川順也 
特集-日本のパルナシウス「ウスバシロチョウとヒメウスバシロチョウ- 編集部 3
 1)北海道のウスバシロチョウ 4
 2)東北地方のウスバシロチョウ 8
 2)関東・甲信越地方のウスバシロチョウ 10
 4)中部・近畿・中国地方のウスバシロチョウ 22
 5)北海道各地のヒメウスバシロチョウ 32
採集記 最近の採集記録を中心として
 1)福島県キマダラルリツバメの採集 高橋茂和 34
 2)南アルプスで高山蝶「クモツキ」を観察 中島治彦 36
 3)福島県西会津町のギフチョウ奮闘記 高橋茂和 37
 4)キイロヤマトンボの探索 斎藤和智 39
 5)ウスバシロチョウの新産地の探索 斎藤清 41
関東地方のレッドデータ種の現況 乾性の山地草原チョウ類の最近の記録 編集部 44
 ヤマキチョウ 45
 ヒメシロチョウ 47
 コヒョウモンモドキ 51
 ミヤマカラスシジミ 53
 アサマシジミ 56
ライフMEMO
 神奈川県での最近の南方系蝶類の観察記録 石川順也 59
 富山市におけるツマグロヒョウモンの観察記録 霜鳥智也 61
SHORT REPORT
 トンボ5編 斎藤靖孝 62
 チョウ3編 斎藤清 63
会員ニュース 64                
次号予告
 65


No.2(2007年4月発行)
A4, 61pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 ハマエンドウで吸蜜する第1化ミヤマシジミ・・・斎藤清 2
特集-北国の女神 エゾヒメギフチョウを訪ねて-・・・編集部 3
 1)道東のヒメギフチョウ
 2)道北のヒメギフチョウ
 3)上川地方のヒメギフチョウ
 4)旭川周辺のヒメギフチョウ
 5)石狩地方のヒメギフチョウ
 6)富良野地方のヒメギフチョウ
 7)日高地方のヒメギフチョウ
採集記 最近の採集記録を中心として
 1)富山市周辺の真黒いウスバシロチョウ・・・霜鳥智也 16
 2)トラフトンボの多産地「乾草沼」を訪れて・・・斎藤靖孝 20
 3)埼玉県西部地方の春のトンボ・・・斎藤和智 22
関東地方のレッドデータ種の現況 平野部で減っているセセリチョウの採集記録・・・編集部 26
 オオチャバネセセリ 27
 ミヤマチャバネセセリ 28
 ギンイチモンジセセリ 30
 ホソバセセリ 31
 キマダラセセリ 32
ライフMEMO
 スミナガシ・アオバセセリの生態・・・霜鳥智也 34
むしノート
 蝶の変異・・・編集部 37
昆虫書籍「神田の古本屋めぐり」・・・編集部 40
ムシ採り回想記
 No.1 静岡県磐田市桶ガ谷沼のベッコウトンボ・・・斎藤清 42
 No.2 宮城県仙台市周辺のヒメギフチョウ  ・・・斎藤清 44
SHORT REPORT
 蝶5編、トンボ4編・・・斎藤清・斎藤靖孝 49
Myコレクション(海外編I) オオルリアゲハ 51
会員ニュース 60
次号予告
 61


No.1(2007年2月発行)
A4, 56pp. 2,000円(税込・送料別)
表紙写真 山桜に訪花したギフチョウ・・・高橋茂和 2
創刊にあたって・・・編集部 2
特集 -春の女神 ギフチョウを訪ねて-
 1)富士川流域のギフチョウ・・・中嶋治彦 3
 2)新潟県中越のギフチョウ・・・斎藤清 6
 3)富山県富山市周辺のギフチョウ・・・霜鳥智也 14
採集記 最近(2005-2006年度)の活動から
 1)ゴールデンウィーク山形県のギフチョウ探索記・・・高橋茂和 17
 2)2006年6月-春の北海道特産蝶を求めて-・・・斎藤清 21
 3)沖縄県ヤンバルの森「初夏の蝶とトンボ」 斎藤清・斎藤靖孝 25
 4)武甲山の「黒いウラジャノメ」採集奮闘記・・・中嶋治彦 32
 5)2006年夏-初めての北海道での蝶採集- ・・・霜鳥智也 36
関東地方のレッドデータ種の現況  -河川敷のチョウ類- 最近の採集記録・・・編集部 39
 ミヤマシジミ 40
 シルビアシジミ 41
 ツマグロキチョウ 41
 アサマイチモンジ 42
 クロツバメシジミ 42
むしノート
 ムシ屋のお宿 「J&J INN」・・・編集部 44
 平地性ゼフィルスの採卵記・・・霜鳥智也 44
SHORT REPORT
 蝶 5篇・・・斎藤清 46
 トンボ 3篇・・・斎藤和智・斉藤靖孝 47
 トンボ 2篇・・・斎藤清 47
ムシ採り回想記
 No.1 長野県木曽町開田村の「ギフチョウ・イエローバンド型」の採集・・・霜鳥智也 48
 No.2 北海道帯広市周辺のチャマダラセセリ・・・斎藤清 49
Myコレクション 「高原の貴公子」チャマダラセセリ・・・斎藤清 50
会員ニュース 55